滑走記録一覧(132ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(132ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
むふふさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:7.9km
- 最高速度:48.8km/h
メンズデー、1000円分の食券付きで3,700円。だがネックウォーマーを忘れ売店で購入(1,450円)。 前日までの暖かさ(15℃くらい)が嘘のような寒さ(気温0℃)。小雪の降る中滑ったが、初滑りということもあり、気分は⤴︎︎︎⤴︎︎︎。 バーンの上にパウダーといった雪質で、エッジが掛からず滑りにくさを感じた。 スクールのキッズがいたため、早めに食堂へ。メンチカツ定食の汁物が豚汁で
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:55.3km/h
昨日一日中降った雨で、超カミカミ高速アイスバーンとなったアルプス平ゲレンデでカービングを満喫しました♡
-
のりまつさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:46.6km/h
ガリガリが多かったけど、フラットな斜面が多くて滑りやすい。ジジの下の方の斜面がよかった。急だけど平で。
-
いちさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:30.9km
- 最高速度:45.7km/h
午前は今季1のアイスバーン。もはや板氷。エッジが噛まない。と思ってるとその上にちょい新雪。吹き溜まり入ると一気にエッジが噛み噛みになる。今日初めてゲレンデ来てたら2度と行かないってなってたと思う。 午後は日が少し出てちょいシャリアイスバーン。午前よりは格段に滑りやすい。 右膝、黒姫の後遺症引きずってるからかなり気を遣って、なんか普段の倍くらい疲れた。 カレーはスパイス感は少ない欧風ビーフカレー的な感じ。具はほぼ無し。ヒレカツ3枚は嬉しい。
-
sinjiさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:44.1km
- 最高速度:68.3km/h
朝から雪が降って、少しパウダーもあった!11時ごろからやまびこも空いて 満足です!
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:16.5km
- 最高速度:57.7km/h
S9使用。滑りにくいバーンだったけど、ペンディングで滑ると、エッジ同士を当てることなく、スピードコントロールもしやすく安定して滑れた。肩のラインを谷側に落とすことを意識した。膳棚リフトが終わってそのまま下山。16時15分から温泉。温泉出たら17時45分。豚汁立花には18時5分に到着。
-
TWCPROさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:9.9km
- 最高速度:46km/h
昨晩の雪で仙台市も14㌢の積雪⛄️ エコーラインで前を走るアルファードはチェーン付けてもノロノロな雪道
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:31.5km
- 最高速度:46.8km/h
k2使用。アイスバーンに10cm程度の新雪。底付きしてかなり滑りにくかった。肩のラインを落とすことを意識して滑った。滑り終わってからビンディングの設定。前は一番後ろで中央、後ろは、後ろから2番目で、一番前出しの52.3mm。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2024/02/22
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:6.1km
- 最高速度:44.7km/h
先週とは違うスキー場またいに、融雪が進んでいました(TT)いつまで持つか…まだ2月…
-
フォルクルさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:13.2km
- 最高速度:43.2km/h
【シニアセミゴールド検定】 ロングターン 60 シュテムターン 60 小回り 59 総合滑走 59 小回りが課題
-
クリさんさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:44.9km/h
#コンディション初ガーラなのに、2/21日でこの融雪。濃霧、小雨とは。 ジジコースは気持ちよく滑れた。 中央と北エリアの一部滑走。 いつかまた来たい。
-
ヨコさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:13.3km
- 最高速度:48.4km/h
予報は雪だったが雨。 旧アルツ磐梯スキー場の南エリアは雪不足の為整備中でクローズ。 宿泊割引の4600円のリフト券だったが早々に切り上げた。
-
こあらさんの滑走記録 | 2024/02/21
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:15.2km
- 最高速度:45.6km/h
沼田インターから17km、インターを降りてケンタッキーの前をすぐ左折したら一本道。 ボーダーが8割近く、練習バーンというよりはロングコースが多いイメージ。 スキーセンターは1〜6階が駐車場で7階がゲレンデ直結。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:29.4km
- 最高速度:52.9km/h
曇りのち3時ごろから晴れ チャレンジは下の方も未整備 ジャイアントは超悪雪、危険雪 6シン稼働 明日明後日4ペア停止 さいたま市専用スキー場に真っしぐら
-
yonakさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:34km
- 最高速度:55.1km/h
強風視界不良登れず。姿見駅15m/s、ロープウェーギリ運行。ずっと降雪、終盤はどこ行ってもパウダー
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:9.6km
- 最高速度:49.7km/h
雪の宴2024 vol18 in 鹿島槍 小雨降る中鹿島槍に来ました。シャトルバスの関係でいずれにしても1時間程度しか滑れないので丁度良い感じ
-
よさくさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:8.9km
- 最高速度:18.9km/h
一部アイスバーン、暖かい天気のせいか融雪もあるが練習用と思えば悪くないコースだった。スノボが8割程度。
-
だいくらローカル始めましたさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:13.6km
- 最高速度:69.2km/h
栃木県民として訪れておかなきゃと思い訪問しました! 最初で最後のマウントジーンズ!
-
TKsstさんの滑走記録 | 2024/02/20
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:46.5km/h
積雪35cm前夜からの雨で壊滅状態、色々楽しめたけど二ノックスも今日で終わるのだろうか
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:19.4km
- 最高速度:63.7km/h
午後から雨予報☔だったので午前中勝負… が、11時半頃からかなり強い雨が降り出し、ずぶ濡れ… 仕方なく撤収。 それでもしっかりアルプス平ゲレンデを満喫してきました♪
-
SHINTAさんの滑走記録 | 2024/02/19
- 滑走本数:47本
- 滑走距離:67km
- 最高速度:75.4km/h
#コンディション最初はガリガリの圧雪だったが、そんなのもつかの間、気温が高いせいですぐに湿雪で、重く滑りにくいコンディションとなってしまった