スキー場の口コミ(272ページ目)
全国のスキー場の口コミ・レビューを投稿順に紹介しています。Snowayに投稿されたみなさんのスキー場の口コミ一覧(272ページ目)です。
-
サッポロテイネスキー場(北海道 スキー場)
ファミリーで楽しめる「サッポロテイネ」
東京出身でスキー歴2年の私と、スキーが得意な北海道出身の主人、初めてスキーをする息子の三人で「サッポロテイネ」に行ってきました。 札幌近郊にあり交通の便が...
-
【営業休止】表万座スノーパーク(群馬 スキー場)
極楽スキー☆
本日、知人と二人で表万座スノーパークにいってまいりました。 快晴!比較的おだやかな風の中心地良いクルージング楽しめました。 平日、朝8時30分~10時まで...
-
シャトー塩沢スキー場(新潟 スキー場)
セレブスキー☆
シャトー塩沢スキー場は吉里ゲレンデと一本杉ゲレンデの二つのベースがあります。 今回は一本杉ゲレンデのリフトが動いていなかったので、吉里ゲレンデで一日滑っ...
-
軽井沢プリンスホテルスキー場(長野 スキー場)
首都圏から近いスキー場
軽井沢碓井インターから近いスキー場です。 滑り込みたいスキーヤーへのお奨めコース ①パノラマコース上部の広い斜面。斜度25°。大回りの滑りに最適。 ②アリエ...
-
ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場(群馬 スキー場)
尾瀬岩鞍スキー場の食事
スキー場の中で多くの人が同時に入れるのは、「西山レストラン ホルン」。 ここのメニューは大盛りも同料金でした。 私のお薦めは、ハーフ&ハーフ。 シーフードドリ...
-
【営業休止】五日町スキー場(新潟 スキー場)
練習にもファミリーにもよいです
高原ゲレンデはシングルリフトですが 中央ゲレンデはペアリフト。 今日は雨でしたが整備が行き届いていて さぼど滑りづらさを感じませんでした。 週末はキッズス...
-
NASPAスキーガーデン(新潟 スキー場)
落ち着いた良い雰囲気のスキー場
2/18(日)に家族3人で行きました。 天気予報は晴れの予報にもかかわらず、前の3連休に行った方が多いのか、関越は渋滞なしでした(藤岡JCTを6:30頃通過)。 8...
-
ホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場(群馬 スキー場)
広くてゆったり滑れるスキー場
◆コンビニ 高速おりてからスキー場まで三つセブンイレブンがあり コンビニでリフト券/食事券1000円/ドリンクなど500円のセット券が 5500円で購入可...
-
【営業休止】ヤナバスキー場(長野 スキー場)
親子大会
ヤナバの親子大会すっごい楽しかったです。 雪不足で土が出そうな場面もあったけど、 スタッフの皆さんが急遽ポールをうち変えたりして、 スムースな大会でした。...
-
ウイングヒルズ白鳥リゾート (岐阜 スキー場)
よかったですよ~☆平日にいって来ました。
国道から車でかなり山を登っていかなくてはいけませんが、ついた先はゲレンデと駐車場が近いウイングヒルズ!駐車場とゲレンデが近いのは助かりますね。お昼やおやつ...
-
【廃業】しらおスキー場(岐阜 スキー場)
安い!親身!超穴場スポットです☆
平日にお仕事がお休みという方、一度騙されたと思って行ってみて下さい。 平日2000円、駐車料金なし、リフト待ち時間なし、わからないことはスタッフさん(年配の方...
-
みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場(宮城 スキー場)
良いコンディション雪でした・・・
昨夜の降雪?のおかげでゲレンデ状態が良好&晴天でした!! 今シーズン数回目の七ヶ宿スキー場~徐々に積雪も増え良い滑り!?ができました。
-
若杉高原おおやスキー場(兵庫 スキー場)
温泉に入れない!
マイナーなスキー場ですが、マニア向けなスキー場でもあります。 空いているし、斜度も適当だし・・・ちょっとした練習にいいんですが 場内の温泉! オープン時間...
-
群馬みなかみ ほうだいぎスキー場(群馬 スキー場)
1月10日~11日
雪質も乾雪のパウダーでとても良かった。 結構広かったし、パークもあり、人も少なかったので 良かった。 入り口に近い2つのリフトは混んでいたけど、 上のほ...
-
白馬岩岳スノーフィールド(長野 スキー場)
スキースクール と レンタル
★岩岳スキースクール 全日本技術選手権大会7連覇の松沢聖佳(旧姓嶺村)が所属するスクールで、上級者レッスンに定評があります。クラウンプライズやテクニカルプラ...
-
白馬岩岳スノーフィールド(長野 スキー場)
連休はこんなもの
1月11日12日と一泊二日で白馬方面に行きました。岩岳に対しての辛口コメントを見かけましたが、ファミリースキーヤーにとってこの3連休は避けた方が無難と思います...
-
白馬岩岳スノーフィールド(長野 スキー場)
最悪!!
1月10日・11日の2日間4歳の娘と6歳の息子・妻の4人で1泊2日で スキーをしに行ったのですが・・・ スキー場関係者の態度の悪さと感じの悪さには我慢がで...