滑走記録一覧(246ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(246ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
いいつかさんの滑走記録 | 2023/02/10
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:24.9km
- 最高速度:46.4km/h
#自撮りはスポーツ https://www.instagram.com/iitsukaaa/
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:9km
- 最高速度:60.8km/h
気温6℃無風、今日は午前中プールで1kmウォーミングアップして、1600に鷲着です。基礎練習5本やって帰りました。新調したストックとブーツ中敷きは最高に良いですよ。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:19.3km
- 最高速度:42.2km/h
検定、不合格‼️ 気温が高くシャーベット状、まだまだ技術的に未熟で、しっかりパフォーマンス出来ず。 もっと練習が必要。
-
ara_umiさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:57.9km/h
最高の天気!!最高のロケーション!!まずまずの雪質!トレーニング不足の老体にムチ打ってハードワーク⁉️いい汗かきました。しかし、一昔前前ならトップシーズンなのに早くも春スキーの匂い…
-
ぐりうさんの滑走記録 | 2023/02/11
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:16.3km
- 最高速度:44.4km/h
初めてゲレンデ続きます! ホントはマイカーツアーでコルチナに行く予定だったんですが、同行者のワクチン接種証明の確認してたら宿無くなってしまって…でも白馬エリアには行きたかったので、なんとか代わりの宿を探して今回はエイブル白馬五竜&HAKUBA47へ!! 行く途中にルーフボックスの蝶番側の固定ネジが取れて開くというアクシデント(ホント高速でクラクション鳴らして教えてくれてありがとう!)のせいで途中一旦降りてコメリでネジを買うというイベントも発生しましたが、何とか昼前に到着しました。ゴンドラで上に上がって滑り出すものの…なんか雪の感じがぬめっというか変な感じで違和感だらけでしたが、徐々にいつもの感じに戻りつつ(でもやっぱり違う雪質な感じ)色々とぐーるぐる滑りました。ココ動画で見たパークだぁー!とか変な感動もしたりwハーフパイプも楽しめて良かったー
-
Nagaさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:42.5km/h
わかさ氷ノ山スキー場の山頂から三の丸までハイクしてからのわさび谷をバックカントリー 良いトレーニングになりました
-
ぐりうさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:31.4km
- 最高速度:64.1km/h
白馬行くなら絶対に寄りたいと言い続けてる栂池!ここも思い出があって、鐘の鳴る丘ゲレンデで初めて連続ターンが出来るようになったところでもあるんですよねー。 駐車場が朝から激混みでしたが、なんとかチャンピオンゲレンデ横に停められたので良かった。早速ゴンドラとリフト乗り継いで栂の森ゲレンデへ。ここは標高高い分雪もいい感じを保ってくれるので滑りやすいからーと何度かぶん回しつつ最高速チャレンジを!何とか今までの速度を一気に更新して64kmの記録を出しました。その後はハンの木や白樺ゲレンデを回しつつ、あ!パーク上の方まで移動してきてるんですねー。久々のボックスで転けてケツ強打したりと楽しんだり苦しんだりしましたwラストはチャンピオン流して終了。全体的に広いから混んでても滑りやすい流しやすいから栂池LOVE❤️です
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:19.7km
- 最高速度:68.2km/h
SX9使用。ボードトレーニングで足にきたので、中回転のポジションチェック。腰前も試したが必要なさそう。
-
sptaka,Jr.さんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:19.3km
- 最高速度:67.5km/h
2023シーズン3日目‼️ 菅平スノーリゾート 滑走19.3km 最高速度67.5km ※リフト移動距離は含まない 晴れ 気温6℃ いくつものスキー場が合体したような3つのエリアに分けられたマンモススキー場。山頂標高は1,600mで南向きゲレンデのため日当たりが抜群。 しかし日当たりが良い=雪質がシャバ雪 なのでパウダーが素晴らしいの満足感はなく、あくまで普通にスキーが楽しめるスキー場。 最近はゴンドラに慣れているため1日でリフトに乗車20回はなかなか記憶に無いが、滑走距離はこれが限界…
-
AOSATOさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:45.1km
- 最高速度:66km/h
今日はめいほう4日目でした。 今日は隠れエリアが滑れました。 昨日は第5駐車場まで満車で空き地に止めていた車もあったので、今日は昨日よりは空いていました。 ※隠れエリアはa140、r75、γ70です。 ※隠れエリアは期間限定です。注意してください。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:54.3km/h
愛車を車屋に修理に預けて昼から滑走、スキーの大会があったみたいだが丁度終了したみたいで選手の滑りを見れなかったのが残念。 日曜でも混雑もなく滑れて(^_^)
-
門前さんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:55km
- 最高速度:71.4km/h
お天気最高。 お店券6500円。 駐車場が混んでて難儀した。 リーゼン5,6回回したんだけどだいたいまあ回れたかな。まだまだ GS の板が扱えてない。 特に右ターンがだめ。
-
とうたさんの滑走記録 | 2023/02/12
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:36.4km
- 最高速度:54.9km/h
第一リフトは休みの日にしか動かず、パウダーも狙えないゲレンデなので、今日みたいな天気の良い土日に滑るのが楽しい、満足です