滑走記録一覧(155ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(155ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2024/01/27
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:55km
- 最高速度:72.9km/h
1/27(土)気温-6℃北風2m曇り時々晴れのしっとり圧雪バーンです。今週半ばの大寒波で能登北陸地方の被災された方々には申し訳ないですがリフレッシュして来ました。まだ完全じゃないけど、本来の鷲に復活しつつあります。今日はレールターンとカービングのバランスを練習しました。
-
CirHillさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:32本
- 滑走距離:36.4km
- 最高速度:69.1km/h
志賀高原1日目。 到着後、11時過ぎから滑走開始。 まず、明日、明後日の舞台となるジャイアントコースを様子見。雪面は硬く、エッジが噛まずガンガン弾かれてしまうので難しく感じた。 それから寺子屋のトップまで登る。雪質は良かったが、視界が悪くかなり寒かった。 しばらく回してから一ノ瀬に降り、山ノ内大勝軒で昼食。山の中で本格的なラーメンが食べられる。一ノ瀬の上部の急斜面は難しく、斜滑降で降りるのがやっと。パーフェクターにもチャレンジしたが、コブだらけで難しい。しかし非圧雪もバリエーションで挟むのは面白い。 それから、タンネの森、高天ヶ原と移動。高天ヶ原は広くて長いので楽しかった。このくらいまでなら急斜面もうまくこなせていると感じた。 その後、西館山から回ってジャイアント下部に戻る。W杯コースもうまく乗って楽しめた。 最後にもう一度ジャイアントを滑る。それからまたリフトに乗って、ジャイアント上部から蓮池方面に分かれて、ホテル五郎兵衛に滑り込む。 外足荷重を少しずつ物にできてきて、色々な斜面を乗りこなせるようになってきたと感じた。しかし、ハードパックの急斜面はまだ苦しく、もう少しトレーニングが必要だ。 移動日ながら中央エリア一周で30kmも滑れて満足。
-
いちさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:16.1km
- 最高速度:42.3km/h
今期6回目にして初パウダー アイスバーン寄りのゲレンデを切るような滑り方ばっかりやってたから、体が戸惑うけど雪質ばっちり。 カツカレーはカツが美味くておばちゃんがいい人
-
眞さんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:12.5km
- 最高速度:28.9km/h
コースは3本のみで、1番長いコースでも緩やかなコースなので初心者中級者の練習に丁度いいと思う。 コース幅はそんなに広くは無いので、ちょっと難しいかもしれない。 リフト付近になるとめちゃくちゃ緩い坂道になるので、片足で滑る練習には持って来いかも。 #1人
-
はなはなさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:24.4km
- 最高速度:52.6km/h
雪は降ってますが、だいぶ落ち着いて来ました。2時ごろまでは風も強かったです。 ジャイアントコブ作りしました。
-
Hayatoさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:16.7km
- 最高速度:46.1km/h
朝一パウダー、昼前圧雪。最高の一日だった。旋回時、より姿勢を低くしてエッジを立てる必要があるか。
-
わっかまつさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:48.2km/h
建前上はもちろんコース外NGなんだけど、放任主義なのかコースサイドにネットがなく、コースサイドやツリーランでパウダー食い放題。ただし、雪の中には切株や枝が隠れているので完全自己責任で。 パークも本格的。 個性が光るスキー場☆
-
だいくらローカル始めましたさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:21.2km
- 最高速度:60.9km/h
尾瀬岩鞍はレベルの高い合格点を超えるパウダーをオールウェイズ出してくれる、、、
-
yuichi1173さんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:11km
- 最高速度:43.6km/h
後半は気温が上がったせいかサラサラ感は減りましたが楽しいスキーでした。明日は仕事なので次は月曜日かな?土日休みの方々はイイネ!
-
ぬぎーさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:3.2km
- 最高速度:36.8km/h
子どものスキー合宿に、嫌がらせで凸ってやったww 滑りやすくて一番好きかも!遠いけどw
-
りょさんの滑走記録 | 2024/01/26
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:2.8km
- 最高速度:33km/h
風が強すぎで着雪しなかったようです。ほとんどガリガリで残念。1本だけ滑ってコーヒーを飲む、という優雅な時間を過ごせました。