滑走記録一覧(637ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(637ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
naka1455さんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.5km
- 最高速度:45.6km/h
【041】北オホーツクエリア最後の4箇所目は! “滝上町桜ヶ丘スキー場” シングル1基、ロープトゥー1基/コース4 山頂の斜度がやや急でありますが、一部未圧雪のコースもあり、最後での良いパウダーライドができました(^_^)
-
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:9.6km
- 最高速度:58.5km/h
混雑所か私しかゲレンデに人が居ませんでした。雪質も割に良く半日券で貸切で楽しめて良かったです。
-
noystaroさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.4km
- 最高速度:46.3km/h
平日の割に人がいてビックリ。若干の湿り雪だが、板走る。さすがのR天国。パイプもいい感じ。ディガーの方々ありがとうございます。
-
naka1455さんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:2.8km
- 最高速度:55.4km/h
【040】北オホーツクエリア3箇所目は! “紋別大山スキー場” ペア1基、シングル1基/コース4 リフトを乗り継いで山頂からの滑りは、紋別市街がとオホーツク海更にその沖には流氷と景色も良く、色々なバーンの他、一部未圧雪もあって軽くパウダーライドでありました☆
-
ひろしさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:31.7km
- 最高速度:76km/h
底当たりしない程度 少し湿り気味で重いがコース脇でパウダーが十分楽しめる 視界は良くないのでサイドカントリーは迷う
-
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:13.2km
- 最高速度:84.1km/h
晴れました。雪質硬め 圧雪 リフト遅いので滑走リズムイマイチと圧雪か結構ガタガタ
-
naka1455さんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:0.8km
- 最高速度:44.1km/h
【039】北オホーツクエリア2箇所目は! “興部町営スキー場” シュレップ1基/コース1 見晴らしが良い広いバーンとなっており、カービングもしやすいゲレンデです! 去年猿払以来のシュレップリフトとなっています。
-
たけぴよさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:30km/h
朝イチかなりフカフカだったが霧とともにアイス化しだした。 Bリフト少しの間運休してる。そう、
-
かおりんさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:18.3km
- 最高速度:53.3km/h
朝は新雪でサイコーだったけど、段々グズグスのボコボコになってきた…春スキーみたい。。。
-
arkyさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:7.4km
- 最高速度:43.6km/h
ロープウェイ2本分攻めてきました。 未整備コースだったけど意外に滑りやすかった。 至極のひと時でした。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:6.6km
- 最高速度:58.9km/h
霧雨の…ガス(´∀`)板の滑りははグッドでしたが、春一番でバーンは最悪に…。
-
naka1455さんの滑走記録 | 2020/02/26
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.4km
- 最高速度:53.2km/h
【038】北オホーツクローカルトリップ1箇所目は “枝幸町三笠山スキー場” ペアリフト1基/4コース 山頂からは枝幸の市街地とオホーツク海が広がり、更に流氷が見渡せる中での滑りでありました。 3m程のキッカーにレール等のパークもあります(^_^)
-
naka1455さんの滑走記録 | 2020/02/25
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:1.3km
- 最高速度:41km/h
【037】一昨年の南オホーツクエリア、去年の宗谷エリアに続き今年もやりますローカルゲレンデトリップ2DAYS 初日は去年の宗谷エリアの時に行けなかった “①天塩町民スキー場” シングルリフト1基/コース3 ナイターでの滑りでしたが、緩めで広いバーンとなっており、パークもありました☆
-
arkyさんの滑走記録 | 2020/02/25
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:13.9km
- 最高速度:58.2km/h
後半戦。 少し雪が冷え固まっていた。 平日のためかコース・リフトともに終われるのが早すぎる。 人が少ないから仕方ないか…