滑走記録一覧(925ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(925ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
taku19730410さんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:10.2km
- 最高速度:71.5km/h
アザレア杯スキー技術選手権大会でしたー。久々だったのでイマイチでした。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:31.5km
- 最高速度:72.4km/h
スノーウェイからもらったリフト券でグランデコ。今日はカタカッタ…。 新潟のゲレンデとはまた違って練習になった。
-
よしもりさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:1.7km
- 最高速度:39.9km/h
試乗会4本目、オガサカCT 152cm。 スタンスをセンター(54)にして乗るも、リフトで違和感。滑り始めると1ターン目のとっかかりが難しく、ひどい誤算。普段使っている超安物のは板147、スタンス48だったので、普段よりも6センチ幅広だった様子。これじゃまったく別モノですよ、スタンス短めで乗ってもらったほうがよかったですねー、とスタッフさん談。
-
よしもりさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:2.2km
- 最高速度:38.4km/h
オガサカFC148cm、玄人向けの板だった。板がそもそも硬い、バーンの硬いところでも安心して滑れる安定感。噛んで行く感じがかなり好きだけれど、下手にターンすると後ろ足側の板がひっかかってガリっとくる。板に滑り方を教えてもらう感じかも。これで一日滑ったら疲れそう。。。
-
てつさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:7.3km
- 最高速度:47.2km/h
スキーの大会?があるせいかゲレンデが混み気味でした〜 とは言っても、他のゲレンデよりかは空いてますよー
-
よしもりさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:2.3km
- 最高速度:47.5km/h
試乗会2本目、オガサカCT-M いい加減に入ってもきちんと曲がってくれて、ショートターンもらっくらく。パウダーの柔らかいところでもスイスイ。 この板だと自分が成長しない気がするんだよなぁ
-
よしもりさんの滑走記録 | 2017/02/18
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:1.5km
- 最高速度:46.8km/h
初オガサカ試乗会、 CT148 カービングターン終わりの安定感が抜群、今まで板が揺れてたのが全くない! 柔らかくてかなり乗り心地は良い
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2017/02/17
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:9.7km
- 最高速度:71.2km/h
たまには巻機山。 スマイルモーグルようやく出来。 しかし、まだ浅く、若干間延び気味。
-
SIMさんの滑走記録 | 2017/02/16
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:67.3km
- 最高速度:87.9km/h
天候:晴 微風 朝から快晴の赤倉。雲のない真っ青な空が広がる。朝一は気温低めなれど思ったほど雪面は硬くなく残念・・・しかし、今日も綺麗なバーンが広がっているのでスピードある滑走を楽しむ。さすがに予報通りしばらくすると気温が急激に上がってくる。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2017/02/16
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:12.2km
- 最高速度:65.5km/h
快晴。 春。 リフト眠し。 雪面柔らかく、スピードも出ず。 腰が外れる場面があり、まだ切り替えがうまくいかない。戻してきた後の動きを改善すべし。
-
867さんの滑走記録 | 2017/02/13
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:28.6km
- 最高速度:64km/h
トマムスキー場の1日目。ガスが多く視界があまり良くないが雪質は良好。新雪は少なかったけど、山は最高に楽しい!