東京から車で3時間以内のスキー場一覧(2ページ目)

東京から車で3時間以内のスキー場・ゲレンデを紹介しています。時間の短い順、積雪の多い順やコース数や口コミによるランキング順にも並び替えることができます。

5180件を表示 / 全80

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
東京から車で近い順
  • カムイみさかスキー場の画像

    3.19(評価数:400件)

    東京から車で約1時間半の好アクセスなスキー場。

    都心からのアクセスが良く、「スタッフの感じが良くてシステムも効率的」「都心から一番近いスキー場です。」として人気。人工雪主体ですが、シーズンを通して安定したコンディションが整えられており、初心者の練習やスノーボードのトリック練習にも最適との口コ...

    • コース:5
    • リフト:4
    • 東京から車で85

    カムイみさかスキー場の口コミ

    カムイみさか センターコースにコブが残っていてありがたかったです。
  • 佐久スキーガーデンパラダの画像

    3.18(評価数:274件)

    高速を降りずにゲレンデアクセス

    パラダは、高速道路直結で気軽に行けるスキー場初心者の味方。滑走距離は短めながら、家族連れや小さな子どもでも安心して楽しめるコース設計が人気です。「ファミリー向け、初心者向けで良いと思います。」「1人初ナイターでした! 圧雪バーンで滑りやすかったで...

    • コース:6
    • リフト:7
    • 東京から車で120

    佐久スキーガーデンパラダの口コミ

    佐久パラダ ファミリー向け、初心者向けで良いと思います。
  • 湯沢パークスキー場の画像

    3.18(評価数:230件)

    土日も混雑知らずで、練習に最適なバーンが揃う

    湯沢パークスキー場は、新幹線エリアにありながら混雑感が少ない隠れ家的スキー場。滑走本数は多めでテンポ良く滑れ、パウダー・圧雪がバランスよく楽しめる環境。レビューでは「あまり混んでいなく雪質もなかなか良かった」「パークもあって子供もとても楽しめた...

    • コース:12
    • リフト:6
    • 東京から車で140

    湯沢パークスキー場の口コミ

    ポール民が占拠しててコース少ない 地元の奴らがあちこちでポールの練習しててコースが占有されてた。 練習あまりせず整地ばかりやってるので意味あんのか?w
  • 谷川岳天神平スキー場の画像

    3.15(評価数:221件)

    山岳スキー気分を味わえる

    谷川岳天神平スキー場は、谷川岳を望む絶景と標高の高さが魅力の中級者向けゲレンデ。自然の厳しさもある一方、滑走距離はコンパクトでありながらダイナミックな感覚が得られる構成。「コース少ないけど コンディション合えばかなり良質なパウダーを滑れる コアな...

    • コース:10
    • リフト:5
    • 東京から車で160
    • オープン予定日:2025/12/20

    谷川岳天神平スキー場の口コミ

    パウダー #パウダー コース少ないけど コンディション合えばかなり良質なパウダーを滑れる コアな客層と欧米系の方が多い
  • 水上高原藤原スキー場の画像

    3.14(評価数:198件)

    ホテルサンバード併設のスキー場。アクティビティも充実

    水上高原のなかでも落ち着いた雰囲気が漂う藤原スキー場。初心者〜中級者に適したやさしい斜面が多く、ファミリー層の利用も目立ちます。「初心者向けだが中上級者も楽しめる」「ゲレンデの雰囲気はファミリーゲレンデという感じで初心者やレッスン付添者にはコス...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 東京から車で140
    • オープン予定日:2025/12/20

    水上高原藤原スキー場の口コミ

    楽しい 初心者向けだか楽しめる
  • シャトレーゼスキーバレー野辺山の画像

    3.13(評価数:275件)

    疲れたらシャトレーゼのお菓子が待っています

    シャトレーゼスキーバレー野辺山(旧:シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳)は、標高1,300m超の高原に広がるファミリー向けスキー場。レビューでは「緩やかなコースで初心者向き」「相変わらずグリップの良いピステです。」「規模は正直小さいけど気軽に楽しめるゲ...

