滑走記録一覧
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
conさんの滑走記録 | 2025/05/06
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:244.5km
- 最高速度:100.1km/h
強風の為、田代最終日でしたが運休でした かぐらエリアはメインバーンの下部は圧雪されていましたが経費節減なのか上部は圧雪なしでした
-
teraさんの滑走記録 | 2025/05/06
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:15.7km
- 最高速度:52.3km/h
雨予報で諦めてたのに、、、 降ってないではないか\(//∇//)\ 慌てて出動!! からの〜、、、 降ってきたので終了(//∇//)
-
スキー場名
conさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:40.4km
- 最高速度:78km/h
今年のゴールデンウィーク中で一番混みましたが例年に比べ空いています かぐら高速リフトは10:00と13:00頃だけ混みました
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:37km
- 最高速度:55.1km/h
リフト終点からコース上部にかけ、朝方にかけ湿雪が覆っており、コース上部は寒く、下は暖かいコースコンディション。午前中リフトのトラブルみたい動いては止まるの繰り返し、コースコンディションも荒れ思うような滑走はできませんでした。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:22.7km
- 最高速度:53.6km/h
久照と今シーズン初の国際 混んでいた。例年より雪あり ダスキンも上部ちょい地肌出ていただけ コブは深くなるばかり 豊平峡でカレー食べて、モイワ山荘に
-
ちんけさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:65.6km/h
なんとか第一駐車場滑り込み。 4時間券で、朝一のピステンバーンから、昼過ぎのグサ雪までたっぷり楽しんだ。 春スキーでこれだけ多彩なコースが滑れたら大満足❣️
-
のんさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:9km
- 最高速度:42km/h
早朝スキーテレで挑んだ カリカリだったけど広いバーンのとこもあって楽しかった。過去一練習になったテレマークの日でした シーズンアウト!
-
ヨコさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7.2km
- 最高速度:52.3km/h
志賀高原最終日。 早朝。 雪が締まって気持ち良かった。 途中ビンディングのストラップが折れて終了。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2025/05/05
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:11km
- 最高速度:53km/h
朝イチ6時から7時までパリッとピステンを滑れました 夜は氷点下になったようでバーンは固めでスピードが出ます 滑り始めで気を抜いた瞬間にこけて膝を強打 こんなに痛いのはいつぶり?人間の身体は無力だ
-
conさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:64.7km
- 最高速度:63.8km/h
みつまたロープウェイは修理完了して本日より通常営業 みつまた、かぐらエリアはガスと小雨で視界不良 コブもラインも見えませんでした
-
あきちゃんさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:47.8km/h
強風のため、リフトが止まるかもと心配しながらでしたが、何とか滑ってきました。 帰りにはふきのとうの収穫。これもまた楽しかったです。
-
栂池高原スキー場
としくんさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:24km
- 最高速度:44.7km/h
風が強くてたまに雨やみぞれが降ってました。 雪質は午前のみ楽しめます。 昼からはパークやレンタルでスノーデッキを借りて楽しめば一日中楽しめます。
-
ひろりんさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:13.4km
- 最高速度:47.7km/h
春らしいザラメと圧雪でストップスノーでは無いけれどまぁ滑らない。 でもこの時期としては全然良いコンディションでした。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:39km/h
午前中は、高天ヶ原→一ノ瀬→寺子屋をクルージング 寺子屋が一番標高が高いので、一番雪が滑る ゲレンデ間の移動がしんどいけど、トップシーズンだともう少し楽なのかな?
-
門前さんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:57.8km/h
早朝営業に遅れて6時半 滑走開始。すでに雪は 緩み始めていた。それでも 山頂 リフトで行くところ以外のコースは 大体滑れた。 雪がゆるゆるだったので 3回くらいこけた。下手くそで困る。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:52.6km/h
朝6時15分くらい早朝券で滑りました パリッとピステンがかかっていて、雪もしまっているので、スピードも出て最高です GWは早朝に限る 運動したあとの朝食が美味しすぎて、こんなに美味しいのいつぶりだろ?
-
ヨコさんの滑走記録 | 2025/05/04
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:10.3km
- 最高速度:53.5km/h
志賀高原2日目。 横手山スキー場で早朝。 6時〜8時でリフト券3000円 雪が締まっていて気持ちが良かった。 カービングがキレまくる。
-
のんさんの滑走記録 | 2025/05/03
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:19.5km
- 最高速度:49.4km/h
横ちゃんはまちゃんと一緒に春スキー テレマークやった。膝ももガクガク 昼は:駐車場の高級レストランで食べた。 13:30に熊の湯スキー場に移動。 スキーに履き替え四本くらい滑ったかな 残念ながらスノーウェイはWi-Fiの関係で記録取れず
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/05/03
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:16.2km
- 最高速度:49.3km/h
GW後半初日なかなかの混み具合でしたが、気持ち良くアルプス平ゲレンデグランプリコースを満喫させていただきました! 47