OPEN
12/19
〒949-6292 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202 [地図]
東京から車で180分 電車で150分
苗場スキー場の口コミと評価(90件)
-
降ったのにアイスバーン
前日冬型の気圧配置でかなり降ったはずなのに、あちこちでブッシュが出ている。 上の方は雪があるけど、やはり湯沢レベルのパウダーか?かなり重い。 おかげでシーズン後半で筋力もついているはずなのに、いつになく昼過ぎで太ももが疲れてしまった。 強風で荀山ロマンスは止まったまま。 下の方はアイスバーンでイマイチ。 平日で新型コロナウイルスもあり空いているはずなのにゴンドラは10時から少し待つくらい。 土日には来たくないなと思った。
-
2018/12/24-25 苗場
久しぶりに苗場に来ました。雪不足で滑走可能コースが少なくリフト待ち長くコース混雑の酷くて楽しみきれませんでした。出来れば平日のんびり滑りに来たいと思いました。
-
雪よしアクセスよし食よし!オシャレなスキー場
【アクセス】湯沢インターで降りて少し走るとかぐらスキー場までの間に広〜い駐車場が見えてきます。 新潟中越エリアのスキー場は除雪がとどいていて道路も所々お湯が出ているので雪道が不安な方でも安心して行く事ができます。 【ゲレンデ】地形ありパークあり一枚バーンありでロングランも可能な広いスキー場です。 パークはSNS映えするピンク一色のアイテムでビギナーでも楽しめると思います。 あとゴンドラがあるので風の強い日もへっちゃらです。 ファミリーも初心者も上級者も満足できるはず! 【食事】レストランが多...
-
中国料理 広東名菜 SHATIN
ここ、美味しかった。 神楽坂の有名店の職人が入っているらしい。 ランチが安くて名店の味を楽しめる。 席が空くまで待つときも、ゲレンデを眺めながら待てるように ちゃんとした待合席も設けてあるのがウレシイ。 大晦日だったけど、それほど待たずに案内されたし、 雰囲気も騒々しくないので寛げて、 ザワザワしてるフードコートより全然よい。 静かでオススメできます。 宿泊客の方は、夜、もっと本格中華だと思うので 期待できそうですヨ。
-
Mt.Naeba 新年初滑り!
1月4日(金)に、家族でMt.Naeba(苗場スキー場、かぐらスキー場)へ新年の初滑りに行ってきました。この日は良く晴れて風もなく、年末年始の寒波で積雪が増えたので、良質なパウダーをたっぷり楽しむことが出来ました。苗場スキー場はコースバリエーションが豊富で、初級者から上級者まで満足できるゲレンデが魅力です。かぐらスキー場はとてもスケールが大きく、一日では滑りきれないほどで、ふわふわのパウダースノーと美しい景観が楽しめるのが魅力です。両スキー場を結ぶドラゴンドラがあるので、移動も快適です。も...
-
腐っても苗場
バブル時代のチャラさとその後の衰退のイメージがあり、食わず嫌いしていたが、行ってみるとなかなかよいスキー場だった。 下部は幅の広いコースが多く、初級から中上級くらいまでが楽しめる斜面構成。人は多いがコースが広いためそこまでの混雑は感じない。リフトも高速リフトが多く、待ちも少ないが、週末の第3リフトは10-15分程度の長めの待ちが発生することが多い。第8リフトを動かせば解消できるが、それでも動かさない日が多いのは経費節約か。 上部はあまりいい印象がなく、特に大斜面はゴンドラからの唯一の下山コー...