    • コース:5
    • リフト:3
    • 東京から車で150
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    シャトレーゼスキーバレー野辺山の口コミ

    初心者向き 緩やかなコースで初心者向き
  • ホワイトバレースキー場の画像

    3.13(評価数:124件)

    群馬で非圧雪を楽しめるスキー場

    ホワイトバレースキー場は、群馬で気軽にパウダーを楽しめるスキー場として有名です。「リフトが2基しかないので、小さなゲレンデかと思っていました。 しかし頂上はとても広くてタフなコースが多く、一日楽しめました。 」「上のコースはふかふかで楽しかった」...

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で120
    • オープン予定日:2025/12/20

    ホワイトバレースキー場の口コミ

    まぁまぁ良いコンディションで滑れました ホワイトバレーは常に安定して滑れるスキー場です⛄️
  • 中央道 伊那スキーリゾートの画像

    3.12(評価数:162件)

    高速から近い南信州のスキー場

    中央道 伊那スキーリゾートは、アクセス性の良さと扱いやすいコース設計が魅力のコンパクトゲレンデ。滑走距離は短めながらも反復練習がしやすく、特に初級者やファミリー層に好評。「朝一は気持ち良く思ったよりも空いてた」「良いコンディションで楽しく滑れま...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で180
    • ナイター

    中央道 伊那スキーリゾートの口コミ

    ナイターのみ雪マジ19!!適用 ナイターはクワッドで緩斜面を滑れるゲレンデです。 ここはナイターのみ雪マジ19!!に参画してます。 当日も娘とその友人と行きましたが、多くの若者で賑...
  • 番所ヶ原スキー場の画像

    3.12(評価数:92件)

    上田市内からアクセスの良いコンパクトなゲレンデ

    地域密着型の小規模スキー場。コースはコンパクトながら、滑走エリアがしっかり整備されており、初心者の練習や雪遊びにぴったりです。「滑り易くて値段もお安い」といった感想も多く見られ、近隣ファミリーにとっては定番の遊び場です。

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で180

    番所ヶ原スキー場の口コミ

    滑り易くて値段もお安い 北向き斜面
  • 軽井沢スノーパークの画像

    3.11(評価数:153件)

    日本最大級のチュービングが楽しい

    軽井沢スノーパークは、晴天率が高く、人工雪でもしっかり整備された初心者にやさしいゲレンデ。「緩斜面が多くファミリーで楽しめました!」「初心者向けコース多め。」という声が目立ち、特に初級者の練習や親子の雪遊びに適している印象です。その反面、「上級...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 東京から車で160

    軽井沢スノーパークの口コミ

    スキー あかさたなはまやらなちあ
  • REWILD NINJA SNOW HIGHLANDの画像

    3.11(評価数:161件)

    峰の原高原スキー場がリニューアル

    「REWILD NINJA SNOW HIGHLAND」は、長野県須坂市・峰の原高原の高地に位置する、自然派&アクティビティ志向の新感覚ゲレンデ。「忍者」テーマのキッズパーク・アクティビティが日本最大級で、家族連れから初心者、さらには滑走派まで幅広い層を惹きつけています...

    • コース:10
    • リフト:2
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/11/29

    REWILD NINJA SNOW HIGHLANDの口コミ

    2019/2/2 峰の原高原 飯綱高原を午前中滑ってから来ました。 隣の菅平にはたまに来るのですが初めての来場です。 パークに関しては来場者のレベルに全くあってない上級者用が...
  • 狭山スキー場の画像

    3.08(評価数:254件)

    メットライフドームに隣接した屋内型の国内最大級のスキー場。新宿から60分のアクセス

    首都圏で屋内スキーを気軽に体験できる狭山スキー場は、人工ゲレンデならではの安定感とアクセスの良さが魅力。「電車で気軽に行けるのが何よりです。」「シーズンインの慣らしに良いかな。」との滑走記録も多く、初心者だけでなく、経験者にとっても定番のトレー...

