滑走記録一覧(920ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(920ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
ヨコサトさんの滑走記録 | 2018/01/13
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:18.3km
- 最高速度:64.4km/h
いつも思う…第2リフト下を滑走してる方々! もし雪崩たら下にいる人達はどうなるでしょう? そういう事を考えて滑っているんだろうか… 確かにパウダーは気持ちいいと思いますが、ゲレンデでも雪崩は起こります!その事を頭の片隅に置いて楽しく滑走しましょ!
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2018/01/13
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:8.2km
- 最高速度:50.3km/h
30年位ぶりの木島平スキー場 フラットで広いゲレンデが気持ち良いが、刺激あるバーンは激辛で程よいバーンが (//∇//)
-
まあさんの滑走記録 | 2018/01/13
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:5.7km
- 最高速度:43.3km/h
4時間券1,800円は安い! 硬いバーンの上にサラッとした数センチの降雪。 家族連れと小学生授業が多くて混み混み
-
gaimanさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:29.8km
- 最高速度:73.2km/h
2018年初陣 前々日・前日と大雪だった為、ピーカンパウダーを満喫。ただ、初陣だったので、感覚がイマイチ掴めず一本目で板が刺さり脱出に大苦戦。 そとの後は満喫^_^。昼前には各所荒れたので13時には終了。
-
tec-sさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:69.7km
- 最高速度:103.2km/h
1月8日に降った雨でガチガチバーンだった。午後はひたすらゴンドラで国体男子コースを回して脚パンパン。ゴンドラからカモシカが見えた
-
jackassさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:24.5km
- 最高速度:64.8km/h
寒い オガサカ Unity 北壁がいい感じ 北壁がいい感じ オガサカUnity マイナス6℃
-
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:11.8km
- 最高速度:92.1km/h
北壁と宮の森は良かった。中央が雪が少なくてクワッドリフトが活かせなかった。中央クワッドコース滑走出来ればプラス
-
ケンイチさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:16.3km
- 最高速度:73.5km/h
平野部ではドカ雪だったが来てみると新雪少なめ 天候はピーカンで良かったが雪面は所々カチカチの所もあり足が疲れた。 アプリ起動忘れで本数少なくなってしまった! 実際には12本滑走‼️ まあまあ楽しめた。
-
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:19.9km
- 最高速度:93.2km/h
奥神鍋はリフト遅いが、コースはまあまあ良い。万場は搬器外して有るリフト側のみ圧雪して稼動搬器側非圧雪と意味不明な管理、分煙の進んで無いレストランが上部に有る。全く良いこと無しで行かない方が無難でマイナス
-
さくやさんの滑走記録 | 2018/01/12
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:7.5km
- 最高速度:92km/h
駒止ゲレンデの気持ちよさは異常です。 そういえばエンジンなし生身の身体で90キロ すごい遊び見つけました。
-
sirentriverさんの滑走記録 | 2018/01/11
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:16.1km
- 最高速度:44.1km/h
開店から閉店まで滑り倒してしまった! 食事は自炊系で節約( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
柏田さんの滑走記録 | 2018/01/11
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:57km
- 最高速度:63.1km/h
パウ。エスカルプラザで休憩してたらGPSかなにかがアレで滑走距離がとんでもないことに。間違いですこれ。
-
なおさんの滑走記録 | 2018/01/11
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:8.1km
- 最高速度:47.8km/h
今までで一番の大雪。パトと一緒に第2リフト山頂駅までハイクアップ。雪かきをした後、パウダーを満喫しながら降りて来ました。楽しかった!
-
氷ノ山国際スキー場
スーパーカミオカンデさんの滑走記録 | 2018/01/11
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:11.5km
- 最高速度:97.8km/h
良い斜面が多くファミリーコースはパウダー楽しめました。