滑走記録一覧(280ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(280ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
SHINTAさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:1km
- 最高速度:44.1km/h
上級コースがザラメで雪が重々で、どうにもコントロール出来ないほどで、ズブズブ沈んでいく感じだった。
-
jackassさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:29.4km
- 最高速度:59.4km/h
15〜20cmのガリガリの上の軽いパウダー! 底つきするけどいい感じ! マイナス4℃
-
りょうさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:65.2km/h
昨日の雨でゲレンデは厳しかったけど、小雪舞うなか、ガラガラで、やりたい練習がちゃんとできた。
-
Tedさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:24.7km
- 最高速度:63.2km/h
Enjoyed skiing with my Emi, Yoko, Will and Tadako in the snowfall in Yakibitai Shigakogen.
-
dkumakura さんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:56.3km/h
Ótimo dia, hoje consegui fazer o 180
-
はなはなさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:30.3km
- 最高速度:54.8km/h
スカ1、トリプル、6シン停止。 平日はトリプル動かさないそうです。 その次は4ペアとの噂を聞きました。 団体の中学生が1ペア、2ペアと1人ずつリストに乗ってました。後ろに並ぶと気分悪いです。
-
hiro3_cha2さんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.6km
- 最高速度:56.3km/h
お昼前までの記録。 アイスの上にうっすらパウダー。 イマイチなコンディション。 圧雪が雑でした。
-
スラさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:49km
- 最高速度:68.7km/h
下が硬くて背骨に堪えました。 久しぶりに奥志賀に来ましたが、ボ−ドもオッケーになっていたのね!
-
AKi さんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:5.6km
- 最高速度:47.4km/h
修学旅行生でリフト待ち 昨夜から雪は降ってますが、 あまり積雪は無く 大量の修学旅行生で雪が踏み固められ 緩斜面 リフト乗り場が アイスバーンになってます。
-
とうたさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:29.2km
- 最高速度:43.3km/h
上部から中腹まではガスってカチカチ、下部はシャリシャリでした ゲレンデコンディションがイマイチなので早上がり
-
yuichi1173さんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:39km
- 最高速度:59.6km/h
圧雪のカリカリが楽しいけど怖いゲレンデスキーでした。大会バーンはやっぱり気持ちいいですね~♪
-
すももさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:11km
- 最高速度:52.1km/h
みぞれだったけど、雪は滑り安かった、上に行かなければ下の方は視界もそこそこ。右足3度前に調整したら、とにかくターンの練習が絶好調だった! 下界は雨だけどやって良かった!(笑)
-
スキー場名
ヨコさんの滑走記録 | 2023/01/16
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:22.5km
- 最高速度:56.2km/h
途中でログが終了した。これやめて欲しい。 雪は春雪状態。 朝は硬めでだんだん緩んできた。
-
さくらさんの滑走記録 | 2023/01/15
- 滑走本数:56本
- 滑走距離:39km
- 最高速度:61.2km/h
午前中はギリギリお天気が持ちこたえたけど、ガスで見通しが悪かったです。 お昼に視界が良くなるも、その後は雨
-
はなはなさんの滑走記録 | 2023/01/15
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:20.3km
- 最高速度:68.1km/h
スカ1停止。スカ2も初めは停止してました。 昨日はスカ2は1時間半も宙吊りで手際の悪さが目立つどうしようもないレベルでした。 チャレンジコースは未整備でボコボコ。スクールとスキー場の連携はまるっきりないらしく、どうしようもないスキー場です。スクールもコブレッスンするのに、コブは一切作らないときてます。終わってるスキー場です。 それでも雪質が良くて、空いてるスキー場という事で、コアお客様が来てますね。もちろんこの現状を知ってて納得してきているようです。笑 この現状でも良い方はぜひ来てください。笑
-
アッサーさんの滑走記録 | 2023/01/15
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:8.7km
- 最高速度:29.7km/h
初めて来たスキー場だった。 施設管理が行き渡っていて特に更衣室・ロッカーは綺麗だった。 また、食堂は暖かく新鮮な食材が使われておりどれも美味しそうであった。 ちなみに、滋賀県高島市由来の「とんちゃん丼」を食べた感想はボリューミーで滋賀を感じることが出来た。ここだけの話、若干辛かった笑 是非、一度来て欲しいスキー場である!