札幌から車で2時間以内のスキー場一覧

札幌から車で2時間以内のスキー場・ゲレンデを紹介しています。時間の短い順、積雪の多い順やコース数や口コミによるランキング順にも並び替えることができます。

138件を表示 / 全38

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
札幌から車で近い順
  • ルスツリゾートの画像

    4.06(評価数:6009件)

    コース数37本の北海道NO.1のビッグゲレンデ

    ルスツリゾートはコース数37本、最長滑走距離42km、ゴンドラ4本を含む輸送力は毎時3万人とスケールの大きな北海道のスキー場の中でも圧倒的な「HOKKAIDO No.1」スキー場。「多彩なコース。 初心者から上級まで楽しめる。」「最高の雪質だった。 広過ぎて全てのコ...

    • コース:37
    • リフト:18
    • 札幌から車で90
    • オープン予定日:2025/11/29
    • クローズ予定日:2026/03/26
    • ナイター

    ルスツリゾートの口コミ

    ザラメ もうそろそろ限界かな。来週は大雨
  • 富良野スキー場の画像

    3.86(評価数:2878件)

    富良野パウダーと雲海を望む絶景

    富良野スキー場は、北海道内でも「滑り心地」と「景観」のバランスが高く評価される本格派ゲレンデ。レビューでは「良質の雪だけでなく、圧雪、非圧雪、不整地のいずれも良いコンディションが維持されているので一日楽しむことができます」「プリンスなのでどこの...

    • コース:23
    • リフト:11
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/11/29
    • クローズ予定日:2026/05/06
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    富良野スキー場の口コミ

    富良野 雪質サイコー 明日も頑張るぞ
  • キロロスノーワールドの画像

    3.84(評価数:3594件)

    パウダーエリアが充実

    キロロスノーワールドは、北海道内でもパウダーの質と量にこだわる雪マニア向けのスキー場。滑走距離・本数ともに多く、リフト回転もスムーズ。圧雪よりも自然雪の恩恵を重視したレイアウトは、海外からのパウダーフリークにも人気。レビューでは「積雪量も豊富で...

    • コース:21
    • リフト:10
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/11/29
    • ナイター

    キロロスノーワールドの口コミ

    まだまだ まだまだ雪質ばっちりです。 #パウダー
  • 札幌国際スキー場の画像

    3.81(評価数:4019件)

    札幌市内から60分でパウダーを楽しめるスキー場

    札幌国際スキー場は、北海道でも都市部からのアクセスが良く、雪質と快適さを両立したゲレンデ。平均滑走距離は長く、レビューでも「札幌から1時間少しで着きます。ニセコ並のパウダーが楽しめます」「雪質サイコーでした また行きたい」「天候もよく、綺麗な景色...

    • コース:7
    • リフト:5
    • 札幌から車で60
    • オープン予定日:2025/11/21

    札幌国際スキー場の口コミ

    ここの特徴は片流れ斜面が気にならないほど丁寧に造成されてふ スキーは左右対称のスポーツなので スキー養成にうってつけですね
  • カムイスキーリンクスの画像

    3.80(評価数:2295件)

    旭川から近い全26コースのビッグゲレンデ

    旭川から車で30分ほどのカムイスキーリンクスは、本格パウダーを日帰りで楽しめる北海道の実力派ゲレンデ。北海道のメジャースキー場と遜色ないコース規模を誇り、1日いても飽きさせないです。「色々な種類のコースがあってどれも滑りやすかった!」「雪積もった...

    • コース:25
    • リフト:6
    • 札幌から車で100

    カムイスキーリンクスの口コミ

    雪降ったり晴れたり 3月にしてはコンディション良好。圧雪されてて滑りやすい
  • サッポロテイネスキー場の画像

    3.73(評価数:4210件)

    札幌からすぐにオリンピックコース

    サッポロテイネスキー場は、札幌市街地からも近く、標高のあるダイナミックなロングランが楽しめる都市型ビッグゲレンデ。滑走距離・本数ともに充実しており、パウダー率も高め。「ハイランドのツリーランコースが最高に楽しめました!」「特にハイランドは中級コ...

