3.53 (評価数:731件)

〒047-0265 北海道小樽市春香町357番地 [地図]

札幌から車で30

スキー場情報(詳細)

口コミ一覧(20件)

  • 春?2月だよね?

    5

    2023/02/28

    Mugiwara7

    暑い!3月末のスキー場かと。

    もっと見る

  • コソ練に最高。

    5

    2022/12/23

    はじえもん

    4時頃空いてて、8時頃に混んでくる笑

    もっと見る

  • もう少し雪が降ってほしい。

    3

    2022/12/03

    Abueno

    コースについて

    まだ人工降雪機め整備した斜面のみで、週末であったこともあり、コースは混んでいました。事故起こさないように気をつけて滑る必要があります。

    もっと見る

  • 大雪後のバーン

    4

    2022/01/16

    らんらん

    コースについて

    本日はダイビング練習にきました。雪質バッチリでした。

    もっと見る

  • アイスバーン

    4

    2021/03/07

    やす

    コースについて

    晴れてスピード練習には良いアイスバーン状態。 明日は月曜日だからか、人はいない。 あと1時間あるけど、夜は冷えます。

    もっと見る

  • 4

    2020/12/30

    手稲山の赤鬼

    ぽんぽん痛い

    もっと見る

  • オーンズ

    3

    2020/12/26

    けんぢ

    山頂から気持ちいい!

    もっと見る

  • 最高の雪です

    5

    2020/02/04

    やす

    やっとまとまった雪。 良い状態だからか、お客さんも最後まで多い気がする。

    もっと見る

  • ナイターセット券が凄い!

    3

    2019/11/30

    jackass

    ナイターセット券が凄い! 食事、1000円付きのナイター滑り放題! 破格としか言いようがない。 本州に比べて安い。 岐阜のねダイナランド って言うとこ良く行くから、余計にそう思う。 降って、パウったら最高のウルトラコストパフォーマンス! 道内のナイターの礎。

    もっと見る

  • ナイターセット券が凄い!

    3

    2019/11/30

    jackass

    ナイターセット券が凄い! 食事、1000円付きのナイター滑り放題! 破格としか言いようがない。 本州に比べて安い。 岐阜のねダイナランド って言うとこ良く行くから、余計にそう思う。 降って、パウったら最高のウルトラコストパフォーマンス! 道内のナイターの礎。

    もっと見る

  • ナイターセット券が凄い!

    3

    2019/11/30

    jackass

    ナイターセット券が凄い! 食事、1000円付きのナイター滑り放題! 破格としか言いようがない。 本州に比べて安い。 岐阜のねダイナランド って言うとこ良く行くから、余計にそう思う。 降って、パウったら最高のウルトラコストパフォーマンス! 道内のナイターの礎。

    もっと見る

  • ナイターセット券が凄い!

    3

    2019/11/30

    jackass

    ナイターセット券が凄い! 食事、1000円付きのナイター滑り放題! 破格としか言いようがない。 本州に比べて安い。 岐阜のねダイナランド って言うとこ良く行くから、余計にそう思う。 降って、パウったら最高のウルトラコストパフォーマンス! 道内のナイターの礎。

    もっと見る

  • ナイターセット券が凄い!

    3

    2019/11/30

    jackass

    ナイターセット券が凄い! 食事、1000円付きのナイター滑り放題! 破格としか言いようがない。 本州に比べて安い。 岐阜のねダイナランド って言うとこ良く行くから、余計にそう思う。 降って、パウったら最高のウルトラコストパフォーマンス! 道内のナイターの礎。

    もっと見る

  • 練習するならココ!

    4.5

    2017/02/09

    雪鴉

    ONZEをホームゲレンデにしています。カービングの練習には持って来いのバーンがココにはあります!パークもあるしナイターは23時までやってるから仕事帰りでも滑れるw 週末となると人が多すぎて練習どころじゃないですが・・・ それも人気があるが証拠でしょう((*´∀`)) 普段の練習はONZEで!週末は他のゲレンデで遊ぶ!! シーズン券も安いので毎年購入し、シーズンネット利用して他のゲレンデにも遊びに行く! 札幌から「ど!近いスキー場w」私はオススメします!!

    もっと見る

  • 夜は道場

    3

    2014/02/10

    coo_ma_s

    ナイターしか行かないのですが、バーンは全般に硬いです。 練習をする場合には最高です。 レジャー感覚で行くとちょっと厳しいかも。 昼間は石狩湾の景色が最高!…らしいです。

    もっと見る

  • カリカリではなく程良く柔らかい。

    4.5

    2014/01/17

    Park Life

    さあ、仕事のついでに滑りに来ました久しぶりの北海道。 普段はカリカリですが、タイミングよく、いいバーン。懐かしい昔北海道に住んでいた頃、ナイターによく来ました。 あまり期待していなかったのですが、飛びやすいキッカーしかもそこそこ大きめ。 今年、北海道は雪が少ない模様でパークも作成中でしたが、キッカー1つでかなり楽しめました。 3月にまた行きます。 

    もっと見る

  • 2013/03/01(金) オーンズスキー場の速報

    3

    2013/03/01

    肉団子

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 ロコスキー場めぐり 3ndシーズンは 札幌ばんけい、スノークルーズオーンズ、仁木町民スキー場の3つに行って きました。 ではオーンズについて 天候:曇り 気温:1℃(PM1:30 駐車場) 積雪:175cm(公式) コース:全コースオープン リフト:トップまで行くリフトのみ運行 駐車場:全てガラガラ、しかし深い雪道 アクセス路:圧雪路、砂利まきなので、前車との車間距離をとりましょう。 良かった点 ・小さいスキー場ではあるが、石狩湾へ向かって滑っていくのがなんと...

    もっと見る

  • スキー場閉場 そして復活に向けて

    5

    2012/05/28

    docat

    残念ながら2012シーズンをもって廃業のようです。   スキー場のHPより 2012/05/09 スキ-場閉場のお知らせ。 スノークルーズオーンズは11-12シーズンの 営業を最後に閉場することが決定しました。 順次リフトや建物は撤去していく予定です。 今までご来場いただいた全てのお客様、 スタッフ、関係者の皆様に深く感謝しております。 本当にありがとうございました。 そして地元の方々がスキー場継続に向けての署名活動を展開しています。 http://f10000.onzesbs.net/ http://www.shomei.tv/project-1950...

    もっと見る

  • 北海道1はやくOPEN

    3.5

    2011/11/23

    yukiyuki2525

    北海道1はやくOPENする。 オーンズ。 11.11 11時11分にOPENすることが決まっているため、 必至で、人口雪をつくって(アイスクラッシャー)、OPENするのです。 夜23時までやっているし、札幌からも近いので、HOMEにしている方も多いです。海にダイブするようなスキー場は多分、ここが一番(?) リフト券が安いのと、バスの送迎もあったりする。

    もっと見る

  • 石狩湾を一望できる!こじんまりと楽しめる、ローカルゲレンデです。

    3

    2011/02/16

    ユッコ

    リフトは2基(夜は1基)コースは大きく2つですが、それなりに距離はあります。 センターリフトを上まで上がると、 日中は石狩湾を一望!夜は遠くにキラキラと札幌市街の夜景が見えます。 夕方になると、公園に子供が集まるかのように地元の子供が集まって 練習を始めるローカルゲレンデです。

    もっと見る

スノークルーズ・オーンズ  周辺のホテル