滑走記録一覧(148ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(148ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
アニーさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:25.4km
- 最高速度:69.5km/h
天気が良くて、休みだったので お昼近くから行きました 最近はゲレンデが空いていて とても良かったです
-
かわたにえんさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:15.5km
- 最高速度:44.2km/h
初八甲田。想像以上のパウダー。森の中滑れるの嬉しい!これでも雪不足とか。土曜なので少し混んでる
-
門前さんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:33km
- 最高速度:69.9km/h
体力にあるうちに 最初に大斜面を登って から と思ったら 体力 使い切ってしまった。ガスっていたので トラバース 落としてしまって 東斜面の下の方まで行ってしまった。 雪質は良かったが 多少 新雪が降っても いつ持っていても天気の方が気持ちいい。 珍しく 昼に休憩してしまった。
-
ほたてさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:7.8km
- 最高速度:60.3km/h
練習に来ました。 朝は凍えるような寒さでしたが、日の光もありだんだん暖かくなりました。 コースによってはアイスバーンのところもありましたが、圧雪されていて滑りやすいところが多かったです。 コースの縁は割と積雪があるところもありました。 天候は良く気持ちよく滑ることができました。
-
Tomさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:19.6km
- 最高速度:59.7km/h
雪まつりシーズンの土曜日。 人出は多いだろうと予想していたとおり、今季で一番リフト待ちが長かった。
-
toyachan-hさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:33km
- 最高速度:67.8km/h
ようやく胎内スキー場にやってきた。風倉リフトも風倉高原第一リフトも動いていたので、全コース滑れるかと思ったら、中央ゲレンデが閉鎖中。よって星一つマイナス。バリエーションがあって、滑りやすいので、相変わらず楽しいスキー場だが、今年は少雪でもしかしたら来週滑れるかも怪しい。経営が心配だ。鹿ノ俣ロッジの牛スジカレーが復活していた。ただし、1200円に値上がりしていたうえ味も変わっていたが、肉がゴロゴロ入っていたのでまだ許せる。ジンギスカンはご飯込みで2100円になってしまいおいそれと手が出せない。美味しいのに馬鹿安かった時代は遠い昔の話になってしまった。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:30km
- 最高速度:55.7km/h
積雪80cm 初ゲレンデ、山の起伏がありそれが急すぎない斜度なのでとても楽しめた♪ 色々楽しめる良いゲレンデ
-
スラさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:38km
- 最高速度:64.8km/h
カチカチのアイスバーンで、足腰にこたえました。 NPO法人が何とか運営しているようですが、各方面から応援されているようで、ちょっと安心です。#コンディション
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:54km
- 最高速度:77.1km/h
2/3(土)気温-5℃、北5m/s、気温以上に寒いです。今週は仕事に忙殺され気持ちが上がらず振り絞って鷲に来ました。スピード出しすぎず、安全運転の基本練習に徹しました。もう少し雪降ってほしいですね。
-
Toshi.Kさんの滑走記録 | 2024/02/03
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:10.8km
- 最高速度:52.8km/h
全面、堅いバーンで気持ち良く滑れるところはあまりありませんが、雪不足の中ですので、良しとしましょう。
-
高鷲スノーパーク
リリチッチさんの滑走記録 | 2024/02/01
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:84km
- 最高速度:62.5km/h
雪質はまずまず。平日でも午前中でバーンは荒れ荒れ。エキサイティング2下部は一部分でも圧雪してほしい。急斜面の方がコンディションは保たれていた