滑走記録一覧(959ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(959ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
forest_mtkさんの滑走記録 | 2017/04/01
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:21.7km
- 最高速度:43.8km/h
そねちゃんねるさんに会えたよー。 ステッカーもらっちゃいました。 パークの撮影してたけど、うまかった〜
-
forest_mtkさんの滑走記録 | 2017/04/01
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:21.7km
- 最高速度:43.8km/h
そねちゃんねるさんに会えたよー ステッカーもらっちゃいました。 写真撮るの忘れた。パークの撮影してたけど、うまかった〜
-
Yoshitomoさんの滑走記録 | 2017/04/01
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:31km
- 最高速度:73.4km/h
知り合いからリフト引換券を頂いたので、何年振りかの安比高原スキー場へ。 ロングコースですげぇ足にキた〜
-
forest_mtkさんの滑走記録 | 2017/03/31
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:49km/h
有給とって初の平日スキー! 空いてる。タングラムってもうちょっと緩斜面なかったっけ…
-
ゆーたさんの滑走記録 | 2017/03/30
- 滑走本数:32本
- 滑走距離:31.9km
- 最高速度:73.5km/h
1人で。6時40分にでて2時間ほど。晴れてて午前中は雪も比較的良かった。コブは滑れたが疲労が来た。シーズン終了。
-
戸隠スキー場
S4RSさんの滑走記録 | 2017/03/29
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:57.4km
- 最高速度:84.6km/h
日曜からスキー場に来る気が起きず三連休。今日は0830着。未だメノウは乾雪という、三月末と思えぬ好条件。ちょっと飛ばし気味に滑ったオープン直後のメノウで最高速84.6km。
-
S4RSさんの滑走記録 | 2017/03/30
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:27.7km
- 最高速度:73.4km/h
メノウ乗場+5℃。長野市街が+6℃だったのでほとんど気温に差がない。高妻はガリガリだつたがメノウ、お仙水は雪質良好。午前中に最後の良雪を楽しむべく右合計12本。メノウのコブは下が硬い上に、昨日より鋭角かつ深くなっており断念。しかし1130に戻りの緩斜面に出ると雪が溶けかけエッジに乗らないとブレーキが掛かる状況。午後の滑走を断念して、1150に引き上げ。昼食は自宅で十分なビールと一緒に。
-
札幌国際スキー場
Mugiwara7さんの滑走記録 | 2017/03/30
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:34.9km
- 最高速度:50.4km/h
フカフカの雪が降ったよ。明日は久々に良いかも。下の方はアイスバーンだったけど、この雪でよくならないかなぁ。
-
SIMさんの滑走記録 | 2017/03/30
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:30.2km
- 最高速度:74.9km/h
朝から良い天気のキューピットバレイ。 放射冷却で雪面早い時間硬し。前日も気温が上がり雪面随分緩んだためか圧雪が決まらなかったのか悪い。段差や掘れたところや・・・ガタガタ・・・ ただ、気温が朝からどんどん上昇し場所によっては09:00過ぎから緩み出し昼前には山麓正面ゲレンデはザラメ状に・・・ 本日神奈川県の高校生の新人戦的大会開催中。この時期泊まりで大会開催してくれるのはありがたいでしょうね。10年続いているとのこと。 石田社長は大会関係で田村さんも所用で話ができなかったのは残念。
-
Mt.乗鞍スノーリゾート
tonyさんの滑走記録 | 2017/03/29
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:27.7km
- 最高速度:87.3km/h
Mt.乗鞍はフカフカのモフモフ♪ あと10日ほどでクローズなんてもったいないね~ グルーミングも柔らかめで板のエッジが立って今季最速の87,3km/hを記録した 今日は上部の国設エリアのオフコースで遊んだよ オフコースに入る人は少なくパウダーが残ってたよ 山麓エリアの雪は水っぽいので板が止まってしまう 週末は上部エリアがオススメです
-
HAKUBA47
NoName1206さんの滑走記録 | 2017/03/29
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:27km
- 最高速度:74.7km/h
ピーカン、朝イチはバーンが良好、 久々のパイプ、パークで 早々に足が終了です
-
裏磐梯猫魔スキー場
雪だるまんXXさんの滑走記録 | 2017/03/29
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:9.9km
- 最高速度:73.7km/h
『last ski!!』のはずが濃霧 何も見えねー(^^;)
-
ブラッコム&ウィスラースキー場
フジヤンさんの滑走記録 | 2017/03/28
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:46km
- 最高速度:56.4km/h
今日は早く出るつもりだったが、疲れがどっと出て、結局9時出発となってしまった。ブラッコムから入りワッフルを目指しcrystalヒュッテを目指す。雨だったがスキー場に入るとすぐに雪になりホットした。 しばらく、ブラッコムを滑り、ワッフルを食す‼verynice!しかし、creamがのってない‼‼会話がッなかった~。その後はウィスラーへ。ウィスラーではWdiamondコースの深雪。改めて嶺馬・剣信の上達に感動。TbarLiftで出会ったアメリカ人が最高にいい人だった。tubeparkに行こうと早めに上がったが残念ながら雨で諦めた。
-
YAさんの滑走記録 | 2017/03/28
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:36.1km
- 最高速度:66.7km/h
終日雪質❄️良好❗️春休みなのにガラガラ。 SAJスクール一級クラス、横田インスト◎。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2017/03/26
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:57.9km/h
プライズテスト。 テクニカル。 大回り74 不整地小回り74 小回り74 フリー74 合計296 来シーズンまたがんばろう
-
ウィスラー&ブラッコムスキー場
フジヤンさんの滑走記録 | 2017/03/26
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:69.7km
- 最高速度:58.5km/h
海外に来て最悪‼嶺馬は不満顔剣信は滑るきなし!海外まで来て説教しなければならないなんて、2度と来たくないと思う様な1日だった。なんだよこの家族!つまらないと思っちまったが、ブラッコムから1人で下山。若干俺も言い過ぎた、やり過ぎた。心配になり、1本ブラッコムエリアからリフトに乗り上がっていくと赤白の三人が見えて安心した。その後、ワッフルを食べたヒュッテを探しに上がっていったが、結局は分からなかった。