滑走記録一覧(109ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(109ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
いいつかさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:47.4km
- 最高速度:54.4km/h
#1人 #自撮りはスポーツ #グラトリ 縦軸の180が得意ですグラトリ https://www.instagram.com/iitsukaaa/
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:20km
- 最高速度:60.8km/h
予想よりも早く天気が崩れ強い雨が降りしきる中、アルプス平ゲレンデを堪能しました♡
-
swim.and.skisさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:18.4km
- 最高速度:48.2km/h
風が強かったが、3月にしてはいいコンディションで滑ることができた。
-
ちんけさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:34.8km
- 最高速度:58.4km/h
3月、冬が戻ってきて やっと来れた志賀高原。 日曜日の焼額、空いてた〜! もったいないくらい良きコンディションだった。めっちゃ楽しかった。 そして、なんと、中華獅子が今日ラスト!!!行けて良かった。 ここのザーサイで志賀高原ビール呑むのが最高です。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:13.1km
- 最高速度:62.9km/h
最後のコブでミスったので⭐︎一つ減!(^_^*)スキー楽しみました(^^)
-
むふふさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.3km
- 最高速度:61.2km/h
3日前に来た時は雪質悪く、全く滑らなかったが、今日は整地されており、圧雪。気温は高かったが、気持ちよく滑ることが出来た。 第2リフトが動いてなかったのと、入口の顔ハメパネルが無かったのが残念。
-
masaさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:22.4km
- 最高速度:65.9km/h
graytycoon&boiler plate ブーツのセッティングを変える。 前立て 後ろ寝かす 良い感じですフロントサイド回し 易くなり 急斜面も上手くいった感じ
-
Johnさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:4.8km
- 最高速度:55.9km/h
傾斜がないのでバーン悪くなく コブらしきだけガリガリ 横に広く、雪ある時来たら楽しめるかも 4時間券 町民外は1000円 食堂もあり、ナイターもあり ハウスはトイレ綺麗だった 1時間たたずで12本
-
kumakichiさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:18km
- 最高速度:70.7km/h
先週に続いて、自由に入っていいポールがあったけど、朝の硬いバーンは、難しかった。 少し緩んで、多少掘れてからの方が滑りやすかった。
-
KOTA758さんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:14.2km
- 最高速度:65.1km/h
今シーズン最終でした。センターポジション、ターンポジション、前傾ポジションの3つを意識することで安定したスキーの感覚がわかったシーズンでした。最後に滑ったコブも安定していました。スキーの体力が付いたころにシーズンが終わり残念
-
峠のおじさんさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:24.6km
- 最高速度:78.6km/h
今シーズン初の赤倉観光スキー場でしたが天気良かったけど雪質が悪く午前中で帰ります。
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:10.3km
- 最高速度:73.6km/h
ガリガリはキツい 殆ど滑らないので滑り方もイマイチ分からない 数日前の比布もガリガリだったけど、ここは斜度もあり厳しい〜
-
yone77さんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:51.4km/h
圧雪バーンからのシャバ雪でしたが、エッジキレ良き! カービング練習に最高でしたー
-
Toshi.Kさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:15.5km
- 最高速度:58.3km/h
今シーズン最後の白石蔵王スキー場。雪はあるものの、暖か過ぎて滑走性が落ちて、最後の方は、疲れました。来シーズンは良い雪質に恵まれることをと思います。
-
Johnさんの滑走記録 | 2024/03/17
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:11.5km
- 最高速度:67.7km/h
ガリガリバーン、未圧雪はさら雪が かたまり足取られ状態 テクニカルでリフト脇のコース滑れず ウエストやってないの残念 来シーズンは雪あるときに
-
MASAKIさんの滑走記録 | 2024/03/16
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:52.4km
- 最高速度:47.2km/h
初、神立スノーリゾートはロングナイター 日中の晴れで雪が溶け、圧雪でかなりバーンは固かった 今日は前半右足のインナーシューズを前使ってたお古に変更。それとボードにレクトディスク(RD-03)を装着。最初はバインに合わせて装着してたけどあまり効果が分からなかった。 インナーを変えるタイミングでレクトも付け方を変更、ノーズとテールのフレックスを強くするセッティングにしたら、失敗の時に耐えられなかったヒールターンの後半が耐えれるようになった。 今日はザラメを圧雪したから、しっかりエッジを立てて撓ませて噛ませたらもの凄く滑った
-
クリソコラさんの滑走記録 | 2024/03/16
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:46.5km
- 最高速度:74.2km/h
天気良し。気温は暑すぎず快適。雪は朝から徐々に緩んだものの硬すぎず、柔らかすぎず。一日通して気持ちよく楽しい日でした。
-
まおさんの滑走記録 | 2024/03/16
- 滑走本数:43本
- 滑走距離:78km
- 最高速度:73.8km/h
朝から強風でゴンドラ運休だったけど、11時頃から動いて良かったよ。でも筍山の重雪にやられて3回も転ばされたよ。それで懲りてドラゴンドラで田代かぐらへ。雪質、いいよ!
-
kobax1さんの滑走記録 | 2024/03/16
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:28km
- 最高速度:94km/h
野沢温泉はとぐるまカップ DER デ ア WEISSE ヴ ァ イ セ RAUSCH ラ ウ シ ュ 大会
-
YUMIさんの滑走記録 | 2024/03/16
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:11.6km
- 最高速度:48.3km/h
前田コーチレッスン 雪質は大分悪い 足を取られてコントロールがきかない でも良くなってきたって言われた とりあえずよかった