OPEN
12/21

3.63 (評価数:1043件)

〒397-0002 長野県木曽郡木曽町大字新開10034 [地図]

大阪から車で260電車で230

スキー場情報(詳細)

滑走記録(17ページ目)

  • まさ

    • 満足度評価: 3
    雪質
    圧雪
    天気
    曇り
    • 滑走本数:8
    • 滑走距離:28km
    • 最高速度:62.4km/h
    • リフト回数:10
    • 滑走時間:04:28:19

    昼から測定

    詳細を見る

  • まきりん

    • 満足度評価: 5
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:12
    • 滑走距離:32.7km
    • 最高速度:63.3km/h
    • リフト回数:12
    • 滑走時間:05:38:35

    スキーヤーオンリーのスキー場は快適でした!謎の穴ぼこもないし座り込んでる人もいないから安心。上級者コースは閉まってだけど楽しかったです。オススメです。駐車場から即ゲレンデなのもポイント高いです。

    詳細を見る

  • salomonlange

    • 満足度評価: 4
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:10
    • 滑走距離:50km
    • 最高速度:76.8km/h
    • リフト回数:11
    • 滑走時間:03:48:45

    雨でした、でもコンディション作りはがんばってました。ごはん、おいしい。

    詳細を見る

  • 千村真也

    • 満足度評価: 3
    雪質
    アイス
    天気
    • 滑走本数:14
    • 滑走距離:32.1km
    • 最高速度:56.7km/h
    • リフト回数:14
    • 滑走時間:04:57:02

    今日はトリプルリフトまでの営業でした 全体的に人工雪ですが、上の方はそこそこいい雪質になってました。 ただ、下の方はやっぱり湿ってきて転びやすい雪質でした

    詳細を見る

  • 千村真也

    • 満足度評価: 4
    雪質
    アイス
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:6
    • 滑走距離:80.3km
    • 最高速度:84.6km/h
    • リフト回数:8
    • 滑走時間:02:11:39

    上は寒く、下はぐちゃぐちゃになってました シークレットCは最初のうちはぐちゃぐちゃですが、最後の落ちるところは結構ガリガリになってました。

    詳細を見る

  • 千村真也

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:8
    • 滑走距離:28.1km
    • 最高速度:60.6km/h
    • リフト回数:8
    • 滑走時間:02:48:00

    風が強い 上の方は結構寒いです

    詳細を見る

  • ダマン

    • 満足度評価: 5
    雪質
    不明
    天気
    曇り
    • 滑走本数:25
    • 滑走距離:46km
    • 最高速度:52.2km/h
    • リフト回数:29
    • 滑走時間:06:37:19

    3月後半やのにこの雪質!降雪!! 大満足の滑り納めになりました^_^ 山賊焼も美味しかった^_^

    詳細を見る

  • ganja0912

    • 満足度評価: 3
    雪質
    アイス
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:6
    • 滑走距離:23km
    • 最高速度:65.4km/h
    • リフト回数:9
    • 滑走時間:03:31:41

    朝一ハードバーン 初級用ロシニョールからフォルクルに、板変えました?

    詳細を見る

  • 千村真也

    • 満足度評価: 5
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:10
    • 滑走距離:25.5km
    • 最高速度:70.6km/h
    • リフト回数:10
    • 滑走時間:03:57:07

    とても滑りやすいが、人が多くリフトに乗るのに時間がかかった。

    詳細を見る

  • くろっち

    • 満足度評価: 3
    雪質
    圧雪
    天気
    曇り
    • 滑走本数:7
    • 滑走距離:15.7km
    • 最高速度:80.6km/h
    • リフト回数:8
    • 滑走時間:01:56:55

    全面オープンではなかった

    詳細を見る

きそふくしま周辺のホテル