滑走記録一覧(516ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(516ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ずっきーさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:30.9km
- 最高速度:66.3km/h
気温-5℃未満 朝から雪が降り続け、時間経過とともにコンディションが圧雪からパウダーへ変化していった コースもツリーランも良かった
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:83.3km/h
朝は快晴。女子大は昨日にも増しスリッピーな状態。特にスリップするゾーン手前には「スピードダウンタウン」「スリップ注意」フラッグを立てて注意喚起。一方、 シティビュークルーは雪質も良くいつもより滑走者が多い。北壁は圧雪コブ斜面。11時過ぎから厳しい吹雪。
-
arkyさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:19.7km
- 最高速度:67.8km/h
23年ぶりに再来場の様です。 ゲレンデの標高差があって下と山頂で雪質が全く違いました。 昔来た時初心者が多かった記憶がありますが今回はそうでも無かった。 ゲレンデが広いので満足しました。
-
snow_leopardさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:23km
- 最高速度:73.7km/h
アイス上にパウ10-15cm 11-13時のチャンピオンコースに圧雪車が入ったのは最高 整備に感謝
-
まきりんさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:9.2km
- 最高速度:43.1km/h
スノーボーダー率が高く午前中で既に雪面はがたがたぼこぼこでした。第二リフトの方は人は少なかったので下よりは滑りやすいとはいえ、未整備なのでスピード出すのは怖かったです。
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:46.2km/h
最初晴れてたのに視界不良な吹雪に。 チョー風強い! 硬いけどバーン自体はわるくなかつたとおもいますか。
-
Takashiさんの滑走記録 | 2021/02/22
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:32.3km
- 最高速度:55.5km/h
気候:気温12℃、日差し強め。 ゲレンデ:斜面は固い。 ・レンタル:スキー ブーツ 2日間で5,600円(プラス1,000円でアップグレード) ・昼食:ヨーデル@赤倉温泉 ヨーデルライス1,500円
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7.1km
- 最高速度:36.7km/h
苗場スキー場に来たら雪❄️ 風は強いが雨でないだけ良しとする? 折角のM t.Naebaチケットもドラゴンドラ運休、第2ゴンドラもついに運休となり、ぽんしゅかんへ
-
Takashiさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:6.5km
- 最高速度:41.9km/h
気候:気温-1℃、終日雪、吹雪。 ゲレンデ:ほぼ非圧雪。両サイドが山の稜線になっており、吹き溜まり?のような形で雪が積もっている。玄人多そう。 設備:リフトゆっくり、防風カバー付、トイレ・食堂きれい ・昼食@ZEN 新潟タレカツ丼1,600円。 ・星空温泉(タオルレンタル無料)1,000円。
-
としおさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:24.4km
- 最高速度:59.2km/h
すごい風と雪 これもniseko こんな日は Strawberry field が最高
-
ひでさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:17.4km
- 最高速度:64.1km/h
初めてのスキー場。雫石町のお得なリフト券も今日で最後。あいにくのアイスバーン&吹雪で早々に退散。でも楽しいスキー場でした。また来年!
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:31.1km
- 最高速度:81.7km/h
2020〜2021シーズン 39日目 午前中は、志賀高原の横手山で滑りました。 天気は吹雪で気温も-9℃。 凄く風も強くて、寒く感じました。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:58km/h
リフト一番乗り! アイスバーンの上にうっすら新雪がのっている状態からのスタートで、氷に引っ掛かって思い切り転ける。 雪は降り続けるうえ、上のリフトはほとんど滑っている人がいないので、時間が経つ程、雪の状態は改善したけど、全体的にガリッてたかな。 ホワイトヘブンのリフト下付近は程よく新雪が積もっていて、一番楽しめた
-
Toshi.Kさんの滑走記録 | 2021/02/23
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:53.5km/h
毎週のように来ていますが、久しぶりの悪雪でした。昨日の暖かさで雪が溶けて、それが今日の冷え込みで固まって、ガリガリバーンになっていました。リフト12本で今日は終了です。