スキー場の口コミ新着一覧(402ページ)
全国のスキー場の口コミ・レビューを投稿順に紹介しています。Snowayに投稿されたみなさんのスキー場の口コミ一覧(402ページ目)です。
-
グランデコスノーリゾート(福島)
H31.3.24現在、積雪190cm(^o^)
H31.3.24現在、積雪190cmでゴンドラ&第1~第3QDリフト利用のコースが滑走可能です。 例年より残雪量が少ないので、4月で営業終了かもしれません…(...
-
グランディ羽鳥湖スキーリゾート【営業休止】(福島)
羽鳥湖もH31.3.24で終了…(T_T)
残念ながら、福島の穴場的存在の羽鳥湖スキー場も H31.3.24で終了です…(゚o゚; 今シーズンは全国的な暖冬少雪ですので仕方ないですね …(T_T) 来シー...
-
星野リゾート ネコマ マウンテン(南エリア)(福島)
H31.3.24 で終了…(゚o゚;(T_T)
アルツも暖冬少雪暖冬のため、H31.3.24で終了します…(゚o゚; 残念…(T_T) 来シーズン以降、猫魔との連結計画がありますので早期接続を期待しています(^o^) ...
-
菅平高原スノーリゾート(長野)
2019/3/13-15 菅平
3/13シュナイダーゲレンデは天気良く朝はアイスバーンで硬く午後は緩んで来て滑りやすくなった。14日はパウダー30cmぐらいつもり朝は良いパウダーが楽し...
-
白馬さのさかスキー場(長野)
2019/3/20 さのさか
レイクダウンコースは朝は誰も居なくてマイゲレンデ状態ですが、雪質はザラメでストップ雪は無し。パラダイス左側圧雪も快適でベースまで降りるコースは土...
-
Hakuba47 ウィンタースポーツパーク (長野)
2019/3/19 白馬47
午前中八方を堪能して午後は初級キッカー楽しむ為に47に移動しました。R-4はザラメでキッカー終わるとストップ雪にかなり掴まれる箇所も有りますが初級...
-
白馬八方尾根スキー場(長野)
2019/3/19 八方尾根
朝一のリーゼンはザラメが締まって居て快適、グラートも圧雪されて快適、黒菱圧雪側は雪質良好でとても快適、パノラマは11時頃でしたがサラメながらもとて...
-
キューピットバレイスキー場(新潟)
総合点は高い
チケットを頂き初来訪です。 この地域は3月半ば過ぎても雪量たっぷり、日本海側なので予想通りの水分多目の雪質でした。 ゲレンデ規模は中の大、ゲレン...
-
群馬みなかみ ほうだいぎスキー場(群馬)
コンディション良かった
3月17日。 信州に比べると、まだ雪がある。 例年よりは少なめで、少し薄い部分もあるが、上から下までブッシュなく ストレス皆無で気持ちよく滑れる...
-
あだたら高原スキー場(福島)
フェアウェルスペシャル!!
あだたら高原スキー場の残雪も少なくなりましたが、現在フェアウェルスペシャルで1日券が大人2,500円、シニア2,000円(50歳以上)とお得になっています。 ...
-
星野リゾート ネコマ マウンテン(南エリア)(福島)
今シーズンのアルツ磐梯、ほぼ終了…(゚o゚;
多彩なコースで知られるアルツ磐梯スキー場ですが、暖冬少雪の影響で今日(H31.3.18)からバトウコースのみの営業となり、3月末までの滑走は、ほぼ不可能に...
-
志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場(長野)
整備が絵になるゲレンデ
夜営業終了後・早朝営業前、宿の窓から整備を見るのが好きです。また気持ちよく滑走できるとワクワクします。いつも御苦労さまです。これからも宜しくお願...
-
猪苗代リゾートスキー場(福島)
今シーズンは3月24日まで…(^。^;)
ゴンドラ1本で全コース滑走可で、晴れると猪苗代湖の眺望が素晴らしいスキー場です。今シーズンは3月24日までの営業予定、シニアは平日2,200円とお得で...