    • コース:15
    • リフト:10
    • 札幌から車で40
    • オープン予定日:2025/11/22
    • クローズ予定日:2026/05/06
    • ナイター

    サッポロテイネスキー場の口コミ

    シャバシャバ ハイランドもオリンピアもシャバシャバでーす
  • 星野リゾート トマムスキー場の画像

    3.58(評価数:1966件)

    トマム山全体がスキー場

    星野リゾート トマムスキー場は、リゾート性と雪質の良さを両立する北海道屈指の滞在型ゲレンデ。滑走距離は長く、圧雪と湿雪のバランスがよく、多彩なコンディションを楽しめます。口コミでは「広大なスキー場で、コースも多く楽しめます。ナイターも夜景がきれ...

    • コース:29
    • リフト:6
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/12/01
    • クローズ予定日:2026/04/05
    • ナイター

    星野リゾート トマムスキー場の口コミ

    硬い 急コースは硬いブロック波 北斜面もパウダーは木の根付近のみを攻めなければならない
  • ニセコHANAZONOリゾートの画像

    3.45(評価数:641件)

    本格的なバックカントリーガイドによるパウダーガイド、北海道最大級のテレインパーク

    ニセコのすべてがここにある!! 本格的なバックカントリーガイドによるパウダーガイド、国際色豊かなインストラクターによるレッスン、家族で楽しめるアドベンチャーパーク、道内最大級のテレインパーク。家族と仲間と笑顔になれる場所、ニセコHANAZONOリゾート...

    • コース:11
    • リフト:3
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/11/29
    • クローズ予定日:2026/04/12
    • ナイター

    ニセコHANAZONOリゾートの口コミ

    広大なスキー場 コース頂上付近からグランヒラフと接続していて広大なスキー場です。 花園エリアは比較的緩斜面が多く滑りやすいかと思います。 コース全体、初心者でも...
  • ぴっぷスキー場の画像

    3.44(評価数:802件)

    超ワイドな一枚バーンに斜度変化のあるコース

    旭川からのアクセスが良く、混雑も少ない道北エリアの定番。滑走記録では天候の安定度が高く、パウダーや整備された圧雪バーンを心地よく滑れる日が多い傾向です。口コミには「中斜面を中心に整備された良いゲレンデでした。 」「雪質最高で非圧雪も結構あり」と...

    • コース:9
    • リフト:5
    • 札幌から車で120
    • ナイター

    ぴっぷスキー場の口コミ

    cold 曇,夕張社牛日本大叔,2024/25雪季
  • スノークルーズ・オーンズ の画像

    3.43(評価数:848件)

    札幌の道場と呼ばれるスキー場

    スノークルーズ・オーンズは、札幌中心部から車で約40分という好立地で、気軽に滑走を楽しめる都市近郊ゲレンデ。レビューでは「札幌の夜景見ながら日本海に向かって滑るコースは最高です」「カービングの練習には持って来いのバーンがココにはあります!」といっ...

    • コース:6
    • リフト:2
    • 札幌から車で30
    • ナイター

    スノークルーズ・オーンズ の口コミ

    絶景スキー場 札幌の夜景見ながら日本海に向かって滑るコースは最高です
  • マウントレースイスキー場の画像

    3.41(評価数:726件)

    札幌や新千歳空港からのアクセス抜群

    マウントレースイは、北海道南部・夕張にあるアクセス良好な中規模リゾート。千歳空港から約75分、札幌市内からも約1時間半のアクセスの良さでも人気です。「コースレイアウトがよく滑りやすいスキー場です。」「練習に最高で中級者パラダイス」といったレビュー...

    • コース:14
    • リフト:5
    • 札幌から車で90

    マウントレースイスキー場の口コミ

    イチローと 午後件ゲットしてライド! パウダー時々ガスでしたが楽しめました〜♪
  • ニセコビレッジスキーリゾートの画像

    3.41(評価数:588件)

    ホテルとつながったゴンドラで一気に頂上へ。長期滞在したいスノーリゾート

    ニセコビレッジは、国際的にも有名なパウダースノーとラグジュアリーな滞在が融合した北海道の高級スノーリゾート。「ホテル前便利でした、快適」「ビレッジは、ゴンドラの長さが一番長くて乗りごたえがありました! コースはバラエティ豊かで、面白いと思います...

    • コース:27
    • リフト:9
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/11/29
    • クローズ予定日:2026/04/12
    • ナイター

    ニセコビレッジスキーリゾートの口コミ

    気温 気温差がありました。
  • 札幌藻岩山スキー場の画像

    3.33(評価数:618件)

    札幌市街から好アクセス。市街の夜景がきれい

    札幌中心部からのアクセスが抜群で、「夜景がきれいなナイター」や「気軽に滑れる立地」が魅力の都市型ゲレンデ。滑走記録では短時間利用も多く、仕事帰りやスキマ時間に滑る“日常のゲレンデ”として親しまれている様子がうかがえます。口コミでは「 とにかく、家...