    • コース:1
    • リフト:2
    • 東京から車で50
    • オープン予定日:2025/10/31
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • ナイター

    狭山スキー場の口コミ

    コースについて コースに感謝します。 楽しいです
  • シャトー塩沢スキー場の画像

    3.07(評価数:72件)

    マイペースにパウダーを楽しめる穴場スキー場

    南魚沼に位置するシャトー塩沢は、初心者や家族連れに最適な小規模ゲレンデ。「混雑していないゲレンデでマイペースでゆったりした滑りたいならオススメ」や「リフト乗り継いで奥のペアリフトに行くと腰パウダーが全く手付かずの状態で驚いてリフトで1人で叫びな...

    • コース:7
    • リフト:4
    • 東京から車で150

    シャトー塩沢スキー場の口コミ

    景色。 景色が最高のシチュエーションでした
    • 3

    • 2025/03/20
    • hk
  • なかさと清津スキー場【営業休止】の画像

    3.06(評価数:80件)

    2024-2025シーズン営業休止

    2022-2023シーズンより営業休止

    • コース:4
    • リフト:1
    • 東京から車で180

    なかさと清津スキー場【営業休止】の口コミ

    週末 市が運営しているスキー場で土日のみの営業。穴場のようで週末でも空いてた。
  • みなかみ町営赤沢スキー場【閉業】の画像

    3.05(評価数:39件)

    2023-2024シーズンをもって閉業

    みなかみ町営赤沢スキー場は、村営のコンパクトなスキー場であるが、標高が高いこともあり、積雪・雪質共に申し分なく、トップシーズンには良質なパウダースノーを堪能することができます。銘湯として有名な猿ヶ京温泉や法師温泉に近く、滑走後の疲れた身体を癒し...

    • コース:4
    • リフト:
    • 東京から車で140

    みなかみ町営赤沢スキー場【閉業】の口コミ

    パウ最高 ゲレンデ脇パウGOOD
  • 八海山麓スキー場の画像

    3.04(評価数:81件)

    リフト2基だが、多彩なコースで飽きさせない

    南魚沼の自然豊かなロケーションにある八海山麓スキー場は、山頂部には急斜面が集中しており、中間部にはモーグルコースや中斜面、下部に行くにつれワイドな緩斜面という構成です。「基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。」「ローカル感 っぱないけど、な...

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で160

    八海山麓スキー場の口コミ

    雪質は悪いが 標高低いので雪質悪化するのが早いが、コースは複数有るので初級者向きです。基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。
  • 古志高原スキー場の画像

    3.03(評価数:53件)

    コンパクトながらも滑りごたえのあるコース構成

    長岡市にある2コースのコンパクトなゲレンデ。アットホームな雰囲気ですが、コースはなかなか滑りごたえがあります。「ゴリゴリの圧雪バーンとサラッサラの非圧雪を存分に楽しめるコンディションでした」といった声もあり、しっかり滑りたい派も満足度高め。ナイ...

    • コース:3
    • リフト:1
    • 東京から車で180
    • ナイター

    古志高原スキー場の口コミ

    ラスト古志高原21-22シーズン みんな楽しいシュプール描いてました。 レストランは最期の営業でした。 この前は温かいボルシチ頂いて、今日はピロシキとピアニキ? 惣菜パンとお菓子...
  • Mt グランビュースキー場【営業休止】の画像

    3.03(評価数:29件)

    2024-2025シーズンは営業休止

    Mt グランビューは、ゲレンデ上部がビギナーやファミリー層向きのワイドな緩斜面が展開されており、中間部に中斜面と急斜面があり、幅広い目的のスノーヤに堪能できるようにバランス良くレイアウトされている。近隣にビックゲレンデが多く点在することもあり、週...

