OPEN
12/20
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城岩岳 [地図]
東京から車で240分 電車で280分
口コミ一覧(137件)(5ページ目)
-
ゴンドラ山頂駅の雪像
私はゴンドラ山頂駅の雪像楽しみです。16日(土)は春スキー日和で崩れていましたが、トップシーズンは「今日は何だろう」と期待しています。ほんどのゲレ...
-
今回も雪、朝1は硬め、昼前からまずまず
3月2日、今回も雪に見舞われ寒く残念。スカイアーク裏側のビューABも強風のため滑ることができず、しばしゴンドラ山頂から山麓へ繰り返し直線的コースを...
-
いろんなコースがあって楽しい!
スキー場自体が結構大きくてコースも多く、一つ一つのコース幅が広めなのでかなり楽しめました。 パークに入らなくとも自然の地形を楽しめるつくりに...
-
雪、雪、雪、コンディションはキープ
11日は岩岳、前日と同じく雪やまず、反面ゲレンデコンディションはキープされ息子とやや暴走気味で滑りまくりました。今シーズンは雪も多く、裏コースも存...
-
良いところと悪いところ
【良いと感じたところ】 ・ビッグゲレンデだが、白馬の中では比較的空いている。 ・ビレッジサイドにもマウンテンサイドにも、適度な中斜面が複数ある。...
-
吹雪、その後巨大唐揚げ
1月26日、天気予報通り吹雪でした。視界は悪かったものの、雪面状態はそこそこで楽しめました。昼過ぎまで滑り、昼食へ。今回は初めて利用するレストランT...
-
圧倒的な北アルプスの景観
白馬には様々なスキー場が集中していますが 中でも一番の景観を誇るのが岩岳スキー場だと思います。 とくにゲレンデから見える白馬三山の極上の景観は感...
-
この時期にしては雪量多い
3月18日(日)終日曇天でしたが、前日の戸隠よりコンディションは良く、この時期にしては雪量多く、上部から下山コースに一気に滑ることができよかったです。
-
3連休後はやはり空いていた。
1月14日(土)3連休後の休日、狙い通りやはり空いていました。午前中はガスがかかり視界やや不良、昼からは晴れてくれ気持ちよかったです。ところで岩岳...