滑走記録一覧(713ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(713ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ふじさんさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:44.2km/h
2020スタートです、スキーヤーは相変わらず少ない。新国立競技場こけら落としでした。
-
jackassさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:5.7km
- 最高速度:41.4km/h
ひなパゥアー 相変わらずの、降りっぷり。 気温もマイナス9℃と暖かく、滑ってちょうどいい。 リフトの距離がナイターには最適。ゲレンデサイドの脇パウダーばかりから、ゲレンデセンター大回りにチャレンジ。 軽い雪がたまりません!
-
noji さんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:30.6km
- 最高速度:53km/h
今シーズン初滑り どこも雪不足ですがここの人工雪はいかんじですね。 コースが1本なのは致し方無い。
-
jackassさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.2km
- 最高速度:38.5km/h
昨日よりちょい重いパウダー ひなパゥアー Ⅱ やっぱり戻ってきましたよ! さっきまで大雪山 層雲峡 黒岳行ってたけど、 標高が10倍の黒岳 1500メートルより、 日向スキー場の標高150メートルの方が10倍くらいパウダーです。 黒岳 一昨日の10cm パウダー 日向 20cmのひなパゥアー そう、10倍とは、沈む深さです。
-
YJさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:53.1km/h
今日は講習会で車山。今日からコースが一本増えたが、相変わらず草原の中にゲレンデ。地球温暖化、なんとかせねば。
-
naka1455さんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:11.1km
- 最高速度:57.5km/h
【009】クリスマス前の週末☆今週もキロロへ! 積雪110cmと少ないままですが、漸くゴンドラ山頂エリアオープンしました(^_^) 勿論山麓まで降りられる様になっており、例年の2週遅れてでの本格的な冬が訪れた感があって、安心しました。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:19.1km
- 最高速度:50.3km/h
先週から雪が降らない週末は今日オープンの野麦峠をセレクト 上部のチャンピオンゲレンデのみがオープンしており、アイスバーンの急斜面で中々辛口です。
-
jackassさんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:3.3km
- 最高速度:36.1km/h
寒い。 カムイミンタラ 寒い。ちんたら。 2回目 撤収。 風が強い。風速14m/秒 !? くらい。 耐えられない。 耐寒温度。越えてる。
-
海苔佃煮さんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:10.7km
- 最高速度:44.1km/h
シンプルプレジャーデビュー。 人ぼちぼち、リフト待ちほぼ無し、待っても2分以内、ファミリーコースは結構ゆるく遊べる。ファミリー入り口付近が起伏があって楽しい。 1日券1900円は安い。 ただし休憩所は狭いので、時間をずらす事。
-
mtam813さんの滑走記録 | 2019/12/21
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:16.1km
- 最高速度:42.6km/h
Telemark ski 先生Cに同行。 無事シーズンイン✌️ しかしリフト、ゲレンデともに大混雑