    • コース:6
    • リフト:7
    • 東京から車で140

    Mt グランビュースキー場【営業休止】の口コミ

    リフト運行時間に注意 麓の登行リフトは早く動きますが、肝心の滑走リフトが動くのが遅いので朝寝坊してもパウダーは余裕です。 下山コースはかなり雪質が悪いので初級者はリフ...
  • 富士見高原スキー場の画像

    3.03(評価数:56件)

    富士山をバックに滑ることができます

    アットホームな雰囲気が漂うスキー専用ゲレンデ。広々とした緩斜面が中心で、子ども連れや初心者のスキーヤーにちょうどよいサイズ感。「バーンは2枚。中斜面と緩斜面。 それぞれにリフトがある。 初心者や子供達は緩斜面で楽しめるので、 上の中斜面は空いてます...

    • コース:2
    • リフト:4
    • 東京から車で160
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    富士見高原スキー場の口コミ

    2020/1/9 富士見高原 午後から滑ったので雪は春の様に緩んでました。センターゲレンデも雪が薄いですが滑る分は確保されてました。パノラマゲレンデは子供のスキー教室で一杯で...
  • 駒ヶ根高原スキー場の画像

    3.02(評価数:29件)

    駒ヶ根ICからすぐのアクセスの良いスキー場

    「駒ヶ根高原スキー場」は、長野県南部に位置し、中央道駒ヶ根ICから2㎞にある2コースのゲレンデ。「コンパクトだけど滑りやすい」「子供連れ、初心者に最適。」といった声もあるように、初心者や子どもたちのスキー場デビューに最適。スタッフの方が親切といった...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で180
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/08

    駒ヶ根高原スキー場の口コミ

    コンパクトだけど滑りやすい ガラガラで空いていたのでしっかり練習が出来ました。
    • 4

    • 2024/02/07
    • kou
  • 小出スキー場の画像

    3.01(評価数:33件)

    小出スキー場は魚沼市の市街地に近く、コンパクトにまとまった練習に最適なゲレンデ

    魚沼市の中心部にあり、アクセスの良さと手頃なサイズ感が特徴の小出スキー場。週末にはナイター営業もあり、仕事や学校帰りにひと滑りできるのも魅力です。「コンパクトにまとまったスキー場でした」「小さいが楽しめるスキー場でした。快晴の景色も綺麗でした。...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で160
    • ナイター

    小出スキー場の口コミ

    初小出スキー場 コンパクトにまとまったスキー場でした
  • 湯之谷薬師スキー場の画像

    3.01(評価数:23件)

    コンパクトながらも圧雪・非圧雪の両方が楽しめる

    地元密着型のスキー場で、静かに楽しみたい人にぴったりな湯之谷薬師。混雑が少なく、子ども連れでも安心して滑れるコンパクトなゲレンデです。「シングルリフト一基だけかと舐めてたが程よい斜度のコースが3つに、他は全面未圧雪。 来る機会は少ないが楽しいス...

    • コース:3
    • リフト:1
    • 東京から車で170
  • あさひプライムスキー場の画像

    3.01(評価数:35件)

    コテージが併設されたスキー場でファミリーに人気

    長野県朝日村の自然豊かな山あいにあるローカルゲレンデで、ファミリー層を中心に親しまれています。比較的空いている日が多く、「リフト2本の小さなスキー場ですが、超緩斜面、中斜面、急斜面と一応ステップアップできるゲレンデ構成です。」といった口コミも。...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で170

    あさひプライムスキー場の口コミ

    人工雪 初めての人工雪だったので、なんか新鮮だった✨第二リフトが中間駅までしか稼働してないのが残念だった。
  • 一本杉スキー場の画像

    3.01(評価数:9件)

