滑走記録一覧(743ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(743ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ぶらたそさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:52km
- 最高速度:90.2km/h
もうすぐ4月とは思えない雪質 下の方がバーンだったけど他は良好。 岐阜の2月とあんまり変わらなかった。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:3.9km
- 最高速度:18km/h
午後晴れ!の天気予報だったのに 結局 さらに もややや〜んΣ('◉⌓◉’) 前日雨が結構降ったらしく 雪質も 曇ってるのに ずっと ビシャビシャ! 見えない上に ビシャビシャは 流石に危なさそうなので リーゼンスラロームで 帰るのはやめて ゴンドラで帰りました! チラチラと雪降ってるので 明日は晴れる(曇りで〜)といいなー
-
白馬さのさかスキー場
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:11.9km
- 最高速度:87.3km/h
カービングゲレンデは雪は比較的綺麗でクワッドリフト利用コースは雪が汚れてますがストップ雪では無く快適に滑ります。初級コブが新しくピッチ広いのが出来てて楽しかった。
-
YJさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:32km
- 最高速度:63.3km/h
家族スキーでくるも平日だからか驚くほど人のいない、想像を越える雪解けが進み、昨日溶けた雪が今日の冷え込みで固まった恐ろしく悪いゲレンデコンディションの蔵王。大森、黒姫は今週末で終わりかも。
-
奥志賀/焼額/一ノ瀬/寺子屋/高天ヶ原/西館山/ジャイアント/丸池/蓮池/サンバレー
Kaosさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:29.3km
- 最高速度:58.8km/h
昨日の雨が凍結してピステンアイスバーン。しかもガス。最低だな
-
白馬五竜スキー場
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:18.6km
- 最高速度:74.7km/h
上は視界不良でしたが、知り合いさんとご一緒出来てとても楽しく滑れました。感謝です
-
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2019/03/22
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:71.2km/h
リーゼン、パノラマ視界不良。兎平クワッドリフト、兎平ペア強風運休。視界不良少し解消してからリーゼン入ったらザラメで足取られる大変な日でした。
-
realallureさんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:47.9km
- 最高速度:72.2km/h
3月下旬で雪はよくなかった。残念。 コースはスキーヤーが好みそうな広くて、長くて、ほどよい斜度。 一番よかったのはダイナミックコース。 つぎは1月2月のベストシーズンできたいです。
-
裏さんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:16.8km
- 最高速度:44.4km/h
コンパクトなスキー場だけど高速降りてすぐでアクセスが良いのは素晴らしい。今日は春スキーのザクザクになっていてほどよく空いていた。
-
かわはら さんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:29.2km
- 最高速度:52km/h
暑い。午前中、強風でゴンドラ減速してたため、結構混んでましたが、午後は空いてきました。奥添地はガラガラ。雪は緩んでいたけど、止まっちゃう雪じゃないので、この暑さでは、まあいい方なのでは?最後の21本目、更衣室で着替えてから滑走終了したので、GPS掴めなくて彷徨ったみたいね。
-
ひでさんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:28.9km
- 最高速度:59.8km/h
AMは小雨でしたがPMから快晴❗️ 雪質は、小雨のため表面は重めでしたがイイ感じでした。 強風のため多くのゴンドラ運休
-
スノハチさんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:14.9km
- 最高速度:58.8km/h
昭島のアウトドアビレッジにあるサロモンの企画のバックカントリーツアーに参加。 朝一は、雨が降っていて、どうなるかと思ったけど、上に上がると徐々に晴れてきて、気持ち良い滑りが出来た。 ツリーランを何本か滑り、なぜかコブの滑り方講習。ツリーランに必要な小回りの練習だって。全然コブ滑れない。今までコブなんて避けてたけど、これからは練習したしようかな。 最後にビーコンやプローブ、シャベルの使い方講習があり、充実した1日でした。 あれ?背負ってたスノーシュー結局使わなかったなあ。まあ楽で良かったかな。 明日、別のバックカントリーツアーに参加するため、今夜は、水上に前泊。
-
lovetowalkaboutさんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:12.4km
- 最高速度:69.1km/h
家族サービス旅行のため、2時間だけ。シャーベットでしたが、スピードは記録更新٩( 'ω' )و
-
Nebuchadnezzarさんの滑走記録 | 2019/03/21
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:18km
- 最高速度:45.7km/h
午前中は雨、滑りやすくなっていた! 午後は晴れ、なんか滑りにくい。 なぜ?