滑走記録一覧(70ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(70ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
toyachan-hさんの滑走記録 | 2025/01/11
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:52.4km/h
胎内スキー場はこの時期としては豊富な雪でしたが、標高が低いので重い雪でした。圧雪後に新雪が積もって非圧雪に近い状態で、スキーを取られ気味でした。それはしかたないとしても、風倉高原第1リフトが止まっていて高原第1ゲレンデが滑れず、ロマンスリフトでなくカモシカペアリフトしか動いていなかったので中央ゲレンデに行くのが大変だったのがいただけませんでした。このままだとニノックスみたいにお客の多いゲレンデ・リフト以外やめてしまうんじゃないかと心配になりました。来シーズンぶどうスキー場がなくなってしまうので、胎内スキー場に頑張って貰わないと、下越で行きたいスキー場が無くなってしまいます。頑張れ胎内スキー場。
-
auoさんの滑走記録 | 2025/01/11
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:27.2km
- 最高速度:66.8km/h
やっぱりスキーヤーオンリーのブランシュはいい!硬いバーン、斜度はスキーヤーにとったら最高!
-
arkyさんの滑走記録 | 2025/01/11
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:34.3km
- 最高速度:60.3km/h
三連休初日 パウダー食いの方達が沢山来場されてました なので山頂リフトはやや混み状態 中腹ばかり滑ってました
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2025/01/11
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:18.1km
- 最高速度:60.8km/h
#コンディション 寒波明けの三連休。とてもいい魚沼雪でした。重めの新雪のちカミカミ(^^) ハイクアップコースは明日への「おあずけ」。明日は晴れ予報(^^)チャンスでしょう!
-
白馬さのさかスキー場
masaさんの滑走記録 | 2025/01/11
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:19.4km
- 最高速度:66.2km/h
snow stick 上の非圧雪バーン調子良く滑れる。 ブーツ前後フリーモードにしたら 良い感じです
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:34km
- 最高速度:52.2km/h
積雪190cm新雪40cm、仕事で日中来れなかったのでナイターへ。下越らしからぬいい雪質で滑れて◎朝の新雪滑れた人は最高だったんだろう
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:41.1km/h
整備された圧雪に無風で極端に寒くもなく、最高のナイター日和。 でももう少し、積雪が欲しい。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.1km
- 最高速度:37.8km/h
ガリガリかと思いきや 流石テイネ サラサラ雪でした 場所によりテレマーク滑りづらい バーンあり、4本滑走
-
Tomさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:7.8km
- 最高速度:50.6km/h
ナイター営業の案内と違い1リフト、2コースのみ。ダメじゃん。 初心者から、ベテランまでゴッチャなので、リフトの止まり方が半端じゃない。分けて欲しい。
-
ckumakuraさんの滑走記録 | 2024/12/29
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:10.6km
- 最高速度:43.3km/h
#カップル #友人 muita neve perdi meu óculos e não consegui andar direito. Mas, o pouco foi bom
-
jackassさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:31.2km
- 最高速度:50.8km/h
これぞアライ!! 積雪深は、ここ数年の最高量!? 開いているフリーライディングゾーンは少なかったが、永遠ノートラック! 視界不良だけはしょうがないかな!
-
うちこさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:17.1km
- 最高速度:33.5km/h
今季最大の大寒波にて大雪・吹雪 雪質良好も視界不良 中央エリアは初心者が多い 北エリアはコースからリフトまでに距離あり
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:23.3km
- 最高速度:47.6km/h
雪の陣2025 vol5 in 白馬岩岳 雪予報でこんな日は素早く切り上げられる勤務地白馬岩岳としていましたが、山頂エリアでも時折り陽がさすというラッキー 山麓エリアでも充分なパウダーエリアが有り満足。珍しくスカイアークでランチをとりもう少し滑って行こう
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2025/01/10
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:11.9km
- 最高速度:55.9km/h
#コンディション 昨日の極寒滑りで懲りて、今日は11時過ぎから滑る。風も穏やかでとても気持ち良く滑れた。
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/01/09
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:42km/h
新雪が5センチ程補給され、一昨日のアイスバーンから改善され、気分よく滑走できました。 さらなる積雪を期待したいです。