岡山のスキー場一覧・ランキング2025

岡山には4件のスキー場があります。岡山県のスキー場は県北部に多く集まり、蒜山エリアのひるぜんベアバレーや上蒜山、恩原高原、津黒高原などが代表的です。いずれも自然豊かな環境で、初心者からファミリー、本格派まで幅広く楽しめます。さらに兵庫県境にはわかさ氷ノ山スキー場もあり、アクセスの良さと多彩なゲレンデ構成が魅力となっています。

14件を表示 / 全4

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
  • ひるぜんベアバレースキー場の画像

    3.09(評価数:109件)

    毎日営業のナイターが充実。土日祝は22時まで。

    蒜山高原に広がるベアバレースキー場は、県内でも数少ない毎日ナイター実施のスキー場。こぢんまりした構成ながら、雪質の良さと落ち着いた環境が好評。「中々見ない地形で色々な技が練習できる」との声もあり、練習に訪れるスノーヤーが多いのも頷けます。ボード...

    • コース:4
    • リフト:1
    • ナイター

    ひるぜんベアバレースキー場の口コミ

    ばう! さいこーっす!!!!!
  • 恩原高原スキー場の画像

    3.07(評価数:94件)

    岡山県北部にあるファミリー向けのスキー場

    中国地方では貴重な自然雪中心のスキー場。恩原高原スキー場は広々とした中斜面が中心で、「斜面変化がありとても楽しく滑れるコースが複数あって岡山では1番良いスキー場と思いました。」「積雪たっぷりで、急緩色んな斜度があるゲレンデ!」との声が多く、初心...

    • コース:6
    • リフト:3

    恩原高原スキー場の口コミ

    いつも笑顔 スタッフさんが優しい。ホッとする。
  • いぶきの里スキー場の画像

    3.02(評価数:54件)

    ペアリフト2基、トリプルリフト1基で5コースを楽しめます。

    新見市にある「いぶきの里スキー場」は、人工降雪機を完備するスキー場でコンディションは安定しています。ゲレンデはコンパクトながら幅広い層に親しまれており、近くには温泉もあるため日帰りでしっかり楽しめるゲレンデです。

    • コース:5
    • リフト:3

    いぶきの里スキー場の口コミ

    2016/12/29 いぶきの里 倉敷のホテルから移動していぶきの里に来ました。積雪が非常に少ないペアリフト側は殆どまともな滑走は出来ません。トリプルリフト側も石が出てますが何と...
  • 津黒高原スキー場【営業休止】の画像

    3.01(評価数:8件)

    【2024-2025シーズン営業休止】1枚バーンに斜度のことなる3コース構成

    真庭市津黒高原スキー場は、緩斜面と大会等で使用される急斜面を中心とした自然の地形を生かした緩急変化のあるコースレイアウトである。ゲレンデは津黒山の北斜面に展開し雪質・積雪共に申し分なく、シーズンを通して安定したコンディションを提供している。 ※2...

    • コース:2
    • リフト:2

    津黒高原スキー場【営業休止】の口コミ

    2018/2/27 津黒高原 花見山から移動しました。こちらも雪が途切れる箇所ばかりで真っ直ぐには滑れない状況でした。初心者の練習には適しています。

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す