滑走記録一覧(221ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(221ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Abuenoさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:59.4km/h
プライベートレッスン、テクニカル対策。春の雪質で重く疲れました。どうにか成果はあったと思います。
-
Johnさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:3.7km
- 最高速度:47.9km/h
3月5日で終わり、本日4日は町民の日で無料 15時45分まで45分 25分くらいまで滑る 羊蹄目の前で雲かかってなければ一番近くで 見れる場所。山頂から花園が見えた
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:72km/h
気温6℃、ザラメ雪で春スキーの様相です。ひるがの正面は地面露出箇所があるけど、やっぱり解放感抜群です。
-
石打丸山スキ場
Hideさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:18.6km
- 最高速度:52.3km/h
湿雪、霧、その後降雨 ショートリフトが大半でリフト待ち10分 リフトの接続も悪く疲れる 1日券6000円(割引なし)は高い ボーダーが多くやや危険 時代遅れ感が否めない
-
もりひろさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:11.4km
- 最高速度:71.8km/h
電波の調子が悪く記録が途中で途切れてしまいました… わりかしのんびりと滑ったので、トータル30キロくらいかな?午前中までは快晴だったけれど、午後からは濃霧。快晴のうちにグラードから絶景を眺められてよかったです!
-
teraさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:34.3km
- 最高速度:62.5km/h
初! 妙高杉ノ原スキー場^o^ 大好きになりました(^^) 圧雪が超丁寧! 施設がキレイ!古い部分も含めて。 スタッフの対応が丁寧! 唯一気に入らないのは、ゲレンデの隅々まで聞こえてくる変な音楽(≧∇≦)
-
Johnさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:6.9km
- 最高速度:33.4km/h
午後からの滑走、午前は時間と距離のみしかエラー 朝一だけちょい晴れたが終始雪と強風 リフトは徐行運転、サラサラではないが パウダー、下はガリガリ滑りづらかった ロープはっていなく、林のコース深雪 滑れるが溝あるところあり、視界悪し時注意 パウダー聖地、ラフで最高な場所、空いている
-
IGAPONさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:32.2km
- 最高速度:68km/h
暖気が入る前の最後の降雪 楽しく滑った。 内地のスキー場のハイシーズンみたいな感じ 天気は目まぐるしく変わって最後ゴン降り
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:31.3km
- 最高速度:58.7km/h
GRAY使用。ミルキーウェイ6本、硬くてフラットで楽しかった。荷重位置を探し。
-
タピオカBL5さんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:30本
- 滑走距離:27.9km
- 最高速度:70.8km/h
石子やダイナミック上部は雪質は良かった。 ゴンドラから麓迄シャバ雪バーン。それはそれで良かった。
-
ほたてさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:8.9km
- 最高速度:39.4km/h
練習に来ました。 ゆきがチラチラ降り続けていました。 気温は0度前後で、ガリガリの雪質でした。 降った雪の下に、圧雪車の跡が凍ってるようなところが多かったです。
-
yone77さんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:13.4km
- 最高速度:50.6km/h
ピーカン天気良き! 圧雪バーンエッジキレ2最高! 久々カービングターン楽しめました!
-
TKsstさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:27km
- 最高速度:67.4km/h
下越が雨そうだったので遠征。しかしスキーの大会でコース規制されていた(^_^;)リフトなどはスタッフの方が一般客を優先して乗せてくれるので困らないが、一般解放コースの方も出場者の練習コースと化しているので邪魔にならないよう気を遣ってしまうので他のスキー場にしたほうが正解だったかも。