    • コース:10
    • リフト:6
    • 札幌から車で22
    • ナイター

    札幌藻岩山スキー場の口コミ

    親切 衝突されてスキーが破損… 応急処置のため、売店スタッフの方が養生テープを貸してくれた
  • さっぽろばんけいスキー場の画像

    3.31(評価数:847件)

    国際規格のハーフパイプとナイターが充実

    さっぽろばんけいスキー場は、札幌市内にありながらパウダー率の高い都市型ゲレンデ。ナイター設備も整い、仕事帰りに滑るローカルスノーヤーからの支持も高い。「街中からすぐ行ける」「札幌市内からなら直ぐに行けるアクセスの良さが良い、コースは短いけどそれ...

    • コース:13
    • リフト:6
    • 札幌から車で20
    • ナイター
    • ハーフパイプ

    さっぽろばんけいスキー場の口コミ

    バス バスからのアクセスなどがいい
  • Fu’s snow areaの画像

    3.29(評価数:475件)

    頂上付近のコブコースが人気。札幌市内から約30分の好アクセス

    札幌市南区に位置するFu’s snow areaは、ローカルに根差した練習型ゲレンデ。ナイターも含めて市街地からのアクセスが良好で、「第一リフト横のコブで練習になりました」「斜度があり、練習にもってこいでした」との声も。ナイター時に「最高のパウダー!積雪30セ...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 札幌から車で30
    • ナイター

    Fu’s snow areaの口コミ

    コソ練に最高でーす #コブ 第二リフト強風で動いてませんが 第一リフト横のコブで練習になりました〜
  • 朝里川温泉スキー場の画像

    3.29(評価数:465件)

    パウダー競争率の低い穴場ゲレンデ

    朝里川温泉スキー場は、小樽の奥座敷にある温泉併設型ゲレンデで、穴場的存在として人気。「これ以上ないパウダーでした 最高!」「完璧で究極の圧雪 隠れた穴場スキー場」「高速朝里IC降りて直ぐなのがいい!」「ゲレンデも変化に富んでいて、家族で行くにはぴっ...

    • コース:9
    • リフト:4
    • 札幌から車で40

    朝里川温泉スキー場の口コミ

    中国観光客 中国の方がたくさん来場されていて、スキーやボードをレンタルして滑走しています。今日は、滑らず観光だけで来たであろう年配のグループが、立て掛けてい...
  • 美唄国設スキー場の画像

    3.28(評価数:314件)

    ナイターでもパウダーが残るロコスキー場

    美唄国設スキー場は、北海道・美唄市が管理するローカルゲレンデ。「リゾート感は全くない合宿所みたいなスキー場。」とあるように、日常使いのスキー場として高い利用率を誇ります。「いいバーン、いいコブといつ来てもいいスキー場です 」との評もあり、黙々と...

    • コース:5
    • リフト:1
    • 札幌から車で50
    • ナイター

    美唄国設スキー場の口コミ

    コース #コブ #パウダー #斜度 #リフト
  • 岩見沢萩の山市民スキー場の画像

    3.26(評価数:415件)

    幅広な初級コースで安心して滑れます

    萩の山市民スキー場は、札幌圏からのアクセスも良好な、道央の地元密着型ゲレンデ。「低山スキー場ですが、コースが多様で幅広い層が楽しめると思います」「広いバーンで空いてるし、思いっきりターンできます!」との声もあり、滑走本数も多く、多くのスノーヤー...

    • コース:7
    • リフト:5
    • 札幌から車で50
    • ナイター

    岩見沢萩の山市民スキー場の口コミ

    楽しかった 楽しかった楽しかった
  • サンタプレゼントパーク マロースゲレンデの画像

    3.19(評価数:330件)

    ワールドカップも開催されたゲレンデ

    サンタプレゼントパーク マロースゲレンデは、旭川市内からすぐアクセスできるナイター営業もある都市型ゲレンデ。「ナイター時は旭川の夜景がバッチリ。」「大規模なスキー場ではないですが斜面変化など滑っていて楽しいスキー場です。」とのレビューも多数。旭...

