ほろたちスキー場
3.20
(評価数:92件)
〒074-0415 北海道雨竜郡幌加内町字オサルナイ[地図]
札幌から車で160分
ほろたちスキー場の概要
-
豪雪地帯にあるパウダー三昧のローカルスキー場
ほろたちスキー場は、自然の地形を生かしたバラエティー豊富なゲレンデで、大会が行われる整地や未圧雪バーンや子供専用バーンなど様々な層が満喫できる内容になっている。トップシーズンには極上のパウダースノーを程よい中斜面で滑走することもできる。12月初旬からオープンし、シーズン初めの足慣らしゲレンデとしても多くのスノーヤーに定評がある。
営業期間 | 2022年12月17日(土) 〜 2023年03月16日(木) |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 |
ナイター営業 | なし |
札幌から | 車で160分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(大人):2,400円 午前券(AM9:00~PM1:00まで)(大人):1,700円 リフト料金をもっと見る |
---|
(2022/12/16 更新)
スキーとスノーボードの割合
スキー 40% |
スノーボード 60% |
滑走者のレベル
上級 83% |
中級 17% |
口コミ
-
日本一の大雪が降る街の小さなローカルスキー場
日本一の大雪が降る街の小さなローカルスキー場 リフトは1本800メートル!? コースは3つ。 正確には4つ! パウダージャンキーにお勧め! D:しらかばコース! ...
基本情報
住所 | 〒074-0415 北海道雨竜郡幌加内町字オサルナイ |
---|---|
電話番号 | 01653-5-3410 |
WEB | http://www.dankejapan.co.jp/horotachi.html |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で160分 |
---|---|
車でのアクセス | 道央自動車道 深川ICより国道233・275号 35.0km、50分 |
電車でのアクセス | JR函館線 深川駅より約48km。深名線バスで約70分。 |
駐車場 | 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:200台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 4本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 367m |
べース(最低標高) | 217m |
標高差 | 150m |
最大斜度 | 34度 |
最長滑走距離 | 1100m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | - | - | - | - | - | 1台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
ほろたちスキー場に関するニュース
ニュースはありません。