秋田のスキー場一覧・ランキング2025
秋田には14件のスキー場があります。秋田県のスキー場は県内全域に点在し、それぞれに個性があります。阿仁スキー場やたざわ湖スキー場がある阿仁・田沢湖エリア、横手周辺のゲレンデ、秋田市からアクセスしやすいスキー場など選択肢は豊富。一つひとつの距離は離れていますが、その分特色あるゲレンデが多く、目的やスタイルに合わせて選べるのが秋田の魅力です。
1〜14件を表示 / 全14件
-
1位
たざわ湖スキー場
3.52(評価数:1113件)
田沢湖を望む絶景が有名
たざわ湖スキー場は、田沢湖を望む絶景と安定した積雪量で、東北を代表する人気ゲレンデ。パウダー比率が高めで、滑走本数も多く、中・上級者を中心に幅広い層に対応した設計が魅力。「風景が美しい」「ここのスキー場のワイドバーンがとてもお気に入りです。」「...
-
2位
鳥海高原矢島スキー場
3.40(評価数:420件)
市民スキー場とは思えない充実した設備のスキー場。ナイターがキレイ
コースのほとんどが1,000m前後の長い距離を滑れるゲレンデ。中でも、1,300mの緩斜面が続くパノラマコースは、初級者でもロングクルージングを楽しめます。チャンピオンコースの他、クロスコース・スノーパークもあり上級者も飽きることなく楽しんでいただけます...
- ナイター
-
3位
阿仁スキー場
3.22(評価数:238件)
秋田で樹氷を見ながらの滑走が楽しめます
阿仁スキー場は、秋田内陸のブナ林に囲まれた自然派ゲレンデ。「雪の日には終日新鮮なパウダーが楽しめるリセット力の高いスキー場」「樹氷見れて良かったです!」と樹氷とパウダー目当てに訪れるスノーヤーが多い印象です。コース数は少ないものの、ロングコース...
阿仁スキー場の口コミ
スキー場としての規模は小さいかもしれないが コース数は少ないが少ない分攻略するやり方が複数あったり、樹氷が見れる3大スキー場の一つなので疲れたら樹氷鑑賞もできたりするし なにより雪の日には終...-
4
- 2024/02/12
- 泉澤ちる
-
-
4位
協和スキー場
3.15(評価数:189件)
距離は短いがコースバリエーションは豊富
協和スキー場は、秋田県大仙市の里山に広がる静かなローカルゲレンデ。滑走記録からは「 距離は短いけどコースバリエーションは多いかな?」「軽い雪に天候回復! 言うことなしの仕上がりでした」といった声もあり、ポテンシャルの高さが伺えます。キッカーやレー...
-
5位
秋田八幡平スキー場
3.13(評価数:187件)
ロングシーズン楽しめるスキー場
秋田八幡平スキー場は、雄大な自然と安定した雪質が魅力のゲレンデ。「リフト1本にコース2箇所しかない小規模のスキー場。」とありますが、5月のGWまでと営業期間の長さで人気です。大会も多く開かれるバーンなので、中級以上のスキーヤーにとっても満足度の高...
秋田八幡平スキー場の口コミ
泥汚れは覚悟 駐車場は砂利舗装というよりは「土」で凸凹なので3月位は雪と寒さで気にならないが、4月以降は車と靴の泥汚れは覚悟が必要。 また、アスピーテラインからス...-
4
- 2025/04/13
- バカボン
-
-
6位
大仙市大台スキー場
3.11(評価数:105件)
仙北平野を見渡せる開放感のあるゲレンデ
秋田県大仙市にある大台スキー場は、地元密着型のアットホームなゲレンデ。滑走記録は短時間・少人数の利用が多く、地元のスキー教室も開催されているようです。日常の延長線上にあるスキー場として、生活に溶け込んだ存在です。ワンメイクジャンプ台やコブ斜面な...
- ナイター
大仙市大台スキー場の口コミ
少雪 オープンしたてでしたが、本日はリフト及びコース稼働が各1本。昼近くになるにつれて土が露出し、いきなり遭遇した際、避けようとして大転倒。雪が柔らか...-
3
- 2023/12/29
- カワ
-
7位
ジュネス栗駒スキー場
3.09(評価数:136件)
広いオープンバーンが特徴
ジュネス栗駒スキー場は、自然派の中でも滑走距離に優れたコースレイアウトが魅力。レビューは少なめながら、データからは滑りごたえがあり、パウダー比率も高め。「パウダーに当たれば最上級のスキー場だと思われる。」「とにかく広いオープンバーン、気持ちのい...
ジュネス栗駒スキー場の口コミ
誰もが楽しめる優等生ゲレンデ ☆☆☆★ 3.5 ほぼ満足 【総評】 1/22、初訪問。 とにかく広いオープンバーン、気持ちのいい中斜面、機動力のある2本のクワッドリフト、上級者も満足...-
3.5
- 2017/01/28
- 雷電風雪
-
-
8位
藤里町営スキー場
3.08(評価数:46件)
練習に最適なコース構成
白神山地の麓、藤里町にある町営ゲレンデ。小規模ながら「コースは短いですが 適度な中斜面で色々な滑りが試せます。」と400mほどのコースは適度な斜度があり、練習に最適。3分で登り1分で下るの高速ローテーションが可能なので、本数をたくさん滑りたいスノー...
-
9位
花輪スキー場
3.05(評価数:40件)
東北随一のスポーツ複合施設「アルパス」にあるスキー場
秋田県鹿角市の花輪スキー場は、コースの変化と滑りごたえが地元で評価されている実力派スキー場。「競技対応のゲレンデですが本当に楽しめるスキー場です」「競技スキー場ならではのゲレンデでした! 午前中がオススメ! ジャイアントコースとパノラマコースが面...
花輪スキー場の口コミ
国民スポーツ大会対応ばーん #斜度 知名度はあまり高くないですが 頻繁に国民スポーツ大会開催され国内屈指のレース場です。 選手たちもコースアウトかなりでたらしいです。-
5
- 2025/03/08
- デニー
-
-
10位
水晶山スキー場
3.04(評価数:20件)
金・土曜日にはナイター営業も開催
秋田県に位置する水晶山スキー場は、地域密着型の練習向けゲレンデ。「圧雪からパウダーまで遊べる。」といった利用者の声もあり、パウダーも楽しめるスキー場と言えます。東北自動車道の鹿角八幡平ICより約10分でJR花輪線「鹿角花輪駅」から車で約5分とアクセス...
- ナイター
-
11位
稲川スキー場
3.04(評価数:54件)
圧雪の効いたコースは初中級者に人気。ナイター営業も行っている
秋田県湯沢市に位置する稲川スキー場は、地域の子どもたちに愛されてきたコンパクトなローカルゲレンデ。町の小さなスキー場ですが、ナイター営業も行っています。「休憩なしの2時間券でちょうどいい感じでした。」との声もあり、時間券の選択肢が多いのもうれし...
- ナイター
-
12位
太平山スキー場オーパス
3.02(評価数:32件)
秋田市街地から近いスキー場
秋田市街からアクセスしやすい太平山スキー場オーパスは、都市型でありながら雪質も良好なローカルゲレンデ。ナイター営業もあり、「仕事帰りに滑れる」「高速クワッドが快適」といったレビューも。気軽さと実用性を両立した都市近郊スキー場です。
- ナイター
-
13位
大曲ファミリースキー場
3.01(評価数:6件)
大仙市から車で約15分程のファミリーゲレンデ
秋田県大仙市の大曲ファミリーは、初級者向けの小規模ゲレンデ。地元の子どもたち向けのスキー教室が開催されるなど、地域に根ざしたスキー場と言えます。幅広な1枚バーンのゲレンデでスキー場デビューにも最適です。
-
14位
横手市天下森スキー場
3.01(評価数:9件)
1400mのロングクルーズを楽しめる
秋田県横手市の天下森スキー場は、地域の冬のレジャー拠点として根強い人気を誇ります。滑走記録には「空いていて快適」「練習に最適!」といった感想が並び、アットホームさと安心感が魅力。週末にはファミリーの姿も多く、混雑せずに滑れる環境が好評です。
- ナイター