    • コース:7
    • リフト:4
    • 札幌から車で110
    • ナイター

    サンタプレゼントパーク マロースゲレンデの口コミ

    ナイターの夜景 ナイター時は旭川の夜景がバッチリ。キャンモアのナイターもピップのナイターも見えます。
  • ニセコモイワスキーリゾート の画像

    3.18(評価数:188件)

    ニセコパウダーを気軽に楽しめるスキー場

    ニセコ連峰の中でも“静けさ”を味わえるのがモイワ。大型リゾートの賑わいとは一線を画す落ち着いた雰囲気で、「ローカル感とパウダーが最高」「人が少なくてリフト待ちがない」「リフト待ちは常に5分以下。」との評価が目立ちます。パウダージャンキーやツリーラ...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 札幌から車で120

    ニセコモイワスキーリゾート の口コミ

    はみ出て面白い コース脇や林間などのパウダーを滑るのがモイワならでわの楽しみかな
  • 中山峠スキー場の画像

    3.16(評価数:238件)

    春スキー&パークに札幌市内から約1時間の好アクセス。

    札幌とニセコの間、峠越えのルート途中にある中山峠スキー場は、春スキーの定番スポットとして知られています。「道が開通する4月からが本番」「春でも滑れるのが貴重」といった滑走記録も。以前は2シーズン制でしたが、今は春営業のみとなっています。コンパクト...

    • コース:4
    • リフト:1
    • 札幌から車で60

    中山峠スキー場の口コミ

    2012/12/15(土) 北海道 中山峠の速報 スキーサファリで藻岩山、Fu’s snow area、中山峠を回りました。 明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇り 気温:-2℃(14:30 駐車場...
  • かもい岳国際スキー場の画像

    3.13(評価数:305件)

    超ワイドなバーンが特徴

    北海道・歌志内市のかもい岳国際スキー場は、本州では味わえない乾いた雪と静けさが魅力の穴場スキー場。「昼からのエントリーでも十分パウダー楽しめます」「雪も軽いし、ツリーの間隔も適度で楽しいゲレンデでした!」との声が多く、滑走満足度の高さが光ります...

    • コース:10
    • リフト:2
    • 札幌から車で80
    • ハーフパイプ

    かもい岳国際スキー場の口コミ

    北海道三日目 レースの聖地 カービングバーン最高
  • 桂沢国設スキー場の画像

    3.11(評価数:138件)

    中間駅のあるペアリフト1基で4コースを楽しめます。

    三笠市にある桂沢国設スキー場は、道央圏からのアクセスもよく、幅広い斜面構成が魅力のスキー場。「圧雪もきちんとされており、非圧雪エ リアも雪があり楽しめました。」「連休中日なのにリフト待ち皆無で、練習が捗りました」との声も。

    • コース:
    • リフト:1
    • 札幌から車で70

    桂沢国設スキー場の口コミ

    春スキー日和  ザラメに変わってくけど、雪の量はまだ十分。
  • 北海道グリーンランドホワイトパークスキー場の画像

    3.11(評価数:296件)

    遊園地のなかにあるスキー場

    道央の岩見沢市にあるグリーンランドホワイトパークは、札幌からも比較的アクセスしやすいペアリフト2基のコンパクトなゲレンデ。「ワイドなゲレンデで斜度も緩くファミリー向き! 林間コースやゴブもあり一日楽しめました。」「メニューがリーズナブルで助かりま...

    • コース:4
    • リフト:2
    • 札幌から車で45
    • ナイター

    北海道グリーンランドホワイトパークスキー場の口コミ

    リーズナブル メニューがリーズナブルで助かります
  • 北長沼スキー場の画像

    3.10(評価数:188件)

    石狩平野を眺めながらの滑走が楽しめます

    北長沼スキー場は、道央圏のスノーヤーにとって気軽に通える町営ゲレンデです。「人が少なく、コースは短いけど眺めも良く 気持ち良く滑れます。」「駐車場からゲレンデまでが近いので車に戻ってセッティングしたりが楽です。」「コンパクトですがカービングの練...

