osamuさんの口コミ一覧

osamuさんのマイページSnower's My Page
  • osamu
  • osamu
  • 板、換えました。2016-17シーズンから オガサカ KSRV
  • Type:スキー派
  • Riding Ability:中級者
  • Riding Style:アルペン
  • 性別:男性
  • 誕生日:秘密
  • 年齢:秘密
  • 住所:秘密

フレンドリスト(0人)

まだフレンドがいません

osamuさんの口コミ一覧(425件)

やっぱり整備がいい。

ここまで整備がいいと、安心して滑れる。
反面、自分の技量のなさが情けない。
GW迄営業してますから、みんなで滑りましょう。
いいとこです。ホント。

やっぱ、レベルが高い!

技術の高い人がたくさんです。
関係ないんですね。そんな人には、整地がそんなにきっちりしてなくても。
初心者・中級者向きに、きっちり整地したゲレンデがあればと思いますが、
それは、やっぱりここには似合わないのかなも。
早く、ここにあった技術になりたい、そう思わせるとこです。

圧雪コース、もうちょっと欲しい。

新雪・深雪のスキー場なのですが、もう少し圧雪バーンがあればと思います。
あと、節電なのでしょうが、第2ペアリフトの営業がないのが残念。
規模以上に楽しめる、いいトコだと思います。

白馬1かな?この整備。

友達が言ってた、“滑走充実感一番だ”って意味がよーくわかる一日。
ガンガン滑れました。しかし、整備が行き届いてます。素晴らしい。
絶対にまた来ます。皆さんも是非。

定番、志賀三昧

くるたびに移動なのか滑走なのかって滑り方。
まあ、これが志賀三昧って呼んでます。
リフト待ちなしに、大自然を高速移動。自然を満喫しながらの滑走。
これぞ志賀三昧。他でできるとこ、ないでしょ?
疲れを忘れて滑れます。でも2時間ほどで思い出すけどね。
いついつまでも、みんなで大切にしましょう。
宜しくお願いします。

やっぱりいい!

真面目なゲレンデ。近所に欲しいゲレンデ。
コースのバリエーションは、志賀高原全山でナンバーワン!?
節電対策でクワッド速度を下げてるのは、恨めしいが仕方がない。
技術レベルを問わず、誰でも楽しめる、そんなトコです。
また来よーっと。

中・緩斜面中心

よくできたコースというのが第一印象。初級者・家族向けって感じ。
設備もきれい。気のせいか、ボーダーのマナーが、この辺のスキー場で、
一番悪いと感じたのが残念。コースのどこにでも座るんだもん。危ないよ。

コンパクトでまとまったゲレンデ。

20数年前に初めて滑った時は、とても大きく感じました。
その後開場したゲレンデと比較すると、それほどでもないと感じるように
なりました。改めて滑ってみて、コースレイアウトは、いろいろあって、
十分楽しめると思いました。
おそらく、2月下旬からのゲレンデ状態は、降雪が無い限り、朝は硬い
バーンで、お昼に緩くなって、午後からジャワジャワってパターンだと
思います。
でもゲレンデ整備は万全で、係員対応もとても良いですから、無茶を
せず、注意をして滑れば楽しめます。
リフト待ち時間は、ほぼ0分ですね。また絶対に来ます。

学生沢山

スキー派の私としては、最近女の子のスキーヤーが少なくなって
とても寂しく思ってました。
が、しかし、競技練習の学生の中に、数多くの女の子スキーヤーを
発見して、ほっとしました。いやー、ボーダーばかりじゃないんですね。
ゲレンデでの練習風景を見て、身が引き締まりました。
年々衰える体力ですが、もっともっと頑張ろうっと。
岩岳、そんな気にさせる、大好きなゲレンデです。

さっすが栂池

今年も第一印象がそう。ネームバリューが強い。
隣接のスキー場とは、混み具合が別格。まあ、相当の輸送力があるからね。
でも、並び好きが多いのに驚く。あっち空いてるけどって教えてあげたい。
ファミリーが主で、競技やデモ系は少数。広すぎるから、迷子に注意。
横の連絡についても、事前確認しておくことをオススメします。

口コミを投稿する