滑走記録一覧(626ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(626ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
まな平♥さんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:14.3km
- 最高速度:43.1km/h
チホコと久しぶりのボード♡ 年いちしか乗らないのに若い子はスグ慣れる。 でもチホコがまさかのギックリ腰
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:29.2km
- 最高速度:50.5km/h
オガサカ使用^ ^ 剥離修理後のライディング。 やっぱ最高に乗りやすい^ ^
-
Toshi.Kさんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:69.3km/h
9時頃までは薄日も射して気持ち良くすべれましたが、10時頃からは小雨やみぞれが降り出してウエアはズブズブに濡れちゃいました。雪は当然柔らかく重い感じですが、滑りづらくはありません。
-
lovetowalkaboutさんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:19.2km
- 最高速度:58.7km/h
今までで一番広いバーンでした。最初は雨だったけど爽快(*≧∀≦*)‼️もっと滑りたかった〜。また行くます!
-
kincagejpさんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:1.4km
- 最高速度:47.2km/h
A little bit wet burn, but k could keep pressure on it..
-
jackassさんの滑走記録 | 2020/03/08
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:79km/h
パウダーは無い。 でも、ピステンはいい感じ。 10時過ぎて緩んできても人が少ないからシマシマしかありません。 締まってます。 近所のローカルは閉まってます。 車内に閉じこもっています。 ポテチとサイダーの時間です
-
まいたろうさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:17km
- 最高速度:38.5km/h
中級以上の上のゲレンデしかもう雪なくてあいておらず…お陰で人はだいぶ少ない印象。おチビとシニアの大量スクールがたーくさん。 一応上の方は雪残ってるが、200センチ表記とはいえほぼガリった春スキー
-
おさるさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:44km
- 最高速度:74.2km/h
午前中は混んでいたが、午後は空いていた。 上は圧雪、コース外はパウダーあり 下は晴れて12:00くらいにはシャバ雪に変化。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:27km
- 最高速度:46.7km/h
今期最後のパウダー? 天気も良く、流石に3月の陽は強く午後からは雪は湿ってきました。
-
Makieさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:5.5km
- 最高速度:38.8km/h
すごくコンパクトなスキー場です。 レストランが1つしかない。 リフトも乗り継いで3回でてっぺん。 小さい子供がいる家族や初心者向けのゲレンデです。
-
柏田さんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:80.4km/h
めちゃくちゃ天気良し 改めてここ広いよね、と 駐車場ほぼ埋まってた 鳥居尾根以外全面滑走だけど薄いところも出てきてる でもこれで文句言ったらあかんよね 今シーズンろくに営業できなかったところもあるんだし 今日のところは気持ちよく滑れました
-
みんまおしんさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:33本
- 滑走距離:44.4km
- 最高速度:78.7km/h
コースが多彩。タングラムと共通でなくても1日で足りないほど。 ラビットアドベンチャーの入口は危険。 ハイジのクレープが美味しい。 食事も○ 夕食はルドルフ
-
ちゃんなおさんの滑走記録 | 2020/03/07
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:10.8km
- 最高速度:50.5km/h
数日前に雪が降ったので上の方の雪のコンディションは良い感じ 天気もよくて空いていて良かったです 動いていないリフトやゴンドラもありましたけど