国設南ふらのスキー場
OPEN
12/26
3.29
(評価数:29件)
〒079-2400 北海道空知郡南富良野町字幾寅[地図]
札幌から車で145分
国設南ふらのスキー場は、積雪量・雪質共に安定しており、トップシーズンにはパウダーを満喫できる日も少なくは無い。コースも地形を生かした多彩なコースレイアウトで、ナイター営業を毎日行っていることや、近隣のスキー場に比べリフト券が安く設定されていることもあり、地元のスノーヤからは定評がある。
※1 毎週月曜日及び12月31日〜1月1日は休業投稿者の割合
スキー 56% |
スノーボード 44% |
投稿者のレベル
上級 65% |
中級 35% |
-
jackass
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:79km/h
パウダーは無い。 でも、ピステンはいい感じ。 10時過ぎて緩んできても人が少ないからシマシマしかありません。 締まってます。 近所のローカルは閉まってます。 車内に閉じこもっています。 ポテチとサイダーの時間です
写真
口コミ
-
ローカルのスキー場 3本目リフトが動いてたら星5つ、なんだが。
ローカルのスキー場 3本目リフトが動いてたら星5つ、なんだが。 向かって右の急斜面は技術戦でも使えるんじゃないか? 斜度が面白い。 雪がふってパウダーになっ...
国設南ふらのスキー場の基本情報
営業期間 | 2020年12月26日(土) 〜 毎週月曜日及び12月31日〜1月1日は休業 |
---|---|
営業時間 | (火・水・木・金・土)9:00〜21:00 (日)9:00〜16:00 |
ナイター営業 | 16:00〜21:00 ※火曜日〜土曜日まで |
ホームページ | http://town.minamifurano.hokkaido.jp/all-facility/ |
住所 | 〒079-2400 北海道空知郡南富良野町字幾寅 |
TEL | 0167-52-2112 |
利用料金 | 8時間券(大人):2,500円 4時間券(大人):1,500円 リフト料金をもっと見る |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で145分 |
---|---|
車でのアクセス | 道央自動車道 滝川ICより国道38号 98.0km、130分 |
電車でのアクセス | JR根室線 幾寅駅 より約1km。タクシーで約3分、徒歩で約15分。 |
駐車場 | 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:80台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 70% |
スノーボード 30% |
コース比
上級 20% |
中級 50% |
初級 30% |
総コース数 | 5本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 780m |
べース(最低標高) | 380m |
標高差 | 400m |
最大斜度 | 35度 |
最長滑走距離 | 1500m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2台 | 1台 | - | - | - | - | - | 3台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
リフトサービス | --- |
国設南ふらのスキー場に関するニュース
ニュースはありません。