滑走記録一覧(130ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(130ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
フォルクルさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:13.2km
- 最高速度:43.2km/h
【シニアセミゴールド検定】 ロングターン 60 シュテムターン 60 小回り 59 総合滑走 59 小回りが課題
-
クリさんさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:44.9km/h
#コンディション初ガーラなのに、2/21日でこの融雪。濃霧、小雨とは。 ジジコースは気持ちよく滑れた。 中央と北エリアの一部滑走。 いつかまた来たい。
-
ヨコさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:13.3km
- 最高速度:48.4km/h
予報は雪だったが雨。 旧アルツ磐梯スキー場の南エリアは雪不足の為整備中でクローズ。 宿泊割引の4600円のリフト券だったが早々に切り上げた。
-
こあらさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:15.2km
- 最高速度:45.6km/h
沼田インターから17km、インターを降りてケンタッキーの前をすぐ左折したら一本道。 ボーダーが8割近く、練習バーンというよりはロングコースが多いイメージ。 スキーセンターは1〜6階が駐車場で7階がゲレンデ直結。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:29.4km
- 最高速度:52.9km/h
曇りのち3時ごろから晴れ チャレンジは下の方も未整備 ジャイアントは超悪雪、危険雪 6シン稼働 明日明後日4ペア停止 さいたま市専用スキー場に真っしぐら
-
yonakさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:34km
- 最高速度:55.1km/h
強風視界不良登れず。姿見駅15m/s、ロープウェーギリ運行。ずっと降雪、終盤はどこ行ってもパウダー
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:9.6km
- 最高速度:49.7km/h
雪の宴2024 vol18 in 鹿島槍 小雨降る中鹿島槍に来ました。シャトルバスの関係でいずれにしても1時間程度しか滑れないので丁度良い感じ
-
よさくさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:8.9km
- 最高速度:18.9km/h
一部アイスバーン、暖かい天気のせいか融雪もあるが練習用と思えば悪くないコースだった。スノボが8割程度。
-
だいくらローカル始めましたさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:13.6km
- 最高速度:69.2km/h
栃木県民として訪れておかなきゃと思い訪問しました! 最初で最後のマウントジーンズ!
-
TKsstさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:46.5km/h
積雪35cm前夜からの雨で壊滅状態、色々楽しめたけど二ノックスも今日で終わるのだろうか
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:19.4km
- 最高速度:63.7km/h
午後から雨予報☔だったので午前中勝負… が、11時半頃からかなり強い雨が降り出し、ずぶ濡れ… 仕方なく撤収。 それでもしっかりアルプス平ゲレンデを満喫してきました♪
-
SHINTAさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:47本
- 滑走距離:67km
- 最高速度:75.4km/h
#コンディション最初はガリガリの圧雪だったが、そんなのもつかの間、気温が高いせいですぐに湿雪で、重く滑りにくいコンディションとなってしまった
-
kesunkeさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.7km
- 最高速度:51.6km/h
会社時代の後輩がオーナーのマンション宿泊で2泊3日出来ました。今日は上国での滑走でブッシュ混じりのゲレンデ状況でしたがリフト待ちも無くたのしめました。
-
CirHillさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:27.4km
- 最高速度:53.1km/h
最終日 雪質を期待して熊の湯、横手山渋峠まで遠征するも、強風で横手山の上部には行けなかった。仕方ないので戻り、蓮池、丸池、サンバレー、西館、高天ヶ原、タンネを滑る。雨も降ってきたので早めに終了。やや残念 妻は、緩斜面で練習したいと言っていた。今回はあまり上達できなかったもよう。中斜面だとかなりスピードに差があるので、自分としてはゆっくりめに滑っても置いていってしまい、下で待つという局面が多かった。やはり一緒に行くなら一緒に滑りたいので、ここは反省点
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:23.2km
- 最高速度:74.8km/h
予報どおり12:00に降り出し、終了。兎のコブ、自分なりに過去になく滑れました(^^)いつかノンストップで降りたい…
-
IGAPONさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:16.2km
- 最高速度:77.3km/h
朝の1時間は神噛みバーンだった^ ^ あとは妖怪板つかみにワックスが負けるまで滑った。