スキー場の口コミ新着一覧(552ページ)
全国のスキー場の口コミ・レビューを投稿順に紹介しています。Snowayに投稿されたみなさんのスキー場の口コミ一覧(552ページ目)です。
-
チャオ御岳スノーリゾート【営業休止】(岐阜)
チャオ御岳スノーリゾート
チャオ御岳スノーリゾート ゲレンデの雪質はというと ちょっぴり重めだけど 場所によっては 新雪を味わう事もできw 結構楽しいかも... 天...
-
志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場(長野)
まだまだOK
積雪220cmです。 とても良いコンディションでした。ゴンドラは止まっていましたが リフトを乗り継げば縦横無尽に志賀を堪能できます。 ホンモノの...
-
湯沢中里スノーリゾート(新潟)
中里スノーウッド
(中里スノーウッドの選択がないので湯沢中里に記載します。) 3月26日と28日に滑ってきました。 26日は3月もも終わりなのにしんしんと降り続ける雪。...
-
志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場(長野)
110327志賀高原東館山
大震災の影響で東舘のゴンドラが運休してます。その為全コースを滑るには寺小屋からのアクセスでないと滑れません。 ブナ平は発哺クワッド1本だけの運行...
-
志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場(長野)
110327志賀高原一の瀬ファミリー
志賀高原中央部の心臓部エリアです。 このエリアで一括りではレビューにはちょっと厳しい(苦笑) http://snownagano.blog.shinobi.jp/Category/18/ でこ...
-
志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場(長野)
110327志賀高原ジャイアント
総じて標高の高い志賀高原の中でベース標高の一番低いのがジャイアントのようです。今日はここをベースにスキーツアーを楽しみました。 西館山は南向き斜...
-
志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場(長野)
110327志賀高原サンバレー
志賀高原の入口にあるサンバレー、丸池、蓮池エリアです。 全部で7本あるリフトは大震災の影響で各スキー場1本のみの運行でした。 そのためか?ガラガラ...
-
富士見パノラマリゾートスキー場(長野)
110326富士見パノラマ
大震災の影響でゴンドラ一本、リフト2本の縮小営業です。 ゴンドラ沿いにかかる3本のリフトが運休なので、初級の方はゴンドラコースへは行かないほうが良...
-
サンメドウズ清里スキー場(山梨)
110326サンメドウズ清里
大震災の影響で東京電力管内の当地は計画停電の影響もあり平日はクローズ、土日のみの営業になってしまいましたorz3月からはスノーボードが滑走可能となり...
-
白馬八方尾根スキー場(長野)
春というより、冬本番
中々手ごわい天気の中、技術レベルの高い、八方で滑りました。 うまい人を横目に滑ると、身が引き締まります。 まだまだ滑走できることに感謝。 GWま...
-
タングラムスキーサーカス(長野)
奥美濃~上信越日帰り、タングラム編
3月26日9時半に鷲ヶ岳出発、東海北陸道北上→北陸道新潟方面→上信越道南下→妙高高原ICルートで13時過ぎ大雪の中どうにかタングラム到着。鷲ヶ岳以上のコン...
-
志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場(長野)
志賀高原焼額山スキー場
24日行ってきました、天気雪質と最高です! 残念なのはお休みしているリフトが多いことです、それでもロングコースをたっぷり楽しめます。 地震の影...
-
菅平高原スノーリゾート(長野)
110323菅平・オオマツエリア
菅平は3/22から終了まで春料金で1日券が@3300です。滑れるエリアが限定で良ければ、パインビークのオオマツは@3000でOKです。但しツバクロは圧雪車の燃...