朝里川温泉スキー場
OPEN
12/10
3.31
(評価数:288件)
〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉1丁目394 [地図]
札幌から車で40分
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2023/02/07
- 積雪: 315cm
- 滑走状況: 滑走可
スキーとスノーボードの割合
スキー 65% |
スノーボード 35% |
滑走者のレベル
上級 72% |
中級 24% |
初級 4% |
-
jackass
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:23.4km
- 最高速度:45.6km/h
パウダーは遅れた分食われていたけれど。。。 初めてのスキー場 ツリーランコースが閉鎖なっていたのはツライ!
スキー場の写真
口コミ
-
パウダー好きには穴場かも!?
☆☆☆☆ 満足。機会があったらまた来たいね。 【総評】 2016.1.19(火)初訪問。 記録的な暖冬で雪不足に喘ぐ本州のスキー場に見切りをつけ、雪を求めて北海道に...
-
家族連れにはぴったり。
札幌から高速で30分。ゲレンデも変化に富んでいて、家族で行くにはぴったりなスキー場です。料金がお手頃なのも良いですね。滑った後の温泉もまた格別です。
基本情報
朝里川温泉スキー場を「穴場スキー場」と推す声が多い。非圧雪の急斜面からファミリーや初級者でも楽しめるワイドなバーンまでバリエーション豊富な9コースがあり、比較的すいておりパウダーも狙えるのがその理由。全長3,000mで滑りごたえももちろんある。リフト料金も比較的安く設定されている点もポイントが高い。石狩湾を望む上部からの景観は圧巻。パウダー狙いなら、非圧雪の「グリーンAコース」、「レッドBコース」や「オレンジコース」がおすすめ。初級者の練習には、「イエローBコース」がワイドで滑りやすい。周辺には朝里川温泉の宿泊施設が整っており、泊まりでもおとずれてみたいスキー場である。
営業期間 | 2022年12月10日(土) 〜 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
ナイター営業 | なし |
ホームページ | https://www.asari-ski.com |
住所 | 〒047-0154 北海道小樽市朝里川温泉1丁目394 |
TEL | 0134-54-0101 |
利用料金 | 1日券(大人):4,000円 4時間券(大人):3,600円 リフト料金をもっと見る |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で40分 |
---|---|
車でのアクセス | 札樽道朝里ICから約3km |
電車でのアクセス | JR小樽駅からバス約30分(1日28往復) |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 65% |
スノーボード 35% |
コース比
上級 30% |
中級 40% |
初級 30% |
総コース数 | 9本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 660m |
べース(最低標高) | 140m |
標高差 | 520m |
最大斜度 | 36度 |
最長滑走距離 | 3000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 3台 | 1台 | - | - | - | - | 4台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | なし |
---|---|
託児所 | なし |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |
朝里川温泉スキー場に関するニュース
ニュースはありません。