    • コース:4
    • リフト:3
    • 札幌から車で60
    • ナイター

    北長沼スキー場の口コミ

    眺め良い 人が少なく、コースは短いけど眺めも良く 気持ち良く滑れます。
  • ニセコいわない国際 スキー場の画像

    3.07(評価数:47件)

    キャットツアーが人気のスキー場

    日本海を見下ろすロケーションが特長の、ニセコエリア西端のスキー場。「硬めの圧雪ですが晴れで綺麗な景色を見ながら2時間券で楽しめました。」と日本海を望む景色を評する声も。イワナイリゾートはキャットツアーが有名で、多くの外国人も訪れます。

    • コース:3
    • リフト:1
    • 札幌から車で120
  • 小樽天狗山スキー場の画像

    3.07(評価数:82件)

    ナイター時の小樽市街の夜景は格別

    小樽天狗山スキー場は、市街地に近く、観光と合わせて楽しめるアクセス抜群のスキー場。コンパクトながら、滑りごたえのあるコースが揃っています。ロープウェイで山頂付近からの景色目当てに訪れる外国人も多いため、ロープウェイをつかって、たくさん滑るのは難...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 札幌から車で45
    • ナイター

    小樽天狗山スキー場の口コミ

    日本人は行かない方が良いかも ロープウェイ乗る為に 外人が凄まじく並んでるから 実質、滑走する為には使えず 結局リフト1本のみのスキー場と化してる リフト乗り場までが遠く 何をす...
    • 1

    • 2025/01/20
    • kou
  • 新十津川町そっち岳スキー場の画像

    3.06(評価数:56件)

    ナイターでもパウダーが楽しめます

    そっち岳スキー場は、道央・新十津川町にあるアットホームな小規模ゲレンデ。「圧雪機の入ってないコースはフワフワな雪でこちらも気持ちよく滑ることができました」「ナイターで子どもと練習に来ました。雪質は少し硬めでしたが、滑りやすく練習しやすいコンディ...

    • コース:0
    • リフト:1
    • 札幌から車で100
    • ナイター

    新十津川町そっち岳スキー場の口コミ

    子供と来やすい トイレの手洗い場がキレイ。今年改装されたかも?
  • カルルス温泉 サンライバスキー場の画像

    3.06(評価数:94件)

    リフト3基で初中級向けの7コースをカバー。

    登別温泉郷の静かな一角、カルルス温泉に隣接するサンライバスキー場は、手つかずの自然と温泉リゾートの魅力をあわせ持つ穴場ゲレンデ。「リフトは2本動いてて、右端のペアリフトは初級者の練習に最適。真ん中の長いリフトは複数コースを滑れるので効率的です。...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 札幌から車で90

    カルルス温泉 サンライバスキー場の口コミ

    おじさん1人スキー 雪質まぁまぁ、混んでなくストレスなし。 楽しめました。
  • ダイナスティスキーリゾートの画像

    3.05(評価数:170件)

    三井アウトレットパーク札幌北広島からもアクセス可能

    ダイナスティスキーリゾートは、北海道北広島市にある初中級者向けのゲレンデ。三井アウトレットパーク札幌北広島から近く、ナイター営業も行っており、仕事帰りに訪れることが可能。「仕事終わりのナイターに快適です! 雪質もよくコース幅が広いです!」「カー...

    • コース:5
    • リフト:3
    • 札幌から車で40
    • ナイター

    ダイナスティスキーリゾートの口コミ

    しまり雪 ザラメ 雪解しまり後→マイナス気温の天気晴れでザラメ。カービングの練習には良いかも。 人も少なく練習し放題です
  • 石狩平原スキー場の画像

    3.04(評価数:71件)

    札幌から約1時間、ナイターもあるスキー場

    石狩平原スキー場は、札幌からもアクセス可能な郊外型ゲレンデ。コース上部から下部への斜度変化があり、中上級者でも滑りごたえがあります。リフト料金が近隣のローカルゲレンデと比べると割高な印象。時間券の種類が多く、札幌からのアクセスの良さもあるので、...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 札幌から車で55
    • ナイター

    石狩平原スキー場の口コミ

    ちょっと高いかな リフト2本あるけど繋がってない。 繋がってたらもっと楽しめそう。
  • 沼田町営高穂スキー場の画像

    3.03(評価数:52件)

    町営のワイドバーンスキー場

    沼田町営高穂スキー場は、北海道のローカルゲレンデとして地域に密着したアットホームな雰囲気が魅力。「小規模で急斜面はないけど、だからこそ基礎練習に集中できる。 」「滑りやすく、頂上はサラサラ」といった声もあり、知る人ぞ知る実力派ローカルゲレンデです。

    • コース:3
    • リフト:1
    • 札幌から車で120
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/01
    • ナイター

    沼田町営高穂スキー場の口コミ

    コースについて 雪も良くいいコンディションだった
  • 安平山スキー場の画像

    3.02(評価数:37件)

    新千歳空港から近いあびら山にあるスキー場

    安平山スキー場は、地元密着型のコンパクトなスキー場ながら、手入れの行き届いたバーンとゆったりとした雰囲気が魅力です。「リフト一本のコンパクトなスキー場ですが、3コースあり短時間滑走なら楽しめると思います。」「距離は短いけどスキーを楽しむには十分...

