滑走記録一覧(100ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(100ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/04/06
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:30.3km
- 最高速度:45.6km/h
GRAY使用。腹膜炎のリハビリ。膳棚15本と第1リフトまでの下山コースを滑る。バックサイドでエッジに上手く乗れず落とされながらエッジを立ててる状態。更にバーンが荒れていたことと、雪が重かったのでフロントサイドで回せず暴走。しっかり角付けすること。 NEWブーツの左の内くるぶしが当たりだした。
-
とうたさんの滑走記録 | 2024/04/05
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:33.8km
- 最高速度:66.7km/h
午前は曇りで気温も上がらず滑りやすかったけど、休憩してたらガスって、午後は視界不良のなかダラダラと滑る そして、早割りも消化し怪我なくシーズンアウト、無事完走です、お疲れ様でした
-
KKさんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:26.8km
- 最高速度:54.8km/h
First time snowboarding in Niseko. The mountain is so big that we are only trying 1/4 of the paths, would like to try the other parts next time
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:14.1km
- 最高速度:55km/h
長野市内は晴れて暖かかったですが、アルプス平ゲレンデは強風の中、雪粒(氷粒⁈)が打ち付けるという荒天のコンディション… 滑れることに感謝しつつ、しっかり黄砂で変色している雪を堪能しました
-
SHINTAさんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:53km
- 最高速度:66.2km/h
#コンディションオープン当初はアイスバーンだったが、昼に近づくにつれてザラメっぽくなっていった
-
門前さんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:81.1km/h
3月31日 赤観は霧雨で敗退。 4月1日 野沢温泉は強風で敗退。 4月2日 ここ パルコールは、 放射冷却 で コースは結構締まってて良かった。
-
Nagaさんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:13km
- 最高速度:37.3km/h
強風でリフトが運休になってしまったので早目にチェックアウト(^_^;) 本日もGPSの調子が悪くて午前中と途中の記録がちゃんと出来てません
-
でこさんの滑走記録 | 2024/04/02
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:9km
- 最高速度:27.4km/h
麓は汗かくくらい暖かでした。 山頂はたまに凄い風が吹いてリフトが止まった。山の風の音がエグかった!
-
xtz850tdmさんの滑走記録 | 2024/04/01
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:24.4km
- 最高速度:66km/h
3月にたくさん降ったおかげで昨年同時期よりも雪は多かった。4月も暖かい日が多いらしいので微妙ですがなんとかGW終わりまで営業できるのではないでしょうか。まだシーズン始めなのでバーン整備をさかんに行っていましたよ。
-
とちさんの滑走記録 | 2024/04/01
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:19.5km
- 最高速度:60.5km/h
今の時期にしては良いコンディションでした。 朝5度、昼ピーク11度 バーンは綺麗にカチカチ エッジ立てておかないと効かない 少し緩んできてからがターンが食い付いて面白かった。 170のheadリーゼンスピードに乗ると粘りと走りが出て来て面白かった
-
小僧さんの滑走記録 | 2024/04/01
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:8.6km
- 最高速度:37.7km/h
午後は滑り納めスキー! ボッコボコの春雪って感じ❄️ 今シーズンも大きな怪我無く無事終了
-
DJ-kobaなんてねさんの滑走記録 | 2024/03/31
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:20km
- 最高速度:87.7km/h
本日のコンディションは湿雪でボードが走りませんでしたが、1番見たかったソラテラスの雲海はサイコー
-
ちんけさんの滑走記録 | 2024/03/31
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:40km
- 最高速度:71.7km/h
大会出場する子の応援で今シーズン初横手山。 完璧圧雪整備で昼まで良かったけど、さすがにピーカン過ぎて午後はシャバシャバに。 久しぶりの山本荘ランチ、安心の美味さ❣️