滑走記録一覧(266ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(266ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
まつんさんの滑走記録 | 2023/01/25
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:41.3km/h
リフト降りる場の坂緩いし過ぎ、背が高い人立ちにくい。 悪天気でリフト1個しか使えない。つまらない
-
雪の上のカメさんの滑走記録 | 2023/01/25
- 滑走本数:51本
- 滑走距離:36km
- 最高速度:47.3km/h
昨日までの強風が止み午後からは快晴で、寒波のお陰で雪質もよく来て良かった。今朝の車内温度は-9·4℃
-
はなはなさんの滑走記録 | 2023/01/25
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:13.7km
- 最高速度:48.9km/h
スペーシア、スカ1と2停止。 トリプル稼働。意味なし。ただの人数調整。 ジャイアント楽しかったです。 ロマンス、寒いだけ。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2023/01/25
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:17.1km
- 最高速度:55km/h
校長スクール。10年に1度の大寒波、雪・視界悪い。物凄く寒くてしょうがない。コブをバンクターンで練習、校長に褒められる。
-
ゆあさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:34本
- 滑走距離:55.2km
- 最高速度:60km/h
午前中圧雪バーンでカービングスキー 午後から新雪積もって、ボードでパウダー天国 サイコー
-
きむかさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:33本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:60.3km/h
雪が心配されましたが、結果めちゃめちゃ楽しかったです! 転ばないことは出来るようになりました これ以上上手くなるためには、どうやら沢山 『転ぶ』 必要がありそうです
-
dolaさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.7km
- 最高速度:56.4km/h
ランチ後。相変わらず雪は重め。長峰側は最後の平坦コースがかなり厳しめなのでセンターエクスプレスを延々と滑り続けた。最初の急斜面は左側に良い感じの雪が付いていて自分が上手くなったと勘違いするくらいにフワフワの雪の上をキュイキュイくねくね気持ちよく滑り降りることができた。ラスト100mの長峰平坦との合流後にもう少し傾斜が付いてたらノーストレスなんだけどなぁ。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:11.7km
- 最高速度:39.3km/h
マーベリック使用。マムシ返し、マムシを滑ってから膳棚2本で風でリフト終了。20cm深雪、浮かないなぁ^^
-
ひでさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:42.5km
- 最高速度:54.4km/h
大寒波が来る前に!という事で❄️パウダーのたざわ湖へ。楽しませていただきました。今日も近隣の小学校スキー教室で賑わってました
-
ヨコさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:43.4km
- 最高速度:60.1km/h
午前中晴れ。昼から降雪有り。 新雪は無かったが雪質が良くピステンバーンが気持ち良かった。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2023/01/24
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:16.4km
- 最高速度:62.7km/h
校長スクール。1軸と2軸の違い・Wストックでクイック(つの字)にターン。 カービングは内足を胸に近づける。等等。
-
chandecoさんの滑走記録 | 2023/01/23
- 滑走本数:41本
- 滑走距離:40km
- 最高速度:73.4km/h
雪不足のためスノーピア第2、第3リフトが運行していませんでしたが、圧雪の上に薄っすら新雪があり、気持ち良く滑れました。