    • コース:4
    • リフト:1
    • 札幌から車で72
    • ナイター

    安平山スキー場の口コミ

    裏山 距離は短いけどスキーを楽しむには十分、価格も手頃でスタッフさんに感謝 片道1時間弱もその日の気分で来ています。
  • 滝野スノーワールドの画像

    3.01(評価数:10件)

    滝野すずらん丘陵公園内にあるファミリーゲレンデ

    国営滝野すずらん丘陵公園内にある雪のテーマパーク。スキーの楽しめるが、チューブ滑りやソリ遊びなど雪遊びがメインの構成。札幌からのアクセスもよく、小さな子どもの雪デビューにもぴったりな施設です。「リフトが低いので子供のスキーデビューに適してます。...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 札幌から車で55

    滝野スノーワールドの口コミ

    園児にはちょうどよい 毎年恒例の幼稚園児軍団でスキー教室受講に行きました。 スキーの履き方からの初心者コースに年中の娘が参加しました。おかげさまでとりあえずハの字でと...
  • 倶知安町旭ヶ丘スキー場の画像

    3.01(評価数:22件)

    ニセコ近くの町営スキー場、少しだけ滑りたい人におすすめ

    ニセコエリアの影に隠れがちな「旭ヶ丘スキー場」は、地域に根ざした静かな滑走スポット。「お財布、体にも優しいスキー場です。空いててリフト待ち無し」「晴れていて、羊蹄山も見えて気持ちよかった。」と高評価が多数。ニセコエリアでのんびり滑ることのできる...

    • コース:2
    • リフト:1
    • 札幌から車で105
    • ナイター

    倶知安町旭ヶ丘スキー場の口コミ

    優しい‼️ お財布、体にも優しいスキー場です 空いててリフト待ち無し
  • 仁木町民スキー場【営業休止】の画像

    3.01(評価数:14件)

    【2024-2025シーズン営業休止】コース整備が行き届いたスキー場。ナイターも人気

    仁木町民スキー場は2023年度から老朽化したリフト及びナイター照明の更新工事を行い、2025年度にリニューアルオープンするため、2024-2025シーズンも営業休止

    • コース:3
    • リフト:1
    • 札幌から車で72
    • ナイター

    仁木町民スキー場【営業休止】の口コミ

    2013/03/01(金) 仁木町民スキー場の速報 明日以降行かれる方は参考にしてください。 ロコスキー場めぐり 3ndシーズンは 札幌ばんけい、スノークルーズオーンズ、仁木町民スキー場の3つに行っ...
  • 恵庭市民スキー場の画像

    3.01(評価数:23件)

    牧草地にあるゲレンデ

    恵庭市民スキー場は、北海道恵庭市が運営するペアリフト1基に2コースの小さなゲレンデ。「コンパクトで楽しめました。」「ナイターでもパウダーが楽しめた」といった声もあり、滑る楽しさがぎゅっと凝縮されている印象です。リフト料金も抑えめで、リーズナブルな...

    • コース:2
    • リフト:1
    • 札幌から車で45
    • ナイター
  • 伊ノ沢市民スキー場の画像

    3.01(評価数:6件)

    旭川市街から近いロープトゥゲレンデ

    伊ノ沢市民スキー場は、北海道旭川市の市民向け小規模ゲレンデ。「安い!近い!雪が良い!」「旭川市街地に近いのでホテルまで10分掛からず戻れて楽でした。」とのコメントにあるようにロープトゥーのみですが、旭川市街からアクセスよく、コスパが良い点を評価さ...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 札幌から車で115

    伊ノ沢市民スキー場の口コミ

    安い!近い!雪が良い! 電圧降下で滑走記録が途切れた(汗)それだけ寒いと言うこと つまり雪質は凄く良いよ

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す