    湯沢駅からアクセスの良いスキー専用スキー場

    小千谷市の市街地近くに位置する一本杉スキー場は、地元に愛されるローカルゲレンデ。リフト1本のゲレンデでしたが、現在はスノーエスカレーターのみのゲレンデとなっています。「スキーを始める子供たちにおすすめ。」「湯沢高原は初級向けが少ないのでこちらで...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で140

    一本杉スキー場の口コミ

    残念ながら… リフトがどんどん廃止…
  • 池の平スノーパークの画像

    3.01(評価数:10件)

    池の平ホテルのファミリー向けゲレンデ

    池の平スノーパークは、長野県・白樺高原にあるファミリー向けスキー場。ホテルが併設されており、さながらプライベートゲレンデのよう。晴天率も高く、「リフト2本、コースも初級~中級の2つ。こじんまりしてます。」との声もあり、週末の雪遊びに適した雰囲気...

    • コース:4
    • リフト:2
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/12/20

    池の平スノーパークの口コミ

    2018/3/2-2 白樺湖池の平スノーパーク ロイヤルヒルから移動しました。ゲレンデはこじんまりとしていて以外に初心者多くて多少混みました。家族連れには向いてますが、一般スキーやが来る価値は...
  • ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場の画像

    3.01(評価数:20件)

    超幅広な一枚ゲレンデ

    ファミリーゲレンデ霧ヶ峰は、その名の通り初心者と家族連れ向けに特化したコンパクトゲレンデ。「練習には最高のゲレンデです」「ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。」など、思い思いの楽しみ方があるスキー場です。...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で170

    ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場の口コミ

    高原の店のラーメンセットが目的 ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。とにかく、懐かしい味わいで、ああ、スキー場ってこうだったよなと昔を思...
    • 5

    • 2025/01/05
    • auo
  • 日光湯元温泉ファミリースキー場の画像

    3.01(評価数:29件)

    3基のペアリフトに緩・中斜面主体の4コースのファミリースキー場

    日光湯元温泉街のすぐ裏手にあるスキー場で、雪見温泉とスキーを手軽に楽しめる絶好のロケーション。「基礎練向き」「子供にはとても丁度良い傾斜。」「緩斜面多く初級者向きのスキー場でした。」との口コミが多く、初心者やファミリーにぴったり。

    • コース:4
    • リフト:3
    • 東京から車で160

    日光湯元温泉ファミリースキー場の口コミ

    基礎練向き 上も下も緩斜面なので基礎練にはうってつけ 雪質はさほど良くない
  • 3.00(評価数:2件)

    家族連れで賑わう日本一小さなスキー場

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で135

    赤城山第一スキー場の口コミ

    日本一小さなスキー場 家族連れでとても賑わっていました。
  • 蓼科東急スキー場の画像

    3.00(評価数:10件)

    別荘地のプライベートゲレンデ

    蓼科東急スキー場は、東急リゾート蓼科内にあるリフト1本全コース3本のコンパクトなファミリーゲレンデ。「ほぼプライベートゲレンデ!」とあり、地元の方が来るというよりは、東急リゾート内に宿泊された方向けのスキー場と言えます。気兼ねなく、初心者や家族連...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/12/19
    • クローズ予定日:2026/03/01

    蓼科東急スキー場の口コミ

    普通 普通でした。楽しかった
  • 新横浜にある室内ゲレンデ。アイテムもあり、1年中滑走が楽しめます。

    スノーヴァ新横浜は、施設内には日本初の大型ビジョンがあり、自分のライディングをチェックすることができる。ゲレンデサイズはコンパクトだが、多くのプロボーダーのアドバイスが活かされている本格的屋内ゲレンデである。オフシーズンの足慣らしには最適である。

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で60

    スノーヴァ新横浜の口コミ

    安・近・短い・・・ 安いです! 首都圏から近いです! コースは短いです! 日本国内の屋内ゲレンデが減っている状況なので頑張って欲しいゲレンデです。 施設の老朽化が...

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す