滑走記録一覧(465ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(465ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:9.3km
- 最高速度:67.6km/h
昨日から下まで滑れるようになった富良野スキー場です。 平日なのにそこそこ混んでて、ちょっと残念でした。 途中で途切れてその1です。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:15km
- 最高速度:51km/h
今日は女子大6本。 女子大結構 リセット されました。 また明日はリセットされるでしょうが土曜なので混雑が見込まれます。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:49.9km
- 最高速度:50km/h
12月のニセコラスト 朝一 青空広がって最高♡♡♡ ヒラフ行ったら雪ちらちらとふって 優しい感じで滑れた〜 午後はなんちゃって オフピステ 練習( ´ ▽ ` )♡♡♡ 笹の葉避けるどころか ぶつかって行ってる感じでした〜(笑)
-
hisaunoさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:45km/h
ダイナランド試しに覗きました!ジブやる人のみ!スキーヤーには楽しめません!ハイシーズンにリベンジします!一本滑って高鷲スノーパークに移動しました。涙
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:14.3km
- 最高速度:42.8km/h
バーン硬くて、時々小石とアイスバーン。 滑っていて楽しくないので辛口評価の星2つ。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:60.6km/h
サラッと 雪が積もり滑りやすい状態でしたが土石が出始めている箇所があるのので注意して滑走。パノラマの下のコブは溝が深くなり所々アイスでした。女子大回転コースの下の方は つるつるの アイスバーンで 転んで 板が外れた人が いましたが 外れた板を斜面上に取りに行くのが大変そうでした。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:43.5km
- 最高速度:45.6km/h
大腿がパンパンだった 朝スキーウェアのズボン履いたら 太ももの途中でパンパン! どういうこと!? ぴちぴち 滑っているうちに 緩くなったけど 大腿がパンパンになったのは 初めて!!! パウダーの急勾配は 本当に脚に負荷が大きいようだ!!! ホントコブコブ滑って もっと脚鍛えなきゃ!
-
なおさんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:98.2km
- 最高速度:43.5km/h
シーズン2回目〜\(//∇//)\ 雪質:上は多少パウダー、後はほぼアイス 天候:くもり/みぞれから晴れ 気温:午前-3℃ 午後5℃ コースは上の方が滑りやすかった〜、帰りのゴンドラコースが1番キツイ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ かぐらのゴンドラに乗る為に行くコースはブラシでめっちゃ滑りにくい。 初のブラシ体験で若干恐怖〜でした。
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:22.7km
- 最高速度:57.6km/h
新しい板で滑ってみましたが極上グルーミングバーンで上がるわ〜。 パウダー狙いのコースはまだまだ。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:66.5km/h
carvemanさんの12月13日の投稿写真に私が写り込んでいました。 豆粒のように 小さいけれど GoPro をヘルメットにつけた 私が偶然 写り込みました。一度carvemanさんにはお目にかかってみたいと思っています。 今日のゲレンデは圧雪。 滑りやすいけれど もっと雪が欲しい状態。 今日は佐賀県からの修学旅行生で賑わっていました。
-
ホワイトピアたかす
AP50さんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:5.6km
- 最高速度:25.1km/h
有休一人練習。 リフト一本、1000m。 初心者コースで滑りやすい。 練習にはグッド。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2021/12/14
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:53.6km/h
非圧雪のパウダー斜面 ヤバイ ずっと非圧雪の ハナ3(羊蹄サンセット)滑ってたら 大腿がガクガクしてきた 筋肉痛!?((((;゚Д゚)))))))??? 隣の圧雪された ハナ3(パラレルコース) 滑ったら めっちゃ楽で 足に何も負担がない こんだけ負荷がかかるのかと びっくり!(◎_◎;) もっと白馬でコブコブ滑って 非圧雪パウダー鍛えなきゃと 大反省中 ドカ降り後の朝一のパウダーの 羊蹄サンセットと 2時間後の羊蹄サンセットも 全然違ってて(O_O) みんながオープン前に並んで リフト乗りこむのが スゴイわかった!!! 今日もちょっと降るみたいなので 朝一さらに早く集合して いくことになった snowayアプリ30分ごとに切れた 記録されてなくて悲しい 今日は18.2km 7ride 表示の2倍
-
志賀高原 焼額山スキー場
きっしゃんさんの滑走記録 | 2021/03/31
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:54.7km
- 最高速度:70.9km/h
21-22シーズン、初滑り! 第二ゴンドラひたすらグルグル〜。 スイッチでのフラットを習得?!
-
かぐらスキー場
ugim_consa12さんの滑走記録 | 2021/05/04
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:35.5km
- 最高速度:57.9km/h
‘21-‘22 Day1 思ったより雪質良くてびっくりした。 ファット持ってくるべきだったなあ。
-
ヨッシーさんの滑走記録 | 2021/12/14
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:7.2km
- 最高速度:49.7km/h
この時期の蔵王温泉は初めてでしたが、天気が良く、雪質も良かったです! 全面滑走路可能になったら、また来ます!
-
ぽんたさんの滑走記録 | 2021/12/05
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:20.6km
- 最高速度:48.7km/h
シーズン1番というくらい天気に恵まれましたが、気温が上がりすぎて途中から雪が溶け始めてしまいました。
-
富良野スキー場
清雪会 ryoさんの滑走記録 | 2021/12/14
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:km
- 最高速度:km/h
2021〜2022シーズンイン! 残念ながら、記録は消えてしまったようだけど、しっかり3時間、15本滑走!
-
小海リエックス・スキーバレー
テニスキーさんの滑走記録 | 2021/12/14
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:9km
- 最高速度:41.4km/h
シーズン初日、快晴無風。とても気持ちが良い。基本的練習8本。クワッド3本滑って終わり。




