滑走記録一覧(182ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(182ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Ysさんの滑走記録 | 2023/12/26
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:46.3km/h
良い雪が降ったみたいでパウダーですが、まだまだ足りません。至るところにブッシュが出ていて、斜度があるところには雪がついていません。
-
おおはさんの滑走記録 | 2023/12/26
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:17.3km
- 最高速度:35.6km/h
いいもり駐車場に停めて第一ペアリフトから入って、いいもり第6ペアリフトのみ18本一気。ラスト時に岳杜にシェーレンアドバスもらう。
-
すももさんの滑走記録 | 2023/12/26
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:km
- 最高速度:km/h
雪質は最高!人は少ない! バーンもいい! 2日連続でしっかり裏ももまで筋肉痛来たから、満足( ¯﹀¯ )
-
Ranさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:13.8km
- 最高速度:27.5km/h
8時過ぎから12時過ぎまで、 約4時間滑って昼休みしたら 午後の部は大義になった。 雪が少なく初級コースしか滑れなかったが 、 午前中だけで27回滑っていました。 このアプリは以前から取り込んでいたが、 使用したのは初めてです。 最高スピード27km/hrとは。ずいぶん遅くなっているけど、仕方ないな、 後は温泉に入って露天風呂とサウナで2時間近く ゆっくり浸かって帰りの運転が眠かった。
-
HIROYAさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:193km
- 最高速度:114.1km/h
KBFSのスクールに入りました。ナショナルチームの平山先生にマンツーマンで教えてもらえてラッキー✌️
-
tiaraさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:62.3km
- 最高速度:52.3km/h
ギリギリ60km 今日は寒くて 身体を温めて戻すために 何度も休憩とったので 思ったより距離滑れなかった。 今日の目標は60kmだった リフト終了ギリギリかかった〜 昨日パウダー回しで 50kmだったからか 朝一から 大腿が重痛かった 初期の捻りによる痛みでは無いが 疲労でブレーキかけるための 力が入らない感じ ゆったり安全第一に 滑りました〜( ´ ▽ ` )♡♡♡ ホッカイロ いつも8枚貼っているけど 追加で2枚と 手袋の中にも入れました〜 疲れでより寒いのかな? 昨日パウダーしたのもあったけど 50km1日で疲れてたら ヨーロッパスキー大丈夫か? って心配 9月に足を痛めて 2ヶ月 足使えなかったのが きいてるなー ヨーロッパまでに 間に合うのか!!??
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:32.2km
- 最高速度:75.8km/h
アルプス平ゲレンデグランプリコースからチャンピオンエキスパートコースを満喫しました♡
-
makoto.tさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:10.8km
- 最高速度:49.5km/h
シーズンインの初パト勤務 ずらしてターン外から骨盤回して 2軸を意識して内外の運動を思い出して滑る
-
雪剣さんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:22.4km
- 最高速度:52.3km/h
2023〜2024シーズン11日目 ホテルタングラムに宿泊はしたので、 そのままタングラムで滑りました。 リフトは、3本動いていました。 かなりブッシュが出ているので、 要注意。
-
hiro3_cha2さんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:39.5km
- 最高速度:49.4km/h
シーズンイン。 F4 F5 ばかり滑っていた。サイコー。 記録がちゃんと取れていない?
-
小僧さんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:33本
- 滑走距離:34.3km
- 最高速度:49.3km/h
ボード》BCストリーム DR 初めてのパウダーボード、エッジグリップが良くカービングが切れる! 全くズレ無いので、これからが楽しみ
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:16.2km
- 最高速度:58.1km/h
雪が少なくてコースが一部のみ。 リフト券買う前に説明してくれないと。 結構滑走面傷ついたし。
-
ほたてさんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:5.8km
- 最高速度:67.5km/h
軽く滑りに来ました。 晴天でとても気持ちよく滑ることができました。 このスキー場は晴れてても太陽を背に滑るので滑りやすいです。 浅めのコブもでき始めていて少しだけチャレンジしました。 雪質もよかったです。
-
shin5さんの滑走記録 | 2023/12/25
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:9.8km
- 最高速度:47.6km/h
ちょっと降ったので滑降エリアは増えたけど もう2、3回降らないとダメかな。 今日は5本で終了。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2023/12/24
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:51km
- 最高速度:40.6km/h
パウダーガチ勢まだいない!? デイタイムはパウダー回ししてたので ナイターで目標の50kmは達成 昨日の昼も降ったが夜中もすごい降ったみたい 朝9:00ごろセンターフォーは そんなに混んでなかった でもキング3は混んでたので (ゴンドラからの人も合流) スインギングモンキー行って花園へ みてたら みんな林間 ひゃっほー状態 左たま入ったら めっちゃパウダー これは花1まで行くの勿体無い と思い 目標は距離滑る事だったけど 貴重なパウダー優先 距離はあとでしようと思った 花3はまだアイスのところあり 最初のところは 風で雪が飛ぶのか ブッシュも一部みえる だから 上級者しかいないからか 花3待ちなし リフト待ち時間がもったいないから ずっと左たま回しする事に パウダー民も ヒラフロング回してるのか あまりいない(笑) キング3は激混み ヒュッテキングベルの 休憩所 自動販売機無くなってた 水はマイボトルに汲むようにと edgeはめっちゃ混んでるけど 花1も最初の頃に比べたら少ないし スピードも速いので そんなに混まずにすぐ乗れる やっと 静かな花園に(?)戻ってた 全山に人が行って 花園はいい感じ(笑) 結局午後も パウダーもったいないから ずっと花3回し 途中シゲさんにあった 今日は赤インストラクターだった 今日は花3で 3人ぐらい運ばれてた。 (初心者にはやはり厳しいエリアかも) 最後15:20までなんだけど 花3からヒラフに戻ろうと キング4下を滑ったら めっちゃパウダー残ってる これはスゴイ♡ チョーどぱう! 花3降りたのが15:05だったけど 終了は15:20 ダッシュでキング3行き ギリギリもう一回 間に合った キング登って Goproつけて またドパウへ え 何故? と思ったら みんなキング3から真下に リフト下を滑ってたみたい 花3からだとキング4ピザボックスの 下になるんだけど そこ2人ぐらいの後しかなかった 15:30過ぎても残ってるって奇跡 たぶん パウダーガチ勢がいないのかも 彼らはゲートオープンして来るのかも ちょー ボーナスステージ 2月だと 朝の2時間しか持たないと思う(笑) その時点で39kmぐらいだったので 残りはナイターでと baseに休憩にいったら syunsukeさんにあった 2回目のナイターの時に 初めてみるロープからのコースがあって 入ってみたら 非圧雪! ナイターで激非圧雪って すごい! 途中から 誰もいなくて え これ帰れるの? と心配になったけど 無事センターフォー側へ ナイターでこんなに滑れるって ニセコすごいなぁ
-
雪剣さんの滑走記録 | 2023/12/24
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:36.4km
- 最高速度:69.2km/h
2023〜2024シーズン10日目 今日も野沢。 昨日のパウダーより軽い気がしました。 天気も良く、人も多かった。
-
878787さんの滑走記録 | 2023/12/24
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:35.6km
- 最高速度:84.3km/h
この時期に数少ない全面オープンということで行ってきました。初滑りということもあって、コース難度、距離ともに丁度良かったです。
-
Abuenoさんの滑走記録 | 2023/12/24
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:47.9km/h
昨日とは異なり良い天気でした☀️。スキー指導者養成講習会の初回。プルークボーゲンでひたすらポジション確認練習会