留辺蘂町八方台スキー場
〒091-0000 北海道常呂郡留辺蘂町字旭74番地6[地図]
札幌から車で250分
留辺蘂町八方台スキー場の概要
-
留辺蘂駅から車で5分にあるファミリー向けスキー場
留辺蘂町八方台スキー場は、緩斜面中心のコースで構成されるスキー場。ペアリフト1基に一般用ファミリーコース2本と平均者度12度の初心者コース1本のコンパクトなゲレンデ構成。120mのソリ専用のコースが別に用意されている。アクセスは、留辺蘂駅から車で5分、北見駅からは車で40分のところにある。シーズン中は1月から21時までナイター営業も行っている。リフト料金も安く、スキー場デビューには最適なスキー場といえる。
営業期間 | 2022年12月24日(土) 〜 2023年03月21日(火) |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 ※3月中の平日は13:00~21:00 |
ナイター営業 | 16:00~21:00 ※ナイター営業は2022年1月2日から |
札幌から | 車で250分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(大人):2,800円 4時間券(大人):1,600円 リフト料金をもっと見る |
---|
(2022/12/16 更新)
スキー 81% |
スノーボード 19% |
上級 91% |
中級 9% |
口コミ
-
レーシングの人たちのモラルの低さがすごい
リフト並んでても横入りはするし係員が誘導してるわけでもないし せっかくいいスキー場なのに残念 レーシングしてる人たちのモラルが上がればいいスキー場だと思い...
基本情報
住所 | 〒091-0000 北海道常呂郡留辺蘂町字旭74番地6 |
---|---|
電話番号 | 0157-42-2750 |
WEB | https://www.city.kitami.lg.jp/administration/town/detail.php?content=7446 |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で250分 |
---|---|
車でのアクセス | 道央自動車道 旭川鷹栖ICより国道39号 193.0km、240分 |
電車でのアクセス | JR石北線 留辺蘂駅より約2.5km。タクシーで約5分、北見バスで約5分、徒歩で約30分。 |
駐車場 | 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:300台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 3本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 334m |
べース(最低標高) | 230m |
標高差 | 104m |
最大斜度 | 23度 |
最長滑走距離 | 550m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | - | - | - | - | - | 1台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |
留辺蘂町八方台スキー場に関するニュース
ニュースはありません。