OPEN
12/02
〒048-1511 北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ485 [地図]
札幌から車で130分 電車で120分
ニセコアンヌプリ国際スキー場の口コミと評価(26件)
-
2017/01/29(日) アンヌプリの速報
明日以降いかれる方は参考にしてください。 天候:くもりときどき晴れ 気温:AM7:00 -8℃、PM1:00 -3℃ 風:山頂で弱風、山頂より下は無し。 新雪状況:前日28日が強風のため、スキー場自体がクローズ。なので、朝イチでパウダー面が多かった。 が、風でパックされたやや硬いパウダー(浮遊感はある) 部分的に風によるカリカリ面もあった。ゴンドラ下のゲートが一番ソフトな感じ。コース内パウダーやゲート外は一瞬にして荒れたので、降雪がないと修行みたくなるかもしれない。 アクセス:融雪作業が行われていたものの、...
-
2013/03/03(日) 北海道アンヌプリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:雪ときどき晴れ、やや風 気温:3℃(AM11:30 ヌック前) 積雪:420cm(公式) リフト:ファミリー以外全て稼動。待ちナシ。 コース状況:圧雪コースは風でパックされた新雪がかかり、朝一は まわしにくい状態。その内荒れてきて湿った雪と乾いた雪が混ざった 感じのコースになった。ゲートはG2は終日閉鎖、えぇ沢は終日開放。 えぇ沢は吹き溜まり面は湿ったパウダーだったが、出だし部は風で クラストした斜面になっていた。下部は結構重い新雪。 駐車場は終始半分ほ...
-
2013/03/02 (土) 北海道ニセコアンヌプリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇りのち猛吹雪 気温:-1℃(AM14:00 駐車場P) コース・リフト状況:朝一は、ゴンドラまで第3ペアまで運転。 しかし一瞬で第3ペアは停止。また10:43には全リフト運休。 コースは、圧雪後に5cmぐらいの風でパックされた新雪あり、 下部は湿り気ありの新雪。荒れる前にスキー場がクローズ。 現在16:00だが、雪が延々と降っているが、風が強いので 明日雪の状態はよさそうだが、パウダーはパックされてなんとも いえない滑走になるかもっ! 本日は、...
-
2012/12/16(日) アンヌプリスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:雪 気温:1℃(駐車場9:00/14:00) 積雪:135cm(公式) コース:全コースオープン、ゲートは7Gが終日、1Gが午前中でクローズ。混雑なし。 リフト:ファミリー以外稼動。待ちなし。 駐車場:ヌック手前の駐車場(一番手前)は終始半分強。ゴンドラ乗り場裏Pも終始満車にならず。 アクセス路:66号線、スキー場へのアクセス路共に、積雪・凍結。 雪質は、粉雪であるが、朝は20cmぐらいのパウダーが積もっていた。下部は昼前ぐらいから湿気が出てきて若干重い感じ、...
-
2011/2/20(日) 北海道 ニセコアンヌプリの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ、くもり、雪、風のローテション コース:全コースオープン、スキー場オープンまで降雪があった為 各所でパウダーランができました。 リフト:全リフト稼働 駐車場:ゴンドラ周辺Pは9:00ごろ満車 良かった点 1、柔らかい乾雪。 2、ときおり見える羊蹄山がスゲェ 3、自己責任コースがそんなに難度が高くなく滑りやすい。 4、オーストラリア人とちょっとしたコミュニケーションが取れる事。 残念だった点 1、ノックのレストランのカツカレーの味が・・・...