OPEN
12/20
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城岩岳 [地図]
東京から車で240分 電車で280分
口コミ一覧(137件)(7ページ目)
-
ゲレンデ文字がはっきり・・・さびしいな
3月20日、ガスのため視界10mの悪天候のなか行ってきました。今シーズンの雪不足を象徴するかのようにゲレンデ下部は「岩岳」文字が完全に見え少し残念...
-
081227白馬岩岳
雪不足でオープン延期になっていましたが、待望の大雪が降り本日OPENとなりました。ゴンドラが1番乗車となり、ノートラックバーンへファーストトラックを...
-
初心者からのステップに最適
どのスノーギアでも限らず、頂上から麓まで同じような適度な斜面で滑走できるので、初心者からのステップアップに最適だと思いました。 ゲレンデ幅も狭く...
-
スキースクール と レンタル
★岩岳スキースクール 全日本技術選手権大会7連覇の松沢聖佳(旧姓嶺村)が所属するスクールで、上級者レッスンに定評があります。クラウンプライズやテク...
-
ゴンドラクルージング♪
コースが変化に富んでいて地形が面白い。コース脇の壁で遊べます。 ゴンドラ繰り返し乗って程よい距離です。山頂から見た景色は最高!
-
信濃森上駅からの白馬岳は最高
「銀色のシーズン」で田中麗奈が電車で信濃森上駅に降り立つシーンが気になり行ってきました。確かに白馬駅より見晴らしが良かったです。20年以上白馬に滑...
-
シーズンに一度は白馬に行きたい
毎年白馬方面にシーズン中一度は行ってましたが、赤倉のリフト券をプレゼントされ今年は行けないな~と思っていたら、息子が「白馬いかんがけぇ~」と、や...
-
1月3~4日に行ってきました。
みんな、栂池・八方・47に行ってるのかな? たいした混雑はありませんでした。 山頂付近のゲレンデはごく一部のブッシュも気にならない程度で快適です。...
-
岩岳
地形が面白いんでフリーランはいける! 正直なところ、パイプがなくなったのが痛い。 パークももう少し力を入れて欲しい・・・ 近くのゲレンデにパ...
-
白馬岩岳 おすすめです!
八方や47に比べて人が少ない!! いろんな斜度の広いバーンがたくさんあるので練習には最適。 ゲレンデ近くにおいしい食堂いっぱいあるしね。 ゴンドラ...