滑走記録一覧(224ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(224ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:71.1km/h
SX9使用。ミルキーウェイ3本。中回転は問題無し。走らせるバーンではなかった。小回りは右腰周りに注意。
-
小松賢吾さんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:53km/h
湯沢高原スキー場、石打丸山スキー場との三山連絡一日券で滑りました。お昼過ぎはガスがかかり、視界不良でしたが、まあまあ、楽しめました!
-
Yamakohさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:33km
- 最高速度:69.5km/h
見た目は良い感じですが、終日ブナの木コース はカチカチガチガチ。ブナの木学級の方も集結してましたが、ブナの木コースで あまりお見掛けせず~
-
あきちゃんさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:38.2km
- 最高速度:42.1km/h
視界ゼロ。残念。少し良くなると初心者、暴走している人までいるのでお昼にすると、全く見えない世界に。47で、ツリーランとカービングをしてました。
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:4.4km
- 最高速度:44.8km/h
GARMINのデータでは滑走22本となっているのに、こちらのデータはわずか3本。今シーズン3度目のエラー… 視界不良の中頑張ったのに、またまたガックシです
-
TKsstさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:70.7km/h
三川スキー場、積雪50cm.最終日1日前♪今シーズンもお世話になりました(^-^)
-
CirHillさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:27.9km
- 最高速度:69.9km/h
志賀高原1日目。序盤はよく晴れていて気持ちがよかった。この日は横手山・渋峠・熊の湯のエリアで遊んだ。渋峠から先は群馬県なので、榛名山が見えたりする。考えてみたら不思議はないが驚いた。バーンは硬めだったが、その分スピードは出た。熊の湯にはフリーポールがあって、タイム測定までできるので面白かった。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:21.2km
- 最高速度:57.9km/h
珍しく土曜日に休日 混みそうなので糸魚川に行くか、新しい太板の試運転をするか悩みましたが、北側斜面には食べ残しのパウダーがありそなので来てみました。 太板の本領発揮する前にシーズン終わりかとも思いましたが、流石北斜面楽しめました
-
sptaka,Jr.さんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:62.4km/h
2023シーズン5日目‼️ 白馬/岩岳スノーフィールド 滑走29.0km 最高速度62.4km/h ※リフト移動距離は含まない 晴れ/ガス 気温0℃ 風無し 安曇野インターからノーマルタイヤで白馬入りできるのは初めて。それほど一気に温暖化が進んでる。 雪質は覚悟をしていたが水分たっぷりの重雪。 昼前のスタートから1時間ほどはゴンドラ山頂周りが晴れていたが徐々にガスまみれ
-
Abuenoさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:59.4km/h
プライベートレッスン、テクニカル対策。春の雪質で重く疲れました。どうにか成果はあったと思います。
-
Johnさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:3.7km
- 最高速度:47.9km/h
3月5日で終わり、本日4日は町民の日で無料 15時45分まで45分 25分くらいまで滑る 羊蹄目の前で雲かかってなければ一番近くで 見れる場所。山頂から花園が見えた
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2023/03/04
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:72km/h
気温6℃、ザラメ雪で春スキーの様相です。ひるがの正面は地面露出箇所があるけど、やっぱり解放感抜群です。