滑走記録一覧(170ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(170ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:46.9km/h
リフト乗車中降り場付近で急に緊急停止して振り落とされるかと思った、コース間の繋もいまいちで1度来たかはもういいかな。
-
panさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:27.7km
- 最高速度:36.2km/h
曇り雪からの後半晴れ 前半6番後半8番の2コースをほぼ。 2番1回だけ。土気味。 傾斜が緩くて広いので練習にもってこいだった! ヒール側ができなくなってたけど、最後は克服できた
-
tiaraさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:34.6km/h
うさぎテラスで スキー板が埋もれます 下はやはり草石だらけでしたが〜 凸凹にぼったり雪が乗っかってる感じで重くて ガリガリもするし 見えにくいので 大人しく黒菱にー 裏黒側 コブがでる前まで上部 重いパウダー滑ってきました〜 リーゼン下はアイスバーンのコブで リーゼン小屋に行くのが大変でみんな遭難小屋だわ! と言ってました〜(笑) 黒菱に戻ったけど寒すぎる パノラマ回そうと思ったけど 10分以上リフト並ぶので リーゼン回そうと思ったが 下のアイスバーンがさらにえぐれて ひどくなてるので 時間ギリギリで さらにアイスバーンコブコブは 危なすぎるので あと30分すべりたいけど 上部に戻るには 急ぐ危険なので 今日は大人しく終わりました〜
-
mstk4aさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:18.4km
- 最高速度:47km/h
まだ、コースが全面ではないので もう少しして雪が降ってくれれば 最高になりそうです! #1人
-
雪剣さんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:41.3km
- 最高速度:63.3km/h
2023〜2024シーズン23日目 少し雪が降ったので、朝7:40からゴンドラに並びました。 最初は、気持ち良く滑れていましたが、時間が経つにつれて、人が増えて、いつもの大行列。 今シーズン初の日影ゴンドラに乗り、日影ゲレンデへ。 確かにリフトは空いているけど、ゲレンデはカチンコチンでした。
-
teraさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:51.2km/h
土曜日を含めて3連休の中日は、リフト待ちが苦痛を感じるレベルの長蛇 \(//∇//)\
-
kobax1さんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:76.5km/h
#コンディション 上の方はそれなり。 ゴンドラ下辺りからはザクザク #コンディション
-
TKsstさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:47.5km/h
新雪が積もったから行ってみたがカリカリボコボコの上に軽く積もった程度で圧雪もしてないから中々の修行場感。数本滑って他へ移動
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2024/01/07
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:33km
- 最高速度:103.2km/h
2/7(日)三連休の中日、気温-2℃、2m/s。0620滑走開始、雪→曇りのち晴れ、朝イチの新雪バーンはなかなか良かったですよ。ブナ平は雪不足で全開放じゃないので、雪よ、もっと降り続いてくれ~
-
kawamuuuuu!さんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:26.2km
- 最高速度:47km/h
23-24シーズンの初滑り。ターン時の山足荷重は初体験。10:0谷足荷重で切れ上がりすぎる悩みが解消、両脚荷重でターン時の安定感も増しました。
-
ACO80さんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:16.1km
- 最高速度:39.4km/h
雪が少ないとこがありところどころ砂利が混じっていたところがあったが、雪質は良く滑りやすかった! また食事のレストランも非常に清潔感がありよかった。 景色は最高でした!
-
Nebuchadnezzarさんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:16.5km
- 最高速度:29.6km/h
結構積雪状況は悪かったが、ほどほど難しくテクニックが必要な感じで満足した!
-
takjさんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:24km
- 最高速度:72.3km/h
クリスタルオーブンで残るは2コース。しかし夕方には茶色が目立ちだし。。。うーん。雪乞い雪乞い
-
OJOさんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:17.2km
- 最高速度:70.8km/h
滑り始めはやっぱり岩原! 雪は少なめだったけど、広くて緩やかな斜面で足慣らし出来て良かった。 調子に乗って180度ジャンプの練習をした為、前腿が悲鳴を上げている。 次の課題はカーヴィング。 今日は気温10度の晴れ。 ホッカイロはいらないし、あったかい。
-
リーマンスキーヤーさんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:27.5km
- 最高速度:69.1km/h
人口降雪機のお陰で特に雪の少ない今シーズンのこの時期(12月)でもほぼ全コース、トップTOボトムが可能な状態でした。 ただし雪不足は否めず、2月上旬のヒアリングでは雪不足の影響でコブ斜面の育成は今の所、見合わせて居るそうです。
-
sptaka,Jr.さんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:27.5km
- 最高速度:56km/h
滑走27.5km 最高速56.0km/h ※リフト移動距離は含まない 晴れ 3℃(11時
-
奥志賀高原スキー
masaさんの滑走記録 | 2024/01/06
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:10.2km
- 最高速度:50.4km/h
晴れて気温高めだったけど 雪質は良く気持ちいい初滑りでした! #コンディション