滑走記録一覧(95ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(95ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ヨウスケさんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:51.8km
- 最高速度:58.9km/h
余市第1のみ稼働、今日は暑かったです。斜度の緩いところにコブレーンがあり、練習しました。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.9km
- 最高速度:46.1km/h
アトミックSL使用。最初の5本は全然滑れなかった。緩斜面で外回しをトライしてみたが、コブが細かくて間に合わない。練習あるのみ。
-
kouさんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:11.1km
- 最高速度:47.6km/h
今日はピーカン 八方が昨日で終了したので 栂池に来ました。 雪はグシャでかなり少ないですが、 楽しんで滑れました。
-
デルタさんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:3.1km
- 最高速度:29.8km/h
#1人 快晴 微風 人も少なめで快適でした コブは長いのが1本、あとは数本できてます 雪はゆるゆるで転んでも痛くありません 楽しく滑りました はじめに滑走開始押すの忘れた...
-
門前さんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:44km
- 最高速度:89.9km/h
やまびこゲレンドの沢コースは、ブッシュが出てきてそろそろやばい。上の平は全然板が滑らないで疲れる。 やまびこゲレンでも10時になると結構 ザブザブ。野沢 はこれで最後かな? 天気は、雨の後で黄砂もなく、ピーカンで最高。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/05/02
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:15.1km
- 最高速度:39.3km/h
バートン使用。緩斜面の振りが少ないコブの内側を削って落としていくチャレンジをした。これはシチュエーション、によってはあり。相変わらず外回しができない。まだまだ練習あるのみ。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/05/01
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:8.6km
- 最高速度:34.7km/h
バートン使用。ガスって視界は10m程。中回しも外回しもトライしてみたけど、思うように滑れない。特に細かいコブは全然間に合ってない。天気が悪く、メンタル的なものもあったと思う。滑った感じでは、バートンの方がコブの中でも滑りやすい。コブでは柔らかめが合ってそう。
-
kouさんの滑走記録 | 2024/05/01
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:9.3km
- 最高速度:30.6km/h
ガスガス。 滑走範囲もグランプリがほぼダメなのに リフト料金6500円は高すぎるから GW中は別のスキー場ですね。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/05/01
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:8.6km
- 最高速度:34.7km/h
バートン使用。ガスって視界は10m程。中回しも外回しもトライしてみたけど、思うように滑れない。特に細かいコブは全然間に合ってない。天気が悪く、メンタル的なものもあったと思う。滑った感じでは、バートンの方がコブの中でも滑りやすい。コブでは柔らかめが合ってそう。
-
Johnさんの滑走記録 | 2024/05/01
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:18.8km
- 最高速度:50.2km/h
雪質まずまずダウンヒルは下 地面出ているところあり ゴンドラ一本、エコーリフト4本ほど テレマークに替えてメルヘン2本 太ももパンパン
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/05/01
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:9.8km
- 最高速度:33.3km/h
バートン使用。気温13度、ガリウムリムーバーにTOKOリキッドWAXで6本すべて良く滑った。外回りで、テール振りを試したが、テールを引っ掛けてしまう。引っ掛かけても大丈夫な腰の位置を探ってみたい。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/30
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:13.2km
- 最高速度:42.9km/h
アトミックSL使用。松本WAXエキストラハイRED滑りはイマイチ。フリーを6本でコブへ。 板が短いので細かいコブでも何とか入れた。ほとんどジャンプウェーデルン状態だけど。板を一本にしてコブに合わせてトップを落としていく感覚がおぼろげながら把握できた。
-
門前さんの滑走記録 | 2024/04/30
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:40km
- 最高速度:58.5km/h
連休の中休みを狙って 出走 る。 ちょっとマシの時もあったけど ガスガスで霧雨に打たれて ビチョビチョ 朝一でもまあまあ 緩んでて、栂の森ゲレンデはガスって、ハンノキのパークも半分くらいガスってよく見えなかった。 でもそれほど緩まず、人も少なく良かったかな。 昼過ぎたら霧雨がひどくなったので 撤退。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/30
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:16.5km
- 最高速度:40.4km/h
バートン使用。松本WAXエキストラハイが8本程良く滑った。気温は少し低かった。7本フリー、滑り易い。コブはエッジのキレが良いので、スピードコントロールはし易い。右ターンでコブのバンクを使うと発射してしまう。低い姿勢でテールを振る動作が必要。 コブでバートンは正解。板の柔らかさもちょうど良い。長さがちょっと気になるが慣れれば問題なし。
-
野麦ウサギさんの滑走記録 | 2024/04/30
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:0.2km
- 最高速度:19.9km/h
#コンディション #コンディション #コンディション #コンディション #コンディション #コンディション #コンディション #コンディション
-
ヨウスケさんの滑走記録 | 2024/04/29
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:61.9km
- 最高速度:49km/h
快晴の為、暑かったです。このスキー場はベースまでのコース維持が素晴らしいと思います。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/29
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.2km
- 最高速度:44.6km/h
サロモン使用。ガリウムリムーバーにTOKOリキッドWAXで6本程度そこそこ滑った。緩斜面で外回りチャレンジ。板を回し過ぎて次のターンが間に合わない。振りは小さくエッジは瞬間的に強くかな?ボードと同じく右ターンで腰が回る。必ず意識すること。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/29
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:14.5km
- 最高速度:41.3km/h
SIMSE使用。ガリウムリムーバーとTOKOリキッドで6本程度良く滑った。 緩斜面は外回りチャレンジ。忙しくて間に合わない。ラインを先読みして狙いを定める。コブを降りる時はトップを押さえる。ペンディングでテール振りが基本。
-
Johnさんの滑走記録 | 2024/04/29
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:16.1km
- 最高速度:60.2km/h
ザクザクでなく雪質まあまあ ゴンドラは時間かかり長いだけ 余市2コース良かった 長峰がクローズでコース脇に 朝からコブ作る人たちいて いいコブでした。ワリオいた
-
masaさんの滑走記録 | 2024/04/29
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:11.3km
- 最高速度:64.1km/h
moss snow stick シーズンout GPは昨日より更に雪減った。 アルプスはまだ行けそうだけど あまりにも雪緩いので 板も走らないので今シーズン 終わりました。
-
よーこちゃんさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:34.4km
- 最高速度:66.4km/h
たくさんのメンバーとラストスキー楽しめて良かったです。 やっぱり焼額山スキー場みたいに長い距離滑れると良いですね
-
まおさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:78km
- 最高速度:79.3km/h
今日は早朝から14時まで。早朝の時間帯はとっても良かった!けど午後はストップ雪(´д`|||) コブ滑ったりして1日楽しめた。
-
ヨウスケさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:34本
- 滑走距離:66.5km
- 最高速度:51.9km/h
キング第3と並行している昔のリフトが稼働してました。搬機を取り付けていたが 理由はわかりません。
-
teraさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:28.7km
- 最高速度:64km/h
負傷からの復帰戦! 花盛りの奥只見でシーズンアウトです^_^ シーズン中 関わって下さった皆々様 ありがとーございましたー
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:12.9km
- 最高速度:38.2km/h
サロモン使用。松本WAXエキストラハイREDは6本程度良く滑った。深めのコブはズルドンで、浅めの緩斜面は外回りにチャレンジ。忙しくて、右ターンがコブからはみ出す。右ターンは意識して自由度を高める必要あり。
-
雪剣さんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:35.9km
- 最高速度:75.5km/h
2023〜2024シーズン64日目 朝8:10ゴンドラスタートから並んで、やまびこへgo‼️ 1時間滑って、第3回のゴミスポに参加する為に下山。 結果は11位でした。 斉藤リョーツさんがDJで楽しかった。 12時頃からやまびこに戻り1時間半滑って下山。 少しだけ、コブの滑りがうまくなった気がする。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:12.3km
- 最高速度:33.4km/h
SIMSE使用。ガリウムのリムーバーにTOKOのリキッドWAX。5本程はそこそこ滑った。外回りは、意識的にテールを振るとスピードコントロールがし易い。かなり低い姿勢が良いかも。後半、なぜか腰が回ってしまった。おそらく横方向に倒してしまったと思う。腰を板の真上に置くこと。
-
Johnさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:27.1km
- 最高速度:85.3km/h
朝一久照に会い一緒に滑る 昨年より雪あり、ザクザクではなかった 下は所々地面出ていたがまずまず ダスキンは入口付近雪なく コブは不規則で深いところあり
-
masaさんの滑走記録 | 2024/04/28
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:11.2km
- 最高速度:60.2km/h
moss snow stick 雪はだいぶ減った。 一本目GPは良かったです。 連休で人多し47もクローズしたようで 混んでいた