スーパーカミオカンデさんの口コミ一覧

スーパーカミオカンデさんのマイページSnower's My Page
  • スーパーカミオカンデ
  • スーパーカミオカンデ
  • 21/22シーズン スキー場ランキング1位
  • Type:スキー派
  • Riding Ability:-
  • Riding Style:-
  • 性別:秘密
  • 誕生日:秘密
  • 年齢:秘密
  • 住所:秘密

スーパーカミオカンデさんの口コミ一覧(285件)

2018/2/27 花見山

お昼前に到着したがゲレンデは雪が少なくコースが途切れる寸前でした。板も石で傷だらけ。コースは良さそうなので雪が全面ある時にリベンジしたいです。

2018/2/24 石打丸山、GALA湯沢

今日は石打でテクニカルのバッジテスト開催のためチロルコースがいつも以上に圧雪してありましたので朝は2本滑り山頂コースで暫く滑りました。土曜日なので混雑が増えてきたのでコースを変えながら滑りました。石打丸山は良いスキー場でした。

2018/2/23 石打丸山、GALA湯沢、湯沢高原

石打丸山天気良く朝から締まった圧雪を快適に滑りました。コースは中級車には楽しいコースが多く、特に山頂ゲレンデは良かったです。リフトの接続は悪い箇所もあり改善して欲しいが来年新設されるコンビリフトは楽しみである。GALAはコースはまあまあだが人が多過ぎて快適性は無かったので湯沢高原に移動しました。湯沢高原は混雑無く快適に楽しめました。布場ゲレンデは閉鎖間近なので下山コースおりて滑りましたが斜度は良いですが、布場ファミリーとは道で切れてるので板を外す必要があるので閉鎖も仕方ないですね。布場ゲレンデ滑りたい人は早めに滑っておいて下さい。

2018/2/22-3 一本杉

NASPAから移動して来ました。リフト1本しかないですが、軽い練習には良いです。リフトはかなり古いです。回数券で滑って終わりました。

2018/2/22-2 NASPAスキーガーデン

神立から移動して来ました。ベースから右の圧雪コースは斜度もあり練習には良いコースでした。山頂のコブはコンディション悪く残念で、山頂からの初級コースは景色や雪質も良く快適でした。ベースの右側のリフトコースは混んでました。

2018/2/22 神立

今シーズン一番天気も雪質も良かったと感じた日でした。広大な圧雪ゲレンデ、初心者コブなど良いコンディションで楽しめました。また来たいと思ったスキー場の1つです。

2018/2/20 峰山高原

2回目の峰山です。全面滑走になってからリベンジで来ました。1回目のサウスコースだけよりは確実に良いですが、リフト遅くてセンターコースは15時過ぎたらコース見にくく良いと感じることは無かったです。個人的にはもう来なくも良いスキー場です。

2018/2/16 栂池高原

昨日の五竜と違い、何処に行っても良い雪で鐘の成る丘、ハンの木、栂の森、丸山、鐘のなる丘2もとても楽しめました、一番良かったのは白樺とチャンピオンで気持ちよく大回り出来ました。また来年来たいです。

2018/2/15 五竜・47

五竜からあがりパノラマコースとグランプリを滑ってルート1に行くと圧雪悪く荒れてて滑りにくいにで五竜に戻りコスモリバーやストレートウィスキーを回してコース荒れて来たので撤収。今日は全体的に雪が悪かったので残念。

2018/2/14 タカスダイナ

久しぶりに来ましたが、クワッド1機故障で疲れるゴンドラしか運転してなくてダイナに移動。雪が悪いので早めに撤収しました。高鷲スノーパークは混んでました。

口コミを投稿する