滑走記録一覧(751ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(751ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Kotaさんの滑走記録 | 2019/03/12
- 滑走本数:37本
- 滑走距離:33.1km
- 最高速度:57.6km/h
午前中はシーズン中盤カービングしやすいバーンで圧雪も綺麗でした。 午後はグラトリに向いたシャバ雪で楽しかったです。 キッカーが整備されていないのか飛びにくい感じでした。
-
さくやさんの滑走記録 | 2019/03/12
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:20.6km
- 最高速度:80.6km/h
シャバ雪いぇい 今シーズンはだいくらスキー場に週2〜4で通っています。平日のだいくらスキー場で誰もいない春木沢インをフリースキーでチョッカリしてるバカがいたらそれはぼくです。MAX118キロでます。コースに誰もいないことを確認しチョッカリをしているので誰にも迷惑をかけていないだろうと思っていますがリフトの上から見てて、危なっかしい、下手くそだ、気に入らない、腰パンすんな、などがあれば直接言いに来てください。腰パン以外は言われたらすぐに直します。素直なんで
-
hiroさんの滑走記録 | 2019/03/11
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:17km
- 最高速度:43.9km/h
ハイシーズンなら最高 今日は雨だから、山頂付近は良かったです 木落コースはなかなか雪質悪かったですけど、いい練習になりました
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2019/03/11
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:8.1km
- 最高速度:73.3km/h
雨もまたよしです。板滑りました(^^) 昨日の試乗会疲れもあり、ロングターンでのんびりしました。ゲレンデは貸切!
-
こーさんの滑走記録 | 2019/03/10
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:101km
- 最高速度:117.6km/h
今日は山形蔵王に。 朝方曇りで日中晴れになり、午後3時過ぎにまた曇りだし、、、といった感じ。 樹氷が終わりに近かったから観光客も少なくスイスイ(^^) 午後2時過ぎると大森ゲレンデへ通じるコースがタイミング的に誰もいなかったり、、、、、、、と。 タイミングだったんだろうがゲレンデ内にも人がいない事もあり、自分のペースより速度が出てしまったりとf(^^; 速度が以外と出ている点。いやはや。気を付けよう。 あ、リフト券一回当たり100円切りましたf(^^;
-
muromiseさんの滑走記録 | 2019/03/10
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:54.6km/h
北海道 大雪山旭岳 ~2日目 バックカントリーに挑戦 まだまだ未踏の新雪あってサイコー
-
kztさんの滑走記録 | 2019/03/10
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:40km
- 最高速度:50.3km/h
肉離れ後12日で完全復活!! ツアーだと色々美味しい斜面を教えてくれて かなりオススメ!
-
pataさんの滑走記録 | 2019/03/10
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:19.1km
- 最高速度:54.3km/h
3月の雪にしては最高 3月の雪にしてはとてもよい。 コースもそれなりに広くリフトの接続も悪くなく そんなに混んでいない。ケーキバイキングおすすめ
-
かわはら さんの滑走記録 | 2019/03/10
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:31.1km
- 最高速度:60.7km/h
暖かい日でした。ジャケット不要、グローブは軍手で大丈夫でした。雪は、ゆるくはなってましたが、午前中はそこそこ良かった。午後になると、真ん中から下は、止まってしまう部分が出てきました。ロープウェイもリフトもゲレンデも食堂もガラガラで良かったけど、スキー場としては、もっと滑りに来てあげないと、かわいそうかなぁ。