滑走記録一覧(464ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(464ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
白馬五竜スキー場
ナカムラさんの滑走記録 | 2021/02/04
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:16.4km
- 最高速度:50km/h
ゴンドラの待ち時間がスゴい。身体が冷え切ってしまい、早々に終了。 実際の滑走本数は9本。 早上がりした分、サ活が充実した。
-
toshi-Suさんの滑走記録 | 2021/12/18
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:63.6km/h
寒波でブリザード マイナス13℃、最高気温がマイナス10度以下に向かい風で超寒かった。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/18
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:58.4km/h
北壁は深いパウダー。女子大も急斜面の上半分は良く雪がついてました。下半分は下からの 強風で雪が舞い上がり 所々アイスバーン。 リフトで同乗した パトロールに聞いたら、 まだ水をまいて固めている状態 、 雪が降ってピステンをかけたらクローズを解除するそうです。
-
ひでさんさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:38km
- 最高速度:60.2km/h
初滑りなので満足 湿った雪だけど締まっているので滑り易い ガスもあるけどゲレンデが荒れていないので快適
-
たっちーさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:10.8km
- 最高速度:39.4km/h
今シーズン初滑りでした。麓は雨でしたが、山頂付近のゲレンデは雪で、滑り易かったです!
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:13.5km
- 最高速度:39.6km/h
思いがけず全コース未圧雪パウダー。 ずっと吹雪。 使用板を間違えてしまって痛恨。 今日は好きか嫌いかに分かれるバーンですね。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:4.6km
- 最高速度:38.7km/h
サンメドウズ初日。朝から雨。10時過ぎに上がり晴れて来たので滑る。クワッドで1番上まで、コース幅は狭いがまずまずすべれた。
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:9.3km
- 最高速度:67.6km/h
昨日から下まで滑れるようになった富良野スキー場です。 平日なのにそこそこ混んでて、ちょっと残念でした。 途中で途切れてその1です。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/17
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:15km
- 最高速度:51km/h
今日は女子大6本。 女子大結構 リセット されました。 また明日はリセットされるでしょうが土曜なので混雑が見込まれます。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:49.9km
- 最高速度:50km/h
12月のニセコラスト 朝一 青空広がって最高♡♡♡ ヒラフ行ったら雪ちらちらとふって 優しい感じで滑れた〜 午後はなんちゃって オフピステ 練習( ´ ▽ ` )♡♡♡ 笹の葉避けるどころか ぶつかって行ってる感じでした〜(笑)
-
hisaunoさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:45km/h
ダイナランド試しに覗きました!ジブやる人のみ!スキーヤーには楽しめません!ハイシーズンにリベンジします!一本滑って高鷲スノーパークに移動しました。涙
-
carvemanさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:14.3km
- 最高速度:42.8km/h
バーン硬くて、時々小石とアイスバーン。 滑っていて楽しくないので辛口評価の星2つ。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2021/12/16
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:60.6km/h
サラッと 雪が積もり滑りやすい状態でしたが土石が出始めている箇所があるのので注意して滑走。パノラマの下のコブは溝が深くなり所々アイスでした。女子大回転コースの下の方は つるつるの アイスバーンで 転んで 板が外れた人が いましたが 外れた板を斜面上に取りに行くのが大変そうでした。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2021/12/15
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:43.5km
- 最高速度:45.6km/h
大腿がパンパンだった 朝スキーウェアのズボン履いたら 太ももの途中でパンパン! どういうこと!? ぴちぴち 滑っているうちに 緩くなったけど 大腿がパンパンになったのは 初めて!!! パウダーの急勾配は 本当に脚に負荷が大きいようだ!!! ホントコブコブ滑って もっと脚鍛えなきゃ!