3.18 (評価数:220件)

〒989-1502 宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪の沢3-10 [地図]

東京から車で260

スキー場情報(詳細)

みやぎ蔵王 セントメリースキー場の口コミと評価(8件)

  • 宝の持ち腐れ

    1

    2022/03/20

    スキー好き

    コースについて

    立派な一枚バーン。新雪やコブを充実させれば魅力的なプラネットコース。 下手な圧雪、やる気のない圧雪。もったいないです。年々酷くなってる。来シーズンから行きません。

    もっと見る

  • サマーゲレンデOPEN!!

    4.5

    2018/09/14

    雪だるまんXX

    H30.9.2からサマーゲレンデOPEN!! 今年は土日祝日のみ営業~H30.11.4まで 【営業9~16時 1日券2800円 3時間2100円】 ウインターシーズン前に一度は行きたいです (^o^)v

    もっと見る

  • やはりナイターメインのスキー場

    3

    2014/03/04

    バカボン

     平日の2月28日に昼からセントメリーに7時間券(のはずなのになぜか+40分が加算。後に判明。)で10数年ぶりに滑りに行きました。  その当時は通常のナイター営業でたしか23時くらいまで営業(今は22時までのようです)し、且つ仙台市内から高速道路つかえば30分くらいで最寄の笹谷ICから1、2分で到着する便利さにもかかわらず2、3回くらい訪れたくらいでお気に入りのスキー場と言うほどではありませんでした。  今回は初めてデイタイムだったので最上部のコースを滑れると思ったのですが「強風のため見合...

    もっと見る

  • 平日なのでとても空いていました。

    4

    2013/01/16

    white-rose

     平日なのでとても空いていました。 自衛隊の人とか、スキー教室(?)の子供たちが主でした。セントメリーはリフト料金が安く、食堂のメニューも安いです。 コースは少ないですが、色んなレベルの人が楽しめます。 もっと人が来ればいいなと思います。

    もっと見る

  • 二十歳割りでリフト券が安い。

    4

    2010/02/01

    white-rose

     St.MARYが20周年記念ということで、二十歳割りをしています。なんとリフト券が半額!しかも同伴者も2人まで20%offです。1月30日に行きましたが、7時間券で1,400円(通常は2,800円)。同伴者が2、240円。こんな安いスキー場は初めてです。今年は雪質も豊富なので二十歳の人は是非St.MARYに行きましょう。それ以外の人も二十歳の人を誘っていきましょう!(私はSt.MARY関係者ではないですよ。)

    もっと見る

  • ナイタースキー

    4

    2010/01/28

    スキースキー

    ゲレンデの上を高速道路が通過しているので、以前から気になっていたスキー場でした。日帰り出来る場所だったのでナイタースキーを楽しんできました。他には無い雰囲気を味わえるので、こういうスキー場も面白いと思いました。

    もっと見る

  • セントメリーはレストランの食事が安い

    4

    2009/02/22

    white-rose

     レストランの食事が安いです。山のラメーンが500円(具がもやししか入っていませんが)それにミニ牛丼が350円。二つ合わせ食べました。それでも850円 ほかにもメニューがたくさんあります。どれもスキー場では考えられない安さです。 福島県の有名なスキー場の1200円もするカツカレーはとてもまずくて食べきれませんでした。 ほかのスキー場も見習ってほしいです。特に福島県のスキー場はどこも食事が高くてまずいです。

    もっと見る

  • セントメリースキー場は気軽に行けるスキー場です。

    3

    2009/02/08

    white-rose

    セントメリースキー場は車で行くのに楽なスキー場です。286号の道路沿いにあり、他のスキー場と違いほとんど登りがありません。(山道がありません)仙台からのアクセスも容易です。コースは奥に長い設定になっています。上部は上級者向け。また小さな子供たちも楽しめるように工夫されているスキー場です。

    もっと見る

みやぎ蔵王 セントメリースキー場 周辺のホテル