OPEN
12/14
〒384-2300 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野蓼科牧場 [地図]
東京から車で180分 電車で170分
口コミ一覧(89件)(3ページ目)
-
メンズデー1,000円
第1・3木曜日のメンズデー1,000円を狙って行ってきました。 平日ということもあり当然ガラガラで、見たところお客さんは30人程度。平均年齢50歳超で男...
-
140209白樺高原国際
スキーヤーオンリー、ゴンドラあり、比較的空いている、フラットなカービングバーン、長さ斜度が適度、降雪後は未圧雪を残してくれる(これ重要)なのでホー...
-
20140201_初中級者にお勧め
2月1日に今シーズン初の白樺国際に行ってきました。 ゴンドラで上まで上がれ、ほとんどが緩斜面なので、スキーヤーオンリーということもあり、初中級者や...
-
意外によかった
白樺個周辺のスキー場は バーンが固い等の評判があるのと 近場なので渋滞するとの情報があり、 訪れるのを避けていました。 が、今回初めて行って、...
-
140109白樺高原国際
長野県内6箇所のスキーヤーオンリーのスキー場のひとつです。 しかもリフト券がしらかば2in1と共通で滑れるので美味しいスキー場です。 吹雪いてもゴン...
-
130404白樺高原国際
数少ないスキーヤーオンリーです。白樺湖エリアにはブランシュたかやまもあります。 ゴンドラ1本で全てのコースが滑れる小さなスキー場ですが何故かお気...
-
130216白樺高原国際
南岸低気圧がもたらした大雪、しかも超ドライパウダー!! 人工雪主体の当地でも大当たりの日が極々稀にあります。 Super The Day と言っても良いでし...
-
130213白樺高原国際
普段は人工雪主体でハードバーンの事が多いのですが、極稀に南岸低気圧の通過で大雪が降る事があります。そんな時に当ると、標高が高いので、志賀高原品質...
-
130207白樺高原国際
今季は毎週木曜日が「おためしメンズデー」で@1000です。 更にしらかば2in1も共通で滑れるのでスキーヤーにとってはお得感満載ですw
-
130115白樺高原国際
スキーヤーオンリーでゴンドラのあるスキー場です。滅多に混む事も無く快適に滑れます。 この日は前日に大雪が降り(当地比)新雪のエリアだけを滑り倒して...
-
121229白樺高原国際
本日よりゴンドラ山頂からのサラブレッドコースが開放に。さらにメインコースの上部だけをルーチンできる第2ペアリフトも運行開始しました。
-
121223白樺高原国際
スキーヤーオンリーのスキー場です。カービング向きのフラットで直線的なバーンが好みで、ホーム化しています。クワッドとゴンドラが有るので、輸送能力も...
-
121222白樺高原国際
本日より1260mと言う本州一短いゴンドラが運行開始となって、メインコースが上部から滑れるようになりました。ゴンドラの反対側のコースのサラブレッドと...
-
121215白樺高原国際
長野県内6箇所のスキーヤーオンリーの内の1箇所です。 しらかば2in1とリフト券が共通なのでスキーヤーは初滑り料金の@2000で2箇所滑れます。
-
ホームゲレンデファイナル
朝から柔らか目の良く食い付くバーンで、地元ファイナルを楽しめました。 ここはスキーヤーオンリーなのでのんびり滑れます。 今年も新雪滑走や擬似ツリ...
-
悪天候にはゴンドラがありがたい 白樺高原国際
冬の嵐のような悪天候だったので、ゴンドラのあるここはありがたいスキー場です。スキーの着脱は面倒ですが、吹き曝しになることを思えば天国です。