滑走記録一覧(389ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(389ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
kenmiwaさんの滑走記録 | 2022/02/14
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:28.4km
- 最高速度:67.7km/h
一年振りの夏油高原スキー場。 天気に恵まれ、平日で空いていてバーンもバッチリパックされて気持ち良いスキーでした。
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2022/02/14
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:65.7km/h
スノボ・山スキー天国でした。 カービングには雪含めていと厳しい。 重い雪でした。 初めて花園とビレッジ(旧東山)にも行ったのですが、花園はパークハイアットを中心にいい雰囲気でした。
-
かわたにえんさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:56.2km
- 最高速度:70.2km/h
ヒラフ:パウダー、やや固いところあり ビレッジ:パウダーの下にアイス、溶けて固まったのが原因か
-
こーさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:70km
- 最高速度:109.8km/h
一昨日に来た夏油に再び、、、。 一昨日の様に午後まで待ちの渋滞もなく昼過ぎにはスムーズに乗れたのでコースも先日よりまわせた。 ただ、アイスバーンに近いところもありあらぬ方向にもっていかれるような状況の所もあり。
-
野沢温泉スキー場
ぐりうさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:24.5km
- 最高速度:52.7km/h
ずっと来たかった野沢温泉スキー場!ホント映えポイントとか写真撮れてよかった!! やまびこフォーで上がってからの自然の地形遊び!リフトから見ると楽しそうだったけども、いざ滑るとなかなかに手強かったw 上ノ平ゲレンデをぐるぐる回しつつ、チャレンジコース側の方へ。ただ、これ中級者な無いだろーとか思いつつがんばって降りたり、スカイラインコースを滑ったりと一日中満足の滑りでした
-
Ysさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:24.7km
- 最高速度:45.8km/h
雪と風が強い。14時頃から回復。 30センチくらいパウダーがあったけど、 その下に硬いバーンがあって、いつもの深雪でない。 雨降った?
-
Marcyさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:38本
- 滑走距離:61km
- 最高速度:60.6km/h
三連休最終日。 第一リフトはかなり並んでた印象だけど、上の方の第二第三はそれほどではなかった。なので基本第二第三、たまに第五で回す感じにした。 朝は晴れてたが10時位には曇り、午前中は視界良く滑りやすかったが、午後から雪が降り出し13時半以降はがっつり雪。視界悪くなってきたので15時前には撤収した。 10時位までスキースケートを使ってみた。圧雪は滑りやすいが、荒れてくるとなかなか辛い。 非圧雪的な所には嵌まるというか埋まるので、滑るのは難しい。むしろ走るような感じになるのでそれはそれで面白かった。
-
くまぷーさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:18.1km
- 最高速度:62.5km/h
シニア・レディース選手権大会終了(`・ω・´) 今年は惜しくも入賞ならず(;´Д`)
-
サモハんさんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:16.2km
- 最高速度:97.3km/h
ガスが消えて滑れるように アライって情報発信がクソ 今日もこのコンディションでライブカメラが全滅してる チケット買った客は文句出るんじゃないの? Twitterでガスってるよって情報だけって
-
Slowblues0205さんの滑走記録 | 2022/02/13
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:31km
- 最高速度:55.1km/h
圧雪‼︎ 凛さんボード4回目にして恐怖を克服 山頂からターンで降りて来られる様に