滑走記録一覧(504ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(504ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ひとちゃんさんの滑走記録 | 2021/03/06
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:17km
- 最高速度:47.1km/h
朝から雨と霧で視界不良ロープウェイ2回リフト3回、昼飯を食べて上がり!温泉に向かう。 たまにはこういう事も有るでしょう。
-
teraさんの滑走記録 | 2021/03/06
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:21.5km
- 最高速度:66.4km/h
終始ガスガス(-_-) ザケ雪で板は走るものの、荒れたバーンにモモを痛めつけられて昼で終了(//∇//)
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/03/06
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:22.1km
- 最高速度:54.2km/h
朝から吹雪の降雪で全面パウダーバーン。 でも昨日の下地が硬い上に強風。 サミットもやっと動いたのが昼近くでした。 北壁もガリガリ。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/03/06
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:49km
- 最高速度:93km/h
ルスツがここまでアイスバーンになるのは珍しいと思います。イーストはカリカリイゾラはややカリカリ、ヘブンリーリッチもかなりカリカリ。コース外はゴツゴツのガリガリ。
-
Toshi.Kさんの滑走記録 | 2021/03/06
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:71.7km/h
ザ、春スキーです。暖かく、雪もザラメ状の溶けかけでした。でも、天気が良かったので、星3つにしました。
-
tekutakuさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:9.8km
- 最高速度:61.4km/h
今季初の午後遅スタート(^^)最後はナイター整備後のきれいなバーンで締めました(^o^)
-
かっぱさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:km
- 最高速度:1.7km/h
Snowayさん!! データがとんだんですけど!! 12:00から16:00までしっかり滑ってました
-
kenmiwaさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:37km
- 最高速度:57.9km/h
焼額山、寺小屋、東館山、西館山、高天ヶ原、一ノ瀬、焼額山、奥志賀、焼額山。 場所により標高により、雪質が目まぐるしく変わる。 でも選択肢の多い志賀高原は凄い!
-
ひろさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:14.8km
- 最高速度:42.5km/h
昼前から雨が強くなったが、雪質が湿雪でグラトリの練習がしやすかった。8:00〜14:00
-
こーさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:41km
- 最高速度:92.9km/h
2回目の白馬。今回は47へ。 五竜方面にも行ってきたが、昼過ぎから雨に(´д`|||) 午前中は晴れ間も見え遠くの山々の景色が見えた。
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:21.6km
- 最高速度:56.9km/h
ハイランドは良い状態でしたがオリンピアはストップ雪。 気温も高くだいぶん雪溶けて来てます。
-
ひとちゃんさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:60.3km/h
浅間山の雪がだいぶ剥げてコンデションは春スキーでした。 今日は息子に誘われて親子孫の三人で楽しみました。
-
ЯΘКΘさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:46km
- 最高速度:77.9km/h
午後からは雨 雪質もかなりザクザクになってきました 朝一はしっかり整地されていますが、、、 このまま冷えて雪に変われば明日はパウダーですね
-
小僧さんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:18km
- 最高速度:50.5km/h
今日もリフトは3本、9コースの営業(TT) 暖かくて雪も柔らかかった為、ジャンプ台でオーリーの練習と緩斜面てグーフィの練習。 今週は疲れたので早めに撤収し、ずっと行きたかった【我が家の卵】さんで大地丼定食¥1100を食べて早々に帰宅
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/03/05
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:4km
- 最高速度:54.4km/h
今日は日中、気温12°になる予定。 新しい雪が降ってないし ハイランドの女子大は 大会のコースが占領しているので オリンピアで ボード。 天気が良く 石狩湾から 増毛山地まで きれいに見渡せます。 朝から 雪が緩んでいるので エッジが良くかかり 気持ちよくカービングできます。 週末はルスツなので 筋肉疲労回復のため